
昨日購入したばかりのフィカス・ベンガレンシス(鹿児島産)ですが、
植え替えをしようとして土を少し掘ってみると、大量の虫が出てきました。
・5センチ程の大きななめくじ1匹
・黒い毛虫2匹
・黒くてウヨウヨ動く1ミリ程度の虫(数十匹いると思います)
・ダンゴ虫(確認できたのは数匹)
あまりにも気持ち悪くてすぐに植え替えを中止したので、
確認できたのは上記の虫だけです。
でも、なんだかまだまだ居そうな気がします。
観葉植物を購入したのは初めてなので是非教えて頂きたいのですが
このような場合、
(1)購入したお店に植木を持って行って虫除去等の対応をしてもらう
(2)観葉植物の土の中に虫がいるのは一般的なことなので、自宅で虫を除去して植え替えを行う
どちらが適切なのでしょうか?
また、自宅で植え替えを行う場合、虫だらけの土はいったん全て廃棄して、
根も良く洗いたいと思いますが、何か注意点などありましたら教えてください。
どうかよろしくお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
栄養分がたくさん必要なゴムの木やヤシなどの観葉植物は
もともとこのような場合があると思いますが、
きちんとした知識を持った園芸店なら、
ある程度殺虫処理を行っているべきです。
お店で外においているような場合など、お店でつくこともあると思います。
(もともと自然のものですし、どうしても殺虫しきれない場合もあると思うので、購入者としても寛容さが必要と思います。)
ひとまずはお店に相談してみましょう。
土を完全に落とすと枯れてしまうこともある(大丈夫な場合もありますが)ので、そのような植え替えはあまりおすすめできません。
自分で殺虫する場合は、ホームセンター等で売っている不快害虫用の殺虫剤で植物には無害で殺虫できます。
No.2
- 回答日時:
>観葉植物(フィカス・ベンガレンシス)を購入したら、土の中が虫だらけでした。
どうすれば良いでしょうか?(1)購入したお店に植木を持って行って虫除去等の対応をしてもらう
(2)観葉植物の土の中に虫がいるのは一般的なことなので、自宅で虫を除去して植え替えを行う
どちらが適切なのでしょうか?
↓
ビックリなさったと思います・・・。
残念ながら、土や肥料に混入、発生したのでしょうね?
私なら
(1)が可能ならお願いしたいです。
でも、お店にも不可抗力であり、悪意は無いと思いますので、お店のアドバイスで対応。
又は皆様からの情報やアドバイスを参考に(2)の方向で、必要な対策を講じたいと思います。
そこで、ナメクジやダンゴムシ、毛虫等の駆除ですが・・・
土の中だけですか、茎・葉には問題ありませんか?
なるべくは、殺虫剤や化学薬品は安全性や他の植物への影響から避けたいですので、今回は省略しております。
(利用時は用途用法をホームセンターや園芸店で、よく確かめて使用下さい)
~害虫の駆除~
◇割り箸・ピンセット(なるべく竹製)で見つけ次第に捕殺→毛虫、ナメクジ・青虫
◇ガムテープやコロコロの紙で吸着し捨てる→黒い虫(ダニの類、蟻、コバエ)駆除
◇バナナ・メロンの皮を夜間に置いて置くと集まっているので、朝方に回収しビニール袋に入れて処分→ナメクジ・ダンゴムシ・蟻・コバエ
◇茎や葉に木酢液や水、牛乳を霧吹きで拭き掛けて駆除→アブラムシ・ダニ
◇手術用の手袋のような物がありますので(私は素手)で、大事な植物の為と、心を鬼にして、しごいて駆除→アブラムシ・ダニ
その他、参考URL
http://dictionary.bloom-s.co.jp/
http://www.yonemura.co.jp/zukan/zukan-k/naindex/ …
http://engeisoudan.com/lng.cgi
umeumemomo様に於かれましては、皆様の体験談・情報・アドバイスを
ご参考にされ、大切な観葉植物「フィカス・ベンガレンシス」を病害虫から守り、丈夫に元気に育てられますよう、心より祈念申し上げております。

No.1
- 回答日時:
虫が居るフェイカスなんて見たくもありません。
私だったら捨てますね。まあ捨てないというのなら、川に持っていって土を全て洗い流します。最初についていた鉢は川に流して捨ててしまいましょう。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 花壇に野菜を植えました。が、葉っぱをほとんど失いました。虫対策教えてください。 3 2023/08/08 00:38
- ガーデニング・家庭菜園 室内に初めて観葉植物を置きたい 実家の居間ですが、家具を入れ替えたりして居間を自分でプチリフォームし 5 2022/07/24 22:33
- ガーデニング・家庭菜園 観葉植物の土から小さい羽虫がたくさん出てきます どんな風に虫の駆除をしたらよいですか? 3 2023/06/24 19:14
- ガーデニング・家庭菜園 ペペロミアの葉が黒くなりました 1 2022/08/02 17:23
- 虫除け・害虫駆除 育てている観葉植物の土からコバエが湧いてしまい、土の中の幼虫や卵を駆除するために1時間ほど鉢ごと水の 2 2022/07/18 16:53
- 虫除け・害虫駆除 【アース製薬の虫コロリアース】 アース製薬さんから発売している、 虫コロリアース(スプレータイプ)を 1 2022/04/19 13:29
- ガーデニング・家庭菜園 観葉植物に詳しい方居ましたら知恵をお貸しください。 去年人生で初めての観葉植物にチャレンジのために購 2 2023/02/16 13:42
- 一戸建て ゲジゲジ 6 2022/09/05 13:06
- ガーデニング・家庭菜園 何と言う名前でしょうか 3 2022/06/14 15:47
- ガーデニング・家庭菜園 カンパニュラ(オーシャン)植え替え後元気がなくなりました。対応を教えてください! 4 2022/05/18 14:00
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バラの花を食べる虫に困っています
-
植木鉢の土に白くて細かい虫が...
-
土の中から白いマシュマロのよ...
-
かぽっくに黒いダニの様な虫が...
-
観葉植物の根元に卵?対策を教え...
-
この虫はなんでしょうか(。>﹏<。)
-
除草シートの下に虫が繁殖した...
-
砂を運び出している虫の名前と...
-
アブラムシが付いた野菜
-
黒い小さな虫がチューリップに
-
くちなしの花についてる白い小...
-
教えてください。 ハイビスカス...
-
サクランボの樹液が大量に出て...
-
レッドロビン(ベニカナメ)に...
-
ハナミズキの木に付いた白い物...
-
土の中の白い虫を退治したいの...
-
からし菜の葉裏の白いもの
-
黒い虫大量発生。゜(。ノωヽ。)...
-
生ごみコンポスト意味ある?
-
植木鉢の虫を退治したいのです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
植木鉢の土に白くて細かい虫が...
-
観葉植物の根元に卵?対策を教え...
-
土の中から白いマシュマロのよ...
-
砂を運び出している虫の名前と...
-
からし菜の葉裏の白いもの
-
かぽっくに黒いダニの様な虫が...
-
バラの花を食べる虫に困っています
-
くちなしの花についてる白い小...
-
黒い虫大量発生。゜(。ノωヽ。)...
-
黒い小さな虫がチューリップに
-
梅の実に穴があいています
-
土の中の白い虫を退治したいの...
-
もみじに虫がたかってます
-
サクランボの樹液が大量に出て...
-
カポックについている虫みたい...
-
観葉植物(フィカス・ベンガレ...
-
エゴノキについて教えてください。
-
謎のテントウムシが大発生!!...
-
除草シートの下に虫が繁殖した...
-
ハナミズキの木に付いた白い物...
おすすめ情報