dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

前に山に遊びに行った後、ダニか何かに食われたところに
おそらくその虫の歯が残ってしまったらしく、
腫れは引いたのですが、このところを爪でひっかいたりすると
中に明らかに刺が刺さっているような痛さを感じます。
でも表面から見ると、薄いかさぶたのような膜が張っている幹事で
とても自力で出せそうにありません。
ダニか何かだと思うのですが・・・。腫れているときに、そこの部分に
二つ刺のようなものが刺さっていたので取り除きました。

このような場合ってどうしたらよいのでしょうか?
自然に出てくるでしょうか?
腫れのピークが5/25だったので、もう2週間はたちますが変わりません。
刺抜きの薬のようなものや、いいお知恵がありましたら教えてください。

A 回答 (1件)

腫れの原因が特定できず、


時間が経っても治らないのなら、
病院に行くことをお勧めします。
多分、皮膚科でいいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!