アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今度関西に出張で行くのですが
新幹線で新大阪について高槻に
行きたいのですが・・

切符は、新幹線で新大阪までですが
高槻まではどこでどのように乗換したらいいのでしょうか?

それと同じく京都駅で新幹線で到着した場合も教えていただけないでしょうか?

A 回答 (4件)

高槻へは…



1:新大阪乗り換え
  在来線乗り継ぎ改札口を通り、京都方面への在来線ホームに降りて
   新快速・快速・普通(ホーム13番・14番 ラッシュ時12番も使用)
  の何れかに乗り換えれば着く事が出来ます。
  新大阪から高槻は、
   新快速:新大阪・高槻(所用約11分)
   快速 :新大阪・茨木・高槻(所用約14分)
   普通 :新大阪・東淀川・吹田・岸辺・千里丘・茨木・摂津富田・高槻(所用約20分)
  が停車駅です。
  尚、乗車券が「大阪市内」の場合は高槻で「東淀川→高槻」の乗り越し料金
  が必要です。
   参考:http://www.jr-odekake.net/eki/premises.php?id=06 …

2:京都乗り換え
  在来線乗り継ぎ改札口を通り、大阪方面への在来線ホームに降りて
   新快速・快速・普通(ホーム4番・5番)
  の何れかに乗り換えれば着く事が出来ます。
  京都から高槻は、
   新快速:新大阪・高槻(所用:約12分)
   快速 :京都・西大路・桂川・向日町・長岡京・山崎・島本・高槻(所用:約22分)
   普通 :京都・西大路・桂川・向日町・長岡京・山崎・島本・高槻(所用:約21分)
  が停車駅です。
   参考:http://www.jr-odekake.net/eki/premises.php?id=06 …

詳しい事は、参考に挙げているJR西日本のそれぞれ駅ページを参照して下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ポイントは、在来線の乗り継ぎ改札を
通ることなのですね。

一旦新幹線を降りてから
駅改札の外に出てしまったら
チケットを買いなおさないといけないのですね。

ご意見を参考にしたいと思います。

お礼日時:2009/06/13 18:36

高槻は京都と大阪のほぼ中間地点より京都寄りにあります。


在来線の(乗車券のみで乗れる)列車はすべて高槻に停車します。
また、新幹線も全列車京都及び新大阪に停車します。
従ってほとんどの場合、新大阪で在来線に乗換える場合より、京都で在来線に乗り換える方が、時間的・運賃的どちらも有利となる方が多いです。ちなみに新大阪までの切符が「新大阪でしか乗降できない」特殊な切符(ツアー用の切符など本当に特殊な場合のみです)の場合を除き、新大阪までの切符で京都で在来線に乗換えることができます。
その場合、新大阪まで追加運賃等なしにそのままお手持ちの切符が使えます。
新大阪まで乗車後、高槻へ乗換える場合は、お手持ちの切符では新大阪まで乗車終了していますので、新大阪から高槻までの運賃を別途支払うことになります。
(質問の内容から名古屋・東京方面から来るものと想定して回答しています。岡山・広島方面から来る場合はこの回答とは逆に新大阪乗換しか考えられなくなります。また、新大阪から高槻の運賃は当然別途必要になります。)

具体的な乗換方法は以下の通りです。
<新大阪の場合>
1.新幹線を降りたら、中央よりにある「在来線乗換」と明示してある改札を目指してください。(「出口」と表示してある改札を出てしまうと、新大阪駅の構外に出ることになりますので、手持ちの切符はすべて回収されてしまいます。)
2.乗換改札では新幹線特急券のみ回収され、乗車券が手元に返りますので、忘れずに受け取ります。
3.在来線コンコースで「JR京都線」方面と表示されているホーム(13・14番線)に向かいます。
4.到着した電車に乗って高槻に向かいます。普通・快速・新快速どれに乗ってもかまいません。普通の場合は後続の快速や新快速とほぼ同時刻の到着となります。行き先は「高槻」「京都」「長浜」「米原」「野洲」「草津」など多数あります。いずれも京都方面と案内してくれるはずです。
5.高槻駅の精算機または有人改札で精算します。お手持ちの切符が「新大阪」着の切符の場合は「新大阪-高槻」の運賃が、「大阪市内」着の切符の場合は「東淀川-高槻」の運賃が請求されます。

*以上は岡山方面からの場合でも同じです。

<京都乗換の場合>
1.新幹線を降りたら、中央よりにある「在来線乗換」と明示してある改札を目指してください。(「出口」と表示してある改札を出てしまうと、新大阪駅の構外に出ることになりますので、手持ちの切符はすべて回収されてしまいます。後述のように通常は新大阪までの切符がそのまま使えますので、京都で回収されてしまうと通常なら払わなくて澄む高槻までの運賃を別途払わなくてはならなくなります。)
2.乗換改札では新幹線特急券のみ回収され、乗車券が手元に返りますので、忘れずに受け取ります。
3.在来線コンコースで「JR京都・神戸線」方面と表示されているホーム(4・5番線)に向かいます。
4.到着した電車に乗って高槻に向かいます。普通・快速・新快速どれに乗ってもかまいません。但し日中には「普通」はほとんどありません。(快速が高槻までの各駅に停まります)行き先は「大阪」「西明石」「加古川」「姫路」「網干」「播州赤穂」など多数あります。いずれも大阪・神戸方面と案内してくれるはずです。
5.高槻駅の自動改札または有人改札で精算します。通常はお手持ちの切符でそのまま改札を通れます。
お手持ちの切符が普通乗車券(新幹線回数券など券面に「企」「契」等の文字がなく「乗車券」としか記されていない)なら、高槻で途中下車できます。(途中下車というのは乗車券の最終駅までの経路上の途中駅で改札外に出てもそのままその続きを乗ることができる制度で、いくつかの例外がありますが、本質問例の場合乗車券に「下車前途無効」と表示されていない限り、高槻では途中下車できます。)途中下車する場合は必ず有人改札で切符を示し。途中下車したい旨を告げてください。係員は切符に高槻で下車した旨の捺印をして、切符を返してくれます。再乗車の際には有人改札でその切符を示して通ります。
*岡山方面からの場合は、運賃精算方法が異なります。詳しく知りたい場合は手持ちの切符の詳細を含めて補足ください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しい案内ありがとうございます。

京都下車なら高槻までは
無料でいけるのですね。

新大阪下車なら高槻までの料金がかかるのですね。

それに大阪府内からの料金とか微妙に異なるのですね。

新大阪駅でも京都駅でも
駅の改札を出てしまわないように注意して
在来線の乗換口を目指して
そこを通過して在来線乗り場に行くわけですね。

その方が一旦出てからチケットを買うよりも
早いわけですね。

ご意見を参考にしたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/13 18:34

新大阪から高槻へはJRで行けます。



新大阪駅で在来線の東海道・山陽本線(JR京都線)に乗り換えて快速で10分くらい。
京都からだと同じ線の快速で13分くらい。

新大阪駅と京都駅のほぼ真ん中あたりにあると思います。

ちなみに、知人が高槻に住んでいるんですが
東京方面への出張は京都発、
博多方面への出張は新大阪発で新幹線を利用していますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ご意見を参考にしたいと思います。

お礼日時:2009/06/13 18:37

>今度関西に出張で行くのですが



どちらからでしょうか。
名古屋、東京方面からなら、京都乗り換えで高槻まで。

岡山、広島、博多方面からなら、新大阪乗り換えで高槻まで。

の乗車券を買っておけば、乗り換えの駅(京都か新大阪)の新幹線と在来線の乗り換え改札口の機械で、特急券のみ回収されて、乗車券は高槻まで有効なので改札機械から出て来るので、それで高槻まで行けばよいのです。
回数券や特殊な割引切符の場合は異なります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見を参考にしたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/14 19:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!