
VB.NET/C# .NET Framework2.0で開発しております。
SuspendLayout・ResumeLayoutがどうも期待した通りに動作しないので、以下のようなテストコードを書きました。
Panel1.SuspendLayout()
For i As Integer = 0 To 100 - 1
Button1.Left = 200
Button1.Left = 100
Next
Panel1.ResumeLayout()
Button1はPanel1の直子コントロールです。
これでPanel1.SuspendLayoutが正常にレイアウトロジックを中断させているならチラつきは見えないはずですが、実際には激しくチラつきます。
これはどういったことでしょうか?
私の使い方or認識がおかしいのか、それともマイクロソフトがおかしいのでしょうか?
宜しくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
興味があったので試してみましたが、当方環境では発生しませんでした。
private void button3_Click(object sender, EventArgs e)
{
this.panel1.SuspendLayout();
for (int i=0; i<100; i++){
this.button1.Left = 200;
this.button1.Left = 100;
}
this.panel1.ResumeLayout();
}
当方環境:
Windows XP SP3
VisualStudio2005 SP1
.NET Framework2.0 SP2
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
全く同じコードのVB版でテストしてみたのですが、やはりチラつきが発生します。
当方環境:
Windows Vista SP1
VisualBasic 2008 ExpressEdition
.NET Framework2.0(not 3.*)
なにか見落としがないか何度も確認しましたが、ここまでシンプルなテストコードですと、もはやこちらのミスを疑う余地がないように思えてしまいます…
どなたかこの件につきまして情報をお知りの方がいらっしゃいましたら、宜しくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 単振り子とルンゲ・タック法 1 2022/07/15 00:05
- JavaScript アップロードファイルの種類によって処理を分岐させたいのですが書き方が分からずアドバイスお願いします 4 2023/06/17 19:12
- C言語・C++・C# 宣言する関数の形が決まっている状態で、 str1とstr2の文字列をこの順に引っ付けてstrに保存し 2 2022/05/30 18:21
- Visual Basic(VBA) ①ExcelVBAでカレンダーを作り、別のユザーフォームで日付を入力したいのですがエラーになります。 1 2023/02/17 18:39
- Visual Basic(VBA) エクセルVBAで以下のようなコードを書いたらエラーになりました。何処が間違っているの教えて? 1 2023/02/10 18:30
- HTML・CSS VS.NETのコードを色合いも含めてHtmlに貼り付けたい。 1 2023/02/02 14:15
- 環境・エネルギー資源 380V 3相4線式の220Vを220V 3相3線式につなぐ方法 3 2022/10/05 06:19
- Excel(エクセル) VBA フォルダ見える化のコードについて 2 2023/06/19 15:04
- CGI perlで書いたcgiでsqliteの使い方を教えてください 2 2023/05/08 21:29
- Visual Basic(VBA) excel vbaでvlooupの変数がわかりません。 7 2022/05/30 09:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
「タイプ初期化子が例外をスローしました」エラー何?
Visual Basic(VBA)
-
CloseとDisposeの違い
Visual Basic(VBA)
-
Loadイベント中にほかのイベントを発生したくない
その他(プログラミング・Web制作)
-
-
4
文字数に合わせて、コントロールの幅を設定する方法
Visual Basic(VBA)
-
5
C# 画面のちらつきを解消したい
その他(プログラミング・Web制作)
-
6
DataGridViewでセルクリックイベントを発生させるには
Visual Basic(VBA)
-
7
VBの「As String * 128」とは?
Visual Basic(VBA)
-
8
DoEventsがやはり分からない
Visual Basic(VBA)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ASP.NetのGridViewで任意の行ク...
-
SuspendLayoutが効かない?
-
Webページ上のボタン等の位置を...
-
数字のみ入力可
-
VBAで一時中断したプログラムの...
-
ASP.net MVC セッションハイジ...
-
PageLoadの後にJavascript実行...
-
getParameterで値が取得できず...
-
コネクション・セッション・ト...
-
Eclipseでクリーンが出来ない
-
ボタンのなかに表示する文字を...
-
戻ると、記入フォームの内容が...
-
ACCESS2010 WEBブラウザーコン...
-
コンピュータへの接続数が最大...
-
エクセルVBAで画面の大きさを取...
-
FORMタグ内に複数submitボタン...
-
Accessの画面更新を一時的に停...
-
ポストバック時の画面スクロー...
-
C# Enterキーの動作について
-
初期状態に戻す方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Webページ上のボタン等の位置を...
-
ASP.NetのGridViewで任意の行ク...
-
asp.netにてgridviewの列を動的...
-
SuspendLayoutが効かない?
-
MFCでグリッド
-
数字のみ入力可
-
NumericUpDownコントロールでの...
-
【ASP.NET】 GroupBoxコントロ...
-
google map の最新コントローラ
-
htmlコードをコントロール単位...
-
C#で動的に配置したコントロール
-
ACCESS2010でカレンダーのサン...
-
webcontrolグラスにdivはない?
-
.netのAjaxでドラッグアンドド...
-
ASP.NET テキストフィールドの日付
-
WEBと連動したソフト
-
ASP.NETでFLASHコンテンツを表...
-
VBAで一時中断したプログラムの...
-
コネクション・セッション・ト...
-
Accessの画面更新を一時的に停...
おすすめ情報