dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

FalconOSのUSBブートについて何度も作ろうとしているのですが、うまくできません。成功した方やLimix(Ubuntu)のことについて自信がある方は教えてください。又、どのような画面の後にどのような画面が出てくるのかも教えてください。
※ FalconOSとは…⇒YouTubeで公開している動画で使われているもののこと。一時期ダウンロードできたが今はできていない。ちなみに投稿者は成功している。

A 回答 (2件)

ファンサイト?の掲示板で聞くといい。


http://begin-linux.1616bbs.com/bbs/tree_1.html
    • good
    • 0

どっかで配布されていたんであれば、その界隈に


わかる人がいると思うんだけど…
(GPL違反でつっこまれる前に削除して、ネット上は行方知れずなのかな)

やってあることは、ようするにLinuxでは簡単な
(簡単=仕様と作業手順が公開されている)
起動時画面、ログイン時画面、デスクトップ配色とかを
カスタマイズしてあるというもので…

本質的にはUbuntu派生品のようですから
UbuntuのISOからCD-Rを作って
USBに導入する手順、ほぼそのものだと思います。

できない事例はUbuntuでもよくあることで
そういった質疑応答、あるいは体験談はネット上に多々あります。

その状況を説明できなければ、改善はできないと思います。

状況を説明する能力が無い人が、その対応の手順を理解できるとは思えない。
たとえば、アルファベット一文字の認識が違えば
行なうべき操作ができないのは、ごく当たり前のことです。


最終的には、Aspire One Falcon Edition発売をtanomi.comとかか…

この回答への補足

早速のご回答、ありがとうございます。コマンドを入力しても、実行したらPaswordを求められるのですが、再起動して実行すると、起動できないです。このことについて補足がある人、またはこのOSを作っている人が見たら教えてください。

補足日時:2009/06/17 19:55
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!