dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

OSXのMailを起動時に自動受信しない設定にしたいのですが方法はあるのでしょうか?アカウントでパスワードを空欄にしてもパスワードを要求するwindowが出ますよね?これも出なくする方法ってありますか?宜しくご教授下さい。

A 回答 (2件)

「手動でチェック」にするのは当然として…



アカウントオプションの「新規メール受信時にこのアカウントを含める」のチェックをはずしてみてはどうでしょうか?
パスワードを空欄にする必要はないと思いますが…

バージョンでメニュー、設定などが異なる部分がありますので、その旨を記載した方が適切なレスがつくと思います。
    • good
    • 0

おかしいですね。


Mailの環境設定で「アカウント」の所で「新規メールをチェック」を「手動でチェック」にしておけばメールをチェックには行きませんよ。

「表示」の所の「オンラインユーザの.....」のチェックをはずしてもいいかもしれませんが。

ただ、デフォルトで索引の作成を行ってしまうのでそのウィンドウはでますね。しかしこれはメールを読み込んでいるのとは違いますよ。

私はこれがうっとおしくてエントラージュに変更しました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!