
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
> 使っているディストリビューションはUbuntuです。
Ubuntuの場合は、最初のログインは、一般ユーザーですね。
端末、または、コマンドライン端末で、
sudo su
と入れ、パスワードを聞いてくるので、rootパスワードだと思ったけど、だめだったらユーザーログオンしたパスワードを入れてみてください。
私は、面倒だから、同じパスワードにしているため、失念しました。
rootパスワードは、OSをインストールするときに、指定したものです。
すると、$から、#に変わります。
この変わったのを確認したら、root権限になったことを意味します。
man sudo
man su
とかを入力して、コマンドの説明を読んでください。
また、Ubuntuのフォーラムは、下記のところにありますので、
分からないことがあれば、検索をかけて調べましょう。
https://forums.ubuntulinux.jp/index.php
No.4
- 回答日時:
私も初心者なので的外れな回答になってないと良いのですが、似た経験がありますので…。
Ubuntuであればrootユーザがデフォルトで存在しません。
というか正確にはパスワードが設定されてないってところでしょうか。
$ sudo passwd
で管理者パスワードを設定したらできないでしょうか。
No.2
- 回答日時:
「PCを起動した時に入力するパスワード」とは, 何をするためのパスワードでしょうか?
BIOS か何かで「PC を起動する」ため (つまり「電源を投入してから OS が立ち上がる前」) にパスワードが必要な設定になっているのでしょうか?
そして, それは「ルートのパスワード」と一致しているのですか? su でパスワードが要求された場合, そこで入力するのは「su で成りたいと思っているユーザ (デフォルトではルート) のパスワード」ですよ.
なお, 「初心者」は免罪符ではありません. 「『初心者であること』は恥ではないが『初心者であり続けること』は恥である」と思って頑張ってください.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ルーター・ネットワーク機器 NUROのルータF660Aについて 2 2022/09/07 11:44
- その他(メールソフト・メールサービス) Thunderbirdのメール送信ができません 1 2022/10/28 16:54
- MySQL 「掲示板のログイン画面」はPHP~MySQLに「データベース認証のシステム」方式です。 1 2022/09/27 05:00
- その他(開発・運用・管理) ユーザ権限でソフトを起動すると必ず管理者パスワードをきかれてうまく利用できない 3 2022/05/10 00:07
- その他(悩み相談・人生相談) ユニクロやGUのシフト管理アプリFRtimeが開けません。 社員番号とパスワードを入力してログインし 2 2022/09/02 11:12
- iPhone(アイフォーン) iPhone7 標準メールアプリでicloud.com のメール設定が出来ない。助けてください! 3 2022/08/17 13:04
- その他(スマホアプリ・スマホゲーム) 以前今まで入れていたPaypayのアカウントを削除してまた再ログインすればだいじょぶだーなんて思って 2 2023/04/04 00:39
- LINE LINE証券にログインできなくなりました。 先日まで、オートログインできてました。 急に、メールアド 1 2022/04/11 20:01
- Windows 10 windowsの起動パスワードについて 1 2022/08/15 10:19
- Windows 10 スリープ復帰時にパスワードの要求がされない 4 2022/10/14 12:52
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メール添付ファイルにパスワー...
-
ファイル共有
-
共有フォルダにアクセスしよう...
-
リモートデスクトップでAdminis...
-
Windows2000でログオンパスワー...
-
パスワードポリシーによるパス...
-
MacBook Pro ログイン
-
Windows10 PC名を変更したら起...
-
Windows2000サーバのログオンパ...
-
MacからNASに接続できず
-
ワード文書にパスワードがかけ...
-
OSログオンパスワードをコピペ...
-
FTPエラー425
-
コマンドプロンプトに表示され...
-
別のドメインのユーザIDでログ...
-
windowsの起動パスワードについて
-
ActiveDirectoryのドメインへ参...
-
起動時のデフォルトユーザー
-
複数のユーザーアカウント間で...
-
文字化けについて2
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メール添付ファイルにパスワー...
-
Windows10 PC名を変更したら起...
-
ワード文書にパスワードがかけ...
-
「su」ログインできない
-
リモートデスクトップでAdminis...
-
Windows7とXPでファイル共有が...
-
OSログオンパスワードをコピペ...
-
Windows2000でダイアルアップの...
-
Windows Mac Linux で共用可能...
-
GUI以外の方法で「ユーザーは次...
-
共有フォルダにアクセスしよう...
-
Movabletype 日本語版のログイン
-
ログインのパスワードを忘れて...
-
Active Directoryでのユーザ登録
-
Windows2000でログオンパスワー...
-
macでのe-mailのことでなんです...
-
メーラーの設定(Mozilla Thunde...
-
エクセルシートやフォルダを他...
-
パスワードがわからない。
-
mocha vnc 設定、mac本体でのパ...
おすすめ情報