

先日東北旅行について質問しましたが、東北は冬にして、夏休みは上高地へ行こうということになりました。
先日ご回答いただいた件はその時まで持ち越します。ありがとうございました。
改めて上高地・飛騨高山について質問させてください。
東京から1泊旅行です。
高山駅前のホテルに泊まり、1日目は飛騨高山観光で2日目に新幹線の時間まで観光しようと思っています。
希望は上高地・馬籠・妻籠・白川郷のうち2ヶ所ぐらい行きたいです。
新幹線は夜発にするつもりです。
高山から上高地+その他の観光をすることは可能でしょうか?
調べてみたのですが、移動手段や所要時間が良くわかりません。
どうしたら効率よく回れるでしょうか?
宜しくお願いします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
こうすればどうでしょう。
初日に金沢まで電車か飛行機で移動し そこから高速バスで白川郷に行きます、午後に着いたとして夕方頃にバスで高山に向かいます、荷物を置いて高山の夕暮れの町並みを散策、夕方から夜は観光客も少なく涼しく風情もあっていいです。2日目は朝に高山朝市と町並み散策をします、荷物を持ってバスで一路上高地へ。
昼ごろ着いたとして夕方まで散策すれば見所は歩けると思います。
夕方にバスで一路松本へ。
シーズン中はバスが混みますので予約は絶対したほうがいいです特に上高地の行き帰り。
No.4
- 回答日時:
高山と上高地のセットで問題ないです。
プラス白川郷で良いと思います。高山と白川郷で1日、上高地で1日の行程です。ただし、上高地が初日なら松本から入り、二日目なら松本から帰るルートが良いでしょう。
夏休みの上高地は殺人的に込むので、早めの行動開始をしてください。
帰りも上高地バス停からの乗車に1時間ぐらい並ぶつもりで。
レンタカーは、高山・白川の日だけで良いかも、新島々~上高地~平湯の行程は、特に寄り道する所も、レンタカーで入れる所も無いので、邪魔なだけかもしれません。
逆に、高山~白川郷の行程にはレンタカーがあった方が便利だと思います。それでも白川郷には車では入れませんので注意してください。
とにかく、上高地は時間に余裕を持ち、1日掛けるぐらいのつもりが良いと思います。
ありがとうございます。
上手く行程を考えれば大丈夫でしょうか。
2日目に上高地にして、1日目は高山から白川郷の観光バスもいいかなと思っています。
No.3
- 回答日時:
ありがとうございます。
以前ツアーで行ったら、観光が駆け足でホテルも微妙だったので・・・
でもはとバスだとバスもホテルも良さそうですね!
ツアーも含めて検討してみます!

No.2
- 回答日時:
順当に考えてみました。
東京750-高山1213 で午後を高山観光にあて高山泊
http://www.ekikara.jp/cgi-bin/route.cgi?incode=1 …
翌日
平湯経由で上高地までバスになります。
高山800-平湯900
http://www.nouhibus.co.jp/new/exp_bus_shinjyuku. …
平湯930-上高地1000
http://www.alpico.co.jp/shuttle_center/timetable …
上高地で昼食込みで3時間ほど散策するとして、
上高地1240-松本1434
http://www.alpico.co.jp/access/route_k/honsen/in …
松本1451南木曽1554
http://www.ekikara.jp/cgi-bin/route.cgi?incode=2 …
南木曽からはバス
南木曽1620-妻籠1627
http://www.tumago.jp/busdia.html
妻籠から馬籠中津川への便はその時間以降はないので、
帰りは1700の南木曽行きバスに乗るか、タクシー利用
南木曽発1918に乗れば、なんとか東京にはたどり着きます。
http://www.ekikara.jp/cgi-bin/route.cgi?incode=2 …
かなり無理があるので、可能ならば高山でレンタカーを借り、
上高地は平湯からシャトルバスで往復し、
妻籠、馬籠、廻って、名古屋あたりで返却するか
もしくは白川郷へいき、高山で返却して高山から電車のほうが
時間的には少しは余裕がでるでしょう。
いずれにしても、山道の移動になるので相当ハードはハードです。
体力があれば東京から上高地行の夜行バスに乗って、
一日目を朝から上高地で散策し、午後から高山散策という風にすれば、
二日目に白川郷なりを回るのが楽になりそうです。

No.1
- 回答日時:
東京から一泊で高山と上高地はちょっときついような?というか無駄が多いかも。
高山から上高地まではバスやレンタカー・タクシーで片道1時間半ほどかかりますから往復するとそれだけで3時間です。
上高地はマイカー乗り入れ禁止ですから、レンタカーは沢渡駐車場で降りてバスかタクシーに乗り換えます。
上高地では軽いハイキングで散策するしか観光の術がありませんから
(河童橋付近からの景色を見て帰るだけ、というのももったいない)
現地での観光所要時間も3時間近くみたほうが良いでしょう。
というわけで高山に戻ってくるまでの所要時間は最短でも6時間。
不可能ではないですが無駄があり、東京に帰るのでしたら新幹線より上高地から松本に下って中央本線のあずさ号に乗って帰るのが良いでしょう。
帰りを名古屋からではなく松本からにするなら、二日目に白川郷あるいは木曽路(馬籠・妻籠)のどちらかと上高地をセットで行けないことはないと思います。
ただしどちらもゆっくり観光という時間はとれないので急ぎ足の旅行になり、バス利用ではロスが多いのでレンタカーで、というのが条件になるかと思います。
個人的には高山と白川郷・五箇山ぐらいをセットにして上高地や木曽路は別の機会にするほうが一泊では無理がないと思います。
いくら夜の新幹線にするにしても観光は日没までですからね。
ありがとうございます。
車の運転ができないので難しそうですね。
上高地に泊まって、木曾路観光
高山に泊まって、白川郷観光
なら少しは余裕ありますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 甲信越・北陸 全国旅行支援について(石川&岐阜旅行) 3 2022/10/10 11:21
- 食べ歩き 岐阜県富山県観光 1 2022/12/06 00:04
- 観光地・ランドマーク 車いすを使用するほどではないけれど、長距離は歩けない親を連れて旅行に行きたいのですが、おすすめの場所 6 2023/05/09 12:55
- 新幹線 東京駅から新横浜駅までの東海道新幹線の高架状況について。地上を走行しているのはどの区間ですか? 1 2022/04/07 10:31
- 新幹線 【鉄道】全国にある新幹線の駅の格付けランキングを作ってみました!皆様のご意見をよろしくお願いします。 1 2023/02/11 16:42
- 九州・沖縄 湯布院、阿蘇、高千穂旅行についてアドバイスをお願いします 3 2022/07/14 16:11
- 電車・路線・地下鉄 JR旅行 乗車券の買い方について 8 2023/05/20 21:32
- 飲食店・レストラン 石川県観光 1 2023/05/14 17:47
- 関西 京都旅行の交通費についての質問です。 今週末2泊3日の京都旅行に行くのですが、京都観光で使用する交通 9 2022/11/15 01:36
- 北海道 北海道旅行について 6 2022/07/31 16:51
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
下道で高山へ!
-
金沢市から高山市まで行くため...
-
岐阜高山情報。
-
白川郷、高山へのルート
-
高山→平湯温泉、車での所要時間
-
藤沢から飛騨高山の行き方を教...
-
飛騨方面の雪シーズンはいつ頃?
-
名古屋空港から 高山へ
-
日本料理店の意味不明な飾り物
-
一宮から高山までのドライブルート
-
下呂~高山~白川郷を1日で
-
年末の白川郷を巡るにはタクシ...
-
下呂駅周辺で朝ブラブラできる...
-
中央自動車道 12月下旬 雪に...
-
東京都以外の都市では、○○市〇...
-
友達と下呂温泉にいきます(>_<)
-
静岡の幼稚園や小学校は雪見遠...
-
東伊豆 AM7:00から営業している...
-
下呂から白川郷までの時間
-
東京から熱海までの旅行
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報