
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Windowsをセーフモードで起動して、
スタート→すべてのプログラム→AVG Free8.5→AVG Free のアンインストール
にて普通にアンインストールできます。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
AGVでなくAVGの間違いでした。すみません。
アンインストールの方法は分かりましたが、他のソフトのように一度終了し、後で再開はできないのでしょうか。
No.2
- 回答日時:
完全に常駐無しにはできません。
常駐保護のメインavgwdsvc.exeはシステム起動でタスクマネージャだけでは終了できません。
面倒ですが、次の手順で停止することができます。
(ただしavgrsx.exe一つが停止できません。)
コントロールパネル
↓
管理ツール
↓
サービス
↓
AVG Free8 WatchDogのプロパティで
スタートアップの種類を
自動 手動 無効 とあるなかの 無効を選んで OK
再起動するか、
タスクマネージャを開き、プロセスavgwdsvc.exeを停止します。
avgwdsvc.exeによって起動されていた他のプロセスも停止できます。
(ただしavgrsx.exe一つが停止できません。)
再開する場合は、同じくコントロールパネルにて
AVG Free8 WatchDogを 自動 にして表示されるリンク
サービスの開始 をクリックします。
avgwdsvc.exeが起動され他のプロセスも自動的に起動します。
トレイアイコンは別途手動で停止・起動します。常駐保護には無関係です。
たいへん詳しいアドバイス有難うございました。
ちょっと手間が掛かりそうなので、どうしても切る必要のある時だけ、この方法をとってみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 バッチファイルでのエクスプローラー終了 1 2022/05/30 14:32
- docomo(ドコモ) 通話録音が(最初から)自動的に始まるアプリは? 7 2023/01/16 15:53
- 中古パソコン パソコンをログインしたら画面真っ青マウスポインターだけ なぜ windows10 3 2022/12/16 20:12
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) OneDrive同期が完了しない。(windows10) 4 2023/04/06 02:27
- Windows 7 Media Playerが開かない。ファイルアイコンを右クリックしても「プロパティ」が表示されない。 2 2023/02/05 14:45
- Windows 10 パソコンが正常にシャットダウンしない。 こんばんは。 先日WindowsアップデートをしてWindo 2 2023/02/24 23:11
- Windows 10 explorerをedgeで開く方法 2 2022/06/05 14:59
- アイドル・グラビアアイドル いぎなり東北産 2 2022/08/13 07:25
- Excel(エクセル) excelvbaでスライドショーを作りたい 2 2023/04/20 14:32
- iOS Gragebandでのみ左クリックが有効にならない 1 2022/08/19 13:18
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
大学内でオンラインゲームをや...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
旦那が数ヶ月前から毎日の様に...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
男性は好きでもない人と一緒に...
-
パソコンのバツ印が出てこなく...
-
問い合わせのお礼メールの書き...
-
ユーザーアカウントが複数ある...
-
PCゲームの他PCへのセーブデー...
-
桃太郎まつり攻略法
-
動画見ながらゲーム等するとPC...
-
マリオ&ルイージRPGのウルトラ...
-
夜中に部下の異性とゲームする...
-
ネカフェのPCでSteamをダウンロ...
-
使用中HDD,SSDの使い回しは可能...
-
スペックは足りてるのにゲーム...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
ポポロクロイス物語2について
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
パソコンのバツ印が出てこなく...
-
男性は好きでもない人と一緒に...
-
PS2のソフトが使えるはずのPS3...
-
3DSはSDカードを付けずに使用で...
-
動画見ながらゲーム等するとPC...
-
PCゲームのプレイ中に突然デス...
-
CPUに高負荷がかかると、Discor...
-
ユーザーアカウントが複数ある...
-
ゲーム中にGPU使用率が急激に下...
-
PCゲームのセーブデータはどこ...
おすすめ情報