
400ccのバイクで今年の9月にアパートをひきはらい
一人で全国放浪の旅に出る友人がいます。
彼は寺崎勉の本を読み、いつか自分もと思っていたことを
いよいよ行動に移すようです(^^)
沖縄に友達がいるのでまずは沖縄を目指し、
あとは気の向くまま野宿自炊(彼は普段でも自分で料理をする人なので)や
ユースホステル宿泊をしながら旅をする予定との事。
私も男性でバイクが乗れたらぜひやってみたいなぁというところですが、
なかなか実際に行動に移すことって難しいと思います(^^;
そこで、友人として旅に出る彼に実際に役に立つと思われる物を
彼に餞別でプレゼントしたいと思っています。
実際にバイクで長期にわたって旅行した経験のある方などいらしたら、
これが役立ったよー!という物やこういう時にはこうやってきりぬけた等の
体験談などありましたら、ぜひぜひ教えてください♪
よろしくお願いします。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
いいですねー、私も日本一周制覇(あと一歩のところで中断中)目論んでします。
バイクですし、行く前に用意するよりも着いてからスーパーで買出しくらいで丁度いいとは思います。
結局必要なものは、生活用品ですから、アウトドアを意識したものって実は役に立たないとか多いんですよー。
そこで、私が思うのは…
「お友達ノート」!これ必需品!
私始めて旅立ったときに、南にある某キャンプ場で仲良くなれた人達がいたのに、住所録を持っていなくて後悔しました。書いてくださいって言えないんですもん…。二回目以降は絶対にノート持参で、知り合った人に住所書いて頂いてます。旅に出ると一番思い出に残るのは、仲間だったりします。
気づいたらお友達ノートだけで日本一周できてますよ!
旅先から送る大切な人への手紙、そして無事に社会復帰してから、送る旅の仲間への手紙。送るのも貰うのも嬉しい物ですから!
旅を始めてブランクが何年かありつつも十年経とうとしています。
今でも夏には仲間とワーッと騒ぎに全国から集まりますし、
小旅行するときには、その地方の友人に連絡するのでとても役に立ちます。
……という事で、住所録用の「ノートと鉛筆」がいいと思います!
こんにちは。お返事遅くなって申し訳ありません(^^;
回答、ありがとうございました。
「お友達ノート」素敵ですね♪
十年たった今でもその当時のお友達と会ったりしてるなんて♪
ノートと鉛筆が一番かさばらなくていいのかも。
参考になりました。ありがとう(^^)
No.6
- 回答日時:
こんにちは
すでに持っているかも知れませんが レザ-マンのプライヤ-付きナイフです 特にバイスプライア-付きの「クランチ」がお勧めです
http://www.leatherman-japan.com/
ここの創設者がバイク旅行をしていて今までのア-ミ-ナイフでは役に立たなく自分で作ったのが始まりだそうです 強力なプライヤ-が特徴ですので細いステンレスワイヤ-とセットで持っていいれば何にでも使えます
クラッチ&ブレ-キのレ-バ-類は必需品ですね(コレは多分準備してるかな)
こんにちは。回答ありがとうございました。
アーミーナイフは私が結構好きでいろいろ持ってるのですが
このようなタイプは興味がなく今回初めてじっくり見ました(笑)
バイクの事、全く判らないのですが、いろいろと使えそうなかんじですね。
参考になりました。ありがとう。
No.5
- 回答日時:
僕も20代の前半は、バイトしてお金を貯めては1~2ヶ月のツーリングに出る生活をしていました。
なぜ旅にでるのか。
それは自分自身でいろいろな経験をしてみたいからではないでしょうか。
これから自分の旅を作っていく人に、助言や便利な道具は必要ありません。
それをこれから経験するために旅に出るのですから。
あなたの友人に、幾多の困難が降りかかってくる事を願っています。
こんにちは。回答ありがとうございました。
長期の旅の経験者なのですね。経験者ならではの言葉なので説得力がありますね。
彼も旅に出ることによっていろいろな経験をすると思いますが
自分で決めたことなので困難なことがたくさん起きても
打破していけると私は思っています(笑)。
No.4
- 回答日時:
バイクの旅には不要なものは持っていきたくないものです。
プレゼントならすてきな言葉を贈りましょう。旅人は得てして詩人です。そんな旅人の心をうつようないいセリフを一生懸命考えておいてね。
そうして出発直前の見送りのときにふところから隠し持っていた油性ペンを取り出し、彼のヘルメットにすかさず書き込むのです。
荷物にならず、心がこもっている最高のプレゼントだと思いますが。
ステッカーを作っておいて貼るのもいいね。
こんにちは。回答ありがとうございました。
確かにバイクでの移動だから不要なものは持って行きたくないですよね(^^;
「言葉」かぁ。心をうつような言葉は、しっかり考えておこうと思います♪
参考になりました。ありがとう。
No.3
- 回答日時:
私の友達の姉ちゃんが1年間でオーストラリア1周していました。
テントと寝袋、水を入れるタンク、それだけ有れば充分だったとの事。
ただ一つ、とても淋しいと感じる事が有ったと言ってました。オーストラリアは広いので一日バイクで走っても車一台すれ違えばおんのじで、カンガルーが車に撥ねられて死んでいるのを見つけたりすると「他にも車が走ってるんだ~」って安心できた・・ナドと話していました。
なので淋しい時対策として、声を録音・再生できる機能の付いたお人形は?ポケットベルをプレゼントしてメッセージを送るなどは?携帯電話もって行ってたら意味無いけど・・。
また、別の友人(女子)はインド辺りを何年も一人で放浪放浪していましたが、一番大切なものは「大きなホーローのマグカップ」だったとのこと。このコップ一つで水を飲む以外、食事したり、トイレしたときのティッシュの替わりになったりと放浪生活には欠かせない物だったそうです。この友人は歩いての旅だったので荷物を軽くする事が大切だって言ってました。
参考にならなかったらごめんなさい(^^ゞ
こんにちは。回答ありがとうございました。
友達や友達のお姉さん、海外で一人旅とはすごいっ!!
うらやましいなぁ。女性でもできるんだなぁって驚きです。
彼は携帯は持っていたら意味がないから解約すると言っていました(笑)
とにかく一人で自分を見つめたいのでしょう。
「大きなホーローのマグカップ」確かに何でも使えるタイプだとそれ一つで便利だと思います。
参考になりました。ありがとう。
No.2
- 回答日時:
いいですね。
一人旅。私のだんなも若い頃250ccのバイクで日本一周したそうです。その途中、今住んでいるところで資金がつき、アルバイトを始めて住み着き、今に至ります。ここがとても気に入ったそうで、今では正社員で働いています。私が出会ったとき、行ったことないのは長崎県だけだと言ってました。だんなはスケッチブックを持って行ったそうです。あと、カメラと双眼鏡。自然が好きな方なら、小さめの植物や動物の図鑑や、星座の本などいかがでしょう。時間はたっぷりあるし、のんびりするのでしょうから、役立つかもしれません。あと、山などに入られるようならサバイバルキットとか。ナイフに、缶きり、栓抜き、ドライバーなどがついている・・・。
だんなはかばんにお守りを入れていたそうです。もし、信仰が邪魔しないなら、一緒に添えてあげるとうれしいものかもしれません。
こんにちは。回答ありがとうございました。
だんなさん、日本一周したのですね♪いいなぁ。
アウトドアが好きな私はやっぱり憧れてしまいます。
(アウトドアというより、サバイバル?ってかんじかもしれませんが(笑))
彼は無宗教なのでお守り、かさばらないし
彼にご利益があるかもなのでいいかも。。
参考になりました。ありがとう。
No.1
- 回答日時:
学生の頃、九州へ1ヶ月弱、友人と放浪しました。
(ちなみに僕は車で、彼はバイクという変わった組み合わせでした。(笑))
バイクでの実用品はちゃんと用意しているだろうから、ちょっと潤いのあるところで、葉書と小さな筆ペンか色鉛筆のセットなんか如何ですか?
よっぽど文化人じゃないと書かないと思うだろうけど、ユースホステルなどで時間を持て余した時に、ちょっと書いてみようかな?と思うことも有ると思うのです。
こんにちは。回答ありがとうございます。
九州に1ヶ月の旅というのもうらやましいです♪
貴重な体験ですよね(^^)
彼は父親が画家ということもあり絵を描くのがとても上手なのです。
絵を描いたりするうちにそちらの才能が出てくるかもですね。参考になりました。
ありがとう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイクを輸送したいのですが、、、
-
バイク免許、まだ一段階なので...
-
バイク乗り
-
暴走車両に対する効果的な嫌がらせ
-
公園の中にバイクを止めると駐...
-
フォルツァMF08前期型です。前...
-
今、バイクの免許をとりに教習...
-
好意がなくても異性と二人だけ...
-
高校1年 女子です。 バイクの質...
-
30代の主婦です。夫が片道25キ...
-
彼氏に「俺の後ろに乗ってほし...
-
警察からにげちゃいました・・・
-
原付スクーターでなぜ両足を開...
-
二輪の教習…自信がなくなりまし...
-
高校バイク乗ってるのバレたら...
-
彼氏の影響でバイク免許取るの...
-
身長が高い人がバイクに乗ると...
-
バイクの、質問です! FTRか、T...
-
バイクに100kgの女性を乗せるこ...
-
ガソリンタンクに関して
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
三輪バイクのノーヘル
-
埼玉県は、ほんとに都合がいい...
-
オービスについて
-
結婚相手にバイク乗りの男性を...
-
バイクを輸送したいのですが、、、
-
バイク免許、まだ一段階なので...
-
2億以上の預貯金が有る金持ち...
-
信号交差点すぐ横の荒地の中央に、
-
恐らく同じ蜘蛛が毎日、バイク...
-
バイク乗り
-
入居中のアパートにバイクを勝...
-
バイクに100kgの女性を乗せるこ...
-
好意がなくても異性と二人だけ...
-
フォルツァMF08前期型です。前...
-
バイクは乗ってれば慣れますか?
-
公園の中にバイクを止めると駐...
-
原付きで毎日1時間の通勤、きつ...
-
高校1年 女子です。 バイクの質...
-
キューピーのCМに出てくるバイ...
-
今、バイクの免許をとりに教習...
おすすめ情報