
AUを使っているのですが、ちょっと前に急に迷惑メールが増え、最終的には1分おきぐらいになってしまったのでアドレスを変更しました。
それからは来なくなったので、良かったのですが、ちょっと気になった点について質問させていただきます。
迷惑メールを開き、アドレス詳細表示をすると、送信元と送信先(私のアドレス)が表示されるんですが、その送信先のアドレスが私のアドレスと一致していないんです。
例えば、私のアドレスが、kobu**1234@ezweb.~
だったとします。
でも、送信先の表示では、kobu**@ezweb.ne.jp
と途中までしか表示されていないんです。
って事は、最初がkobu**から始まるアドレスの人全てに送れる特別な方法とかで送っているのでしょうか?
それとも、私のアドレスを入力しているけど、何らかの関係で表示されているのが一部分だけって事なんでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
> 最初がkobu**から始まるアドレスの人全てに送れる
> 特別な方法とかで送っているのでしょうか?
おそらくそんなところでしょう。
お書きになっている例を使えば、kobu**の部分がよくある単語であっ
たり、アドレスでよく使われるような記号である場合、それをグルー
プ名にして、そのあとの数字の羅列などを総当たりで組み合わせた
メーリングリスト(のようなもの)を作り、片っ端から送っていくや
り方はよくあるものだと思います。
またはすでに収集されている名簿のようなものを元に、kobuで始まる
ものを1グループにして作っているとか。
これらはさほど特別なやり方ではなく、お手元のPCでもTOの欄に
kobu**@~、BCCにkobu**1111@~、kobu**1112@~、kobu**1113@~と
入れていくのと似たようなものです。前者のような場合、たいていは
到達不達はあまり考慮されていないと思いますが、効率を考えると、
おそらく何らかのプログラムで自動化しているでしょうね。
回答ありがとうございます。
たしかに最初の部分は良くありそうな単語でした。
急にメールの数が増えて、心当たりが全く無かったのでちょっと気になってみました。
新しいアドレスは、それ自体は単語になっていないので大丈夫かもしれませんね。
No.2
- 回答日時:
メールの送信先を設定する方法は一般にはTO・CC・BCCと3種あります。
それぞれ役割があり送信するメールのヘッダに設定するのですが、通常受信した携帯電話で見える送信先の表示ではTOで設定されたもののみが見えます。質問者さんのメールアドレスであるkobu**1234@ezweb.ne.jpはおそらくBCCに設定されているのでしょう。これは受信側で見えないようになっています。
特別な方法についてですが、迷惑メール送信業者は簡単に大量のメール送信を行えるようなソフトウェアを使っています。情報漏洩したメールアドレスの名簿を持っていたりでターゲットが決まっている場合は、その名簿リストどおりに送信するだけですが、そうで無い場合は存在していそうなメールアドレスすべてに対してメールの送信を行います。例えばkana、mika、takeshiなどなど日本人によくある名前のリストを作成します。これに誕生日である0101~1231や111、777、一桁数字などなど付加しやすそうなのもターゲットです。このようにして存在している可能性の高いメールアドレスのリストを自動的に生成していきます。
メール本文は当然人力で作成しますが、送信はワンアクションで100万通でも100億通でも出来ます。ただしここまで極端な送信をしますと、当然auでも迷惑メールを防御するシステムを備えていますのですべてが弾かれてしまいます。よって日々変化する迷惑メール防御システムを研究し、それをすり抜けられるように狡猾に送信してきているのでしょう。
回答ありがとうございました。
その通り、良くありそうな単語の後ろに生年月日を入れていました。
今度はあまり考えられなさそうなアドレスに変えましたので、当分大丈夫じゃないかなと思っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
こんなこと可能なのでしょうか...
-
次のあて先へのメッセージはエ...
-
詳しい方 教えてください。 au...
-
0120は携帯からでもOKですか?
-
電話をかけて、「auお留守番サ...
-
1417にコールすると留守番電話...
-
携帯料金未払いの相手へ電話を...
-
auのスマホを使っています。 電...
-
AUお留守番伝言サービス14...
-
着信拒否された場合、発信履歴...
-
自分のメールアドレスの確認
-
8210・・・・からの電話
-
着信はあるのに履歴が残ってい...
-
*(アスタリスク)で始まる13桁...
-
iPhone着信拒否したら相手にバ...
-
LINEの画像保存ができません。...
-
電話会社に通話記録の開示請求...
-
睡眠時にスマホを触られている...
-
これは着信拒否のメッセージで...
-
SHARP AQUOS 液晶テレビがすぐ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
件名に「不正フォーマット」の...
-
auのWEBメールのグループ(フォ...
-
迷惑メール メアド変えてもま...
-
次のあて先へのメッセージはエ...
-
私のアドレスの受信アドレスと...
-
電話番号しか知らない携帯へメ...
-
なんで迷惑メールが来るんですか?
-
メールアドレスの上の上のバー...
-
携帯受信メール『宛先詳細表示...
-
ポボのメールアドレス登録の際...
-
詳しい方 教えてください。 au...
-
●至急教えてください!このメア...
-
AU携帯のメアドをもう1つ持つ...
-
ezweb.ne.jpってauのアドレス...
-
LAINの使い方
-
携帯電話の 一斉送信メニュー...
-
メールアドレスの変更メールが...
-
auメール要りません アドレスを...
-
携帯電話からヤフーメールにメ...
-
メアドを2日前に変えたばかりな...
おすすめ情報