
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
ビッグローブは必要なくなったということは、他のプロバイダと契約したのですね。
最近のひかり契約だと、契約時に、キャッシュバック、ポイント還元、購入品の値引きなどが行われている物もあります。
これらの場合、契約書に書かれている期間内で解約すると解約ペナルティ(数千円から数万円)が掛かる事があることがありますので、ご注意ください。
ビッグローブの解約は、ネットからのオンラインでも可能です。
No.3
- 回答日時:
プロバイダを解約するとインターネットへの接続はできなくなりますが、それでよければプロバイダに電話で連絡してください。
ただ、光電話を残していると光回線使用料を払わなければならないので、電話のみの回線料としては高いと思うのですが。
No.2
- 回答日時:
BIGLOBEの注意事項を読んでみると、
「2ヶ月無料キャンペーン」等を利用している場合、「最低利用期間(12カ月)」を設定している場合があり、その期間に満たずに解約すると「10500円を請求する」場合がある。
という事のようです。
(東日本の場合?)
また、2年以内の解約には、「違約金5000円」との記載もあります。
加えて、「ひかり電話のご利用=NTT東西のフレッツ光のご契約が必要」との記載があるので、「with フレッツ」の場合はブロバイダ契約とセットだったと思いますので、光電話のみ残すという事は出来ないかもしれません。
この辺が問題無ければ、BIGLOBEに解約の申し込みをすれば良いかと。
詳しくは、BIGLOBEのサイトを見てみるか、問合せをしてみて下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
わら半紙って知ってますか?
-
そもそもヒグマ退治って猟友会...
-
使い道の分からない陶器
-
山陽新幹線のカーブ通過速度を...
-
弓道のかけ(弽)について
-
カスタマーハラスメントについて
-
カルガモの行進に遭遇し、見た...
-
「サッポロ一番塩らーめん」の...
-
電動昇降デスクの脚に天板に穴...
-
空調服ベストファン付きのバッ...
-
芝刈り機の費用
-
苦情を言う人について
-
トウモロコシの葉の数え方(枚数)に...
-
趣味に関して
-
今回は知り合いのケースになり...
-
TDCホール
-
大学生女です。 なんか新しいこ...
-
マカロンを作ったのですが薄く...
-
畑の草取り(除草)作業にワイヤー...
-
サウナを趣味にしたいなと思っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
画像録画ソフト Apower RECの解...
-
NTT固定電話を解約しても自宅で...
-
スマホに依存しない考え方と対...
-
vg430aゲートウェイ装置について
-
インターネット接続で本当に困...
-
plala解約後、再契約の方法を教...
-
SoftBank BBでカスタマIDを必要...
-
NURO光について
-
Wi-Fiの解約のやり方
-
NTT東日本とOCNの料金滞納について
-
先ほどのPR-S300SEに質問した事...
-
pcデポ
-
最低利用期間
-
こういう場合、どこに相談した...
-
光フレッツは一旦停止できますか?
-
引っ越しをしてきて、以前のイ...
-
ヤフーBBのオプションサービス...
-
このNTTの料金で、もしイン...
-
KDDIの対応の悪さに唖然。クレ...
-
OCN モバイル ONE の無料Wifi、...
おすすめ情報