天使と悪魔選手権

今日から七月ですが、七月の定義って何だろうと、辞書を引いてみました。
 【七月】 一年の第七番目の月。July。文月(ふみづき・ふづき)。
う~ん、定義がちょっと狭過ぎますね。もっと他にも定義がありそうに思います。

例えば・・・
 【七月】 静岡人が正しく発音できない月名。
私の出身地静岡では、「しちがつ」とは発音できなくて、「ひちがつ」と言います。パソコンや携帯電話で入力する時にも、ついつい「ひちがつ」と打ち込んで、変換されなくて気が付くことがいまだに多いです(汗)。
もっとも、調べてみると「ひちがつ」と発音する地域は、全国でもかなり多いようですから、公式な読み方として定義付けに加えられてもいいかもしれませんがね?

こんな地域限定、或いは個人的なこともまで含めて、どんな視点からでも結構ですので、辞書の1ページが「七月」で埋まるくらい、いろいろな定義が集まると嬉しいですね。

宜しくご協力お願いします。

A 回答 (12件中11~12件)

http://ja.wikipedia.org/wiki/7%E6%9C%88

こちらをどうぞ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は、ご紹介いただいたサイトに上げられている中では、7月4日が一番ピンときましたね。

ありがとうございました!

お礼日時:2009/07/02 19:29

こんにちは。



暑中見舞い
七夕
花火大会
海の日

もっとありそうですが、わたしのあたまがパンクするので(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

七月にある行事も、定義付けには欠かせませんね。
しかし、上げていただいた中では、海の日に休んでいる以外には縁がない私って、七月を語る資格がないかも?(汗)
今年は、せめて花火大会には出かけてみようかなぁ・・・

ありがとうございました!

お礼日時:2009/07/02 19:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報