アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今日から七月ですが、七月の定義って何だろうと、辞書を引いてみました。
 【七月】 一年の第七番目の月。July。文月(ふみづき・ふづき)。
う~ん、定義がちょっと狭過ぎますね。もっと他にも定義がありそうに思います。

例えば・・・
 【七月】 静岡人が正しく発音できない月名。
私の出身地静岡では、「しちがつ」とは発音できなくて、「ひちがつ」と言います。パソコンや携帯電話で入力する時にも、ついつい「ひちがつ」と打ち込んで、変換されなくて気が付くことがいまだに多いです(汗)。
もっとも、調べてみると「ひちがつ」と発音する地域は、全国でもかなり多いようですから、公式な読み方として定義付けに加えられてもいいかもしれませんがね?

こんな地域限定、或いは個人的なこともまで含めて、どんな視点からでも結構ですので、辞書の1ページが「七月」で埋まるくらい、いろいろな定義が集まると嬉しいですね。

宜しくご協力お願いします。

A 回答 (12件中1~10件)

【七月】とは


・夏休みに入り、小中学生の子を持つ母親の機嫌が悪くなる月です。
 8月はもっと悲惨であり、何故か怒りの矛先は旦那に向きます。

・近年 横浜ベイスターズのスタメンが来季を見据えた若手中心のオーダーに変わる月です。
 知らない選手ばかりで、「2軍戦か?」と思います。

・冬場のダイエットに失敗した女性が 速効性のあるダイエットサプリに飛びつく月です。
 効果は未知数~...
    • good
    • 0
この回答へのお礼

【七月】夏休みに入り、小中学生の子を持つ母親の機嫌が悪くなる月・・・賛同者がたくさんいそうですね(笑)。2ヶ月間も子どもにずっといられたら、さぞイラつくことでしょうね~

ベイスターズにとっての7月は、監督交代の月だと思っていたんですけど、今年は早すぎましたね~

速効性のあるダイエットサプリに飛びつく月・・・効くと思いますよ、一瞬は。。。 で、秋はリバウンドの季節になるんでしょうね(笑)。

ありがとうございました!

お礼日時:2009/07/03 07:12

こんにちは。



7月4日の米。
7月7日の夜空。
セールが本格化する時期。
自分がまだ長袖で過ごしている月。
周りにこの月に生まれた人がいない月。
裏誕生日の人なら、この月に結構いる月。

自分は、しちがつって言ってませんでした。
ひちがつ、あるいは、なながつ、とよんでいました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も何故か7月になると「7月4日」が頭に浮かんできます。
もちろん、夏物セールは見逃しません(笑)。

私の妻は寒がりで、やはり7月はバリバリの?長袖です。私が暑がりなんで、一緒に出かけると服装のアンバランスさが目立ってしまいますね~

「ひちがつ」と言う人は、方言にかかわらず多いようですね。「しちがつ」って舌を噛んでしまいそうですし、「ひちがつ」を標準語にしてほしいです(笑)。

ありがとうございました!

お礼日時:2009/07/05 05:31

こんにちは。


NO.9さんの回答をみて思い出したこと。

野沢直子が帰ってくる月。(彼女は夏になると日本で出稼ぎをする)
今日いいともで観たから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

野沢直子さん、気が付くとテレビに出ているんですよね。
そうか、7月になると戻り出稼ぎ?に来ているんですね(笑)。
ちょっと変則的な季節タレントという感じですね。

ありがとうございました!

お礼日時:2009/07/03 07:15

定義・7月とは:



・ジメリ感からシズル感に移行する月。。。丁度梅雨明け宣言が各地で発表されるので。シズル感は、撮影に詳しい人に聞いてね。

・鳩が地べたにお腹をつけて休み始める頃。。。ああしてると暑いんじゃね?と思うんだけど、ああやっているほうがお腹ひんやりで涼しいんだってね。

・登校する子供達の格好が浮足立つ頃。。。麦わら帽にランニングに短パンでビーサンっつー格好で学校に行く小学生とか、いるからね。マジで。

・そろそろ稲川淳二を目にしだす頃。。。特に言わなくても、ねえ。

・石塚英彦のロケ番組でカット割りが増え出す頃。。。汗で(カメラ)止める的な。実際OAは収録から2・3カ月後だから意外と気がつかないけど。

・さまぁ~ずの挨拶が「○○なのに、さまぁ~ず」から「夏だから、さまぁ~ず」に変わる頃。。。今年7月には久しぶりにライブをやるらしいっす。

・ウチのメールに「お勧めのお買い得釣竿と釣れる場所」の問い合わせが増える頃。。。付焼刃的にヤングパパが子供の夏休み対策で泣きのメールを送ってくるっす。でもパパが考えているほど甘くはないんっすよ、釣果も俺が作ってる釣竿も。

・俺が日に3回着替えをしだす頃。。。ハンパない汗っかきで、ロイクーのTシャツも真っ白になっちゃう。デブじゃないのにね。今年は既に7枚のTシャツを新調したっす。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

6月のジメリ感から一転して、7月はいろいろな点でシズル感を実感する月になりますか。やはり映像にはカラッとした空気がいいんでしょうね。
7月になると、鳩も暑さ対策を始めるんですね~ 気が付きませんでした。
子どもたちは、夏休みが一番楽しい時期でしょうから、その浮き足立つ気持ちは分かりますね。大人もそんな格好で出社したい・・・
稲川淳二さんも、すっかり季節タレントになってしまいましたね(笑)。
その一方で、石塚英彦さんは夏場は暑苦しくて似合いそうもないキャラなのに、この月も大活躍しそうです。
「夏だから、さまぁ~ず」・・・確かにごもっともです(笑)。
釣りは全く分からないんですけど、ここでの釣りは7月から増えそうですけどね~
汗っかきの方にとっては、これからの2ヶ月は大変な季節になりますね。

ありがとうございました!

お礼日時:2009/07/03 07:06

夏休み前のワクワクが大きい月、という感じです。

良い季節ですね。私はひたすら暑い8月よりも好きです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

夏休みへの期待で胸がふくらむ月ですね。
これが8月になると、ひたすら暑いし、やって来た夏休みもアッと言う間に終わってしまいますからね~

ありがとうございました!

お礼日時:2009/07/03 06:10

男子高生と夕飯を食べていて思いついたので再回答です。



・男子高生が何故か夏休み中の花火大会の予定に詳しくなる月。
・男子高生が金銭以外も目的に海の家でバイトを始める月。
・男子高生が学力向上以外も目的に夏期講習に通い始める月。
・男子高生が約1ヶ月限定のカラーリングを楽しみ始める月。
・男子高生が浴衣を買って帯の締め方を親に教わる月。

私の知っている限りではほぼ徒労に終わります。

親の方は・・・。

・いざと言う時のためにカラオケで「睡蓮花」を練習し始める月。

こちらは完全に徒労に終わります。(^^)v
    • good
    • 0
この回答へのお礼

男子高生にとっての7月は、結構忙しい月なんですね~
女の子とのデートのためには、花火大会のスケジュールをチェックして、海の家で趣味と実益を兼ねてアルバイトして、夏期講習に出てチャンスの幅を広げて・・・

カラーリングや浴衣まで用意して準備万端なのに、効果のないうちに7月はあっと言う間に過ぎ去っていくんでしょうけどね(笑)。

カラオケで「睡蓮花」の練習・・・7月からでは遅いかもしれませんよ(笑)。

ありがとうございました!

お礼日時:2009/07/03 06:07

前の半年が終わり、後の半年の初めの月。



後の半年ゃぁ~寝て暮らす。寝初めの月。

出したり入れたりする月。・・・(あれは質か)でも歌にある
    • good
    • 0
この回答へのお礼

カレンダーでは、1年の区切りになる月でもありますね。
前半で1年分稼げれば最高なんですけど(笑)、これからの後半に物入りが・・・

出したり入れたりする月・・・って歌、ありましたか。最近は質屋よりもリサイクルショップへ持ち込むのが主流のようですけどね~

ありがとうございました!

お礼日時:2009/07/03 06:00

・前半は梅雨、後半は学生の夏休みの月。


・ボーナスが年2回の時、一般的には最初に賞与の出る月。
・一般的には、海水浴に適した月。(8月は土用波)
・高校野球が始まる月。


・(蛇足で)私が生まれた月。


注)既出のものは省略しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

梅雨の鬱陶しさと、夏休みの楽しさ・・・特に学生には大きな変化がある月ですね。
社会人にとっては、ボーナスでホッと一息。
海水浴は始まりの嬉しさもあるので、8月より7月でしょうかね。
夏の甲子園・・・最近は少し人気も落ち気味ですけど?

お誕生日おめでとうございます。私の親族には、何故か7月生まれがいないんですよ。

ありがとうございました!

お礼日時:2009/07/03 05:55

宿題をしなくていい夏休みの初頭。


「タナバタぼた餅」という駄洒落を毎年一回は耳にする期間。
よくある聞き間違いで「七月一日」に初詣に行っちゃう人が全国で100人はいる月。
パソコンでカタカナ入力しようとするとたまに「従来」になっちゃう月。
パチンコ屋で「七月来ました。」と報告すると「7が点きました。」と誤解されがちな月。

うーん、無理やり感が止まらない。^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あまりに遠い昔のことで、殆ど忘れてしまいましたが、確かに夏休みの中では一番楽しい時期でしょうね。
「タナバタぼた餅」は使ったことがないので、ひとつ試してみますか。
「従来」は、ちょっと悩みましたよ(笑)。
「7が点きました。」・・・何月でもよさそうな?(笑)

ありがとうございました!

お礼日時:2009/07/02 19:39

1月1日、3月3日、5月5日、7月7日


奇数月でぞろ目で一応歴史的な行事のある最後の月

関西では祇園祭、天神祭りと有名な祭りがある月です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、奇数月のぞろ目の行事という観点もありますね~

関西は、7月はお祭りでにぎやかになりそうですね。

ありがとうございました!

お礼日時:2009/07/02 19:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!