dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校生が夏休みに10万稼ぐことはできますか?時給はどこも約1000円、夏休みは40日あります。

質問者からの補足コメント

  • ステーキ屋さんで働く予定です。時給1000円で、交通費とまかないが出ます。10万貯めたら、新しいスケボー、服、美容院、友達と遊ぶときに使う予定です。初めてのバイトで不安ですが、すこし楽しみです。

      補足日時:2022/07/13 22:38

A 回答 (4件)

NO3 カニカマです。



ステーキ屋さん  万が一のやけどに注意です。

使い道は楽しそうなことばかりで 世界が広がります。 バイトにも精が出るもの。 ストレスはその日のうちに吹き飛ばして 心身共に健康的に過ごしてください。

500円でもご家族の方に それぞれプレゼントとか。

ケーキとかアイスとか買って 皆で一緒に食べて バイトの愚痴を聞いて貰って なおかつ 学業とバイトに理解をもらいましょう。 これからの為にも。

はじめが肝心。

over
    • good
    • 0

出来るでしょう。



サービス業などは土日の出勤の待遇はいいです。

夏休み時 フードサービスは客のマナーも悪く ストレスですが、 社会勉強になります。

どんな バイトがいいですか? 自分が興味あることで仕事できたら
少しは嫌な事があっても 我慢出来るでしょう。

ほうれんそうをお忘れ無く。挨拶など社会のマナーも面接では見ています。

報告、連絡、相談で ほうれんそうです。

ところで 10万円を何に使いたいのですか?
決まっていませんか?
    • good
    • 0

可能です。


週5で1日5時間働けばいい。
1000×5=5000、5000×5=25000、25000×4=100000。
1ヶ月で達成できます。
そんなにシフトに入れてくれるか解らないけど。
    • good
    • 0

学校や保護者の了解のもとなら、10万は難しくないと思います。



時給がいいバイトを探すのも手だし、「交渉」するのもアリでしょう。

例えば、ゴルフのキャディなどは割がいいと思います。
トーナメントバイトができれば、10万はすぐです。ただし、トーナメントバイトは1週間、住込みになりますが。

などなど、探せばいくつかみつかるでしょう。

バイトが無理なら、セドリ。いわゆる、転売ヤー。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!