dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はま寿司のバイトについてです。
私は今大1で、高2の夏休みから夏休み明けの2ヶ月間のみはま寿司でバイトをしていました。
夏休み明けから、学校(学業、部活)とバイトの両立ができなかった為、その旨を伝えやめました。
そして今大学にも慣れ余裕もできた為、もう一度はま寿司でバイトしたいと思い友達と応募したところ、友達にだけ面接のメールが来て、私には来ませんでした。
1度辞めたところに戻るのは無理なのでしょうか?

A 回答 (3件)

出戻り許容するかどうかはそのお店・会社によるとしか言えない。


経験者だから逆に優遇してくれることもあるし、
とにかく絶対に出戻り許さないところもある。
(正社員にしろ、バイトにしろ)

高校の時の情報が残ってるんじゃないの?
あとまだ同じ人が店長だったり当時の店員さんが何人もいるとか。
そしてその高校の時の印象が悪いとか。
「長期やります!って言ってたくせに、ちょっと忙しくなったら即やめた人だよね」
「働いてるときの態度が悪かった人だよね」
とか思ってる人が残ってたらそりゃ戻ってきて欲しくないよね。

もちろん大学生になって状況は変わってて、今度こそちゃんとやれるのかもしれないけど、人の心の中にある過去の印象って変えられないからね。

たかがバイトなので、学校優先だと思うし、何かあったら即やめてもいいと思う。
でもそのやめたところには二度と雇ってもらえないだろうと思っておいた方がいいよ。今後もね。雇ってもらえたらラッキー、普通は無理、と思っていた方がいい。

たかがバイトなので。そこじゃないところ探しましょう。
    • good
    • 1

履歴書が残っている可能性なら、あるかもですが・・・



一応・・・お問い合わせに入れておきましたm(_ _)m
個人株主としての責任でもありますから。
https://contact.hama-sushi.co.jp/reply/

以前、同じゼンショーHD(牛丼すき家)の同じような悩みの際にも動かせて頂きました。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/12238653.html

良い方向に向かうことを祈りますm(_ _)m
    • good
    • 0

普通は経験者優遇…

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A