No.5ベストアンサー
- 回答日時:
他の方も、お書きになっていますが
これはセントラルクリーナ(集中掃除機)で使用する
ホースを接続する為のモノです。
正式名称は「インレット」と言います。
ここでセントラルクリーナーの、メリット・デメリットを
少々
メリット:
●排気が部屋の中に出ないので、ハウスダストを巻き上げない(喘息持ちの方には、喜ばれる機能である)
●タンクの容量が多く、ごみ捨ての回数が少なくて済む(一般型掃除機の、3~6倍程度)
●本体が離れた場所にあるので、稼働時の騒音が気にならない(尤も本体の近辺であれば、気になる事も)
デメリット:
●吸い込み用のホースは長さが、長い為重い(一般的に言って6m前後の長さである)
●使用中以外のインレットを開けると、吸い込み力が大幅に低下する
●新築及び増改築の場合でなければ、設置できない(但し配管を露出しても良いと云うのであれば、その限りでは無い)
●施工時の状況によっては、配管の中にごみが詰まる事がある(極端な曲がり・接続継ぎ手の形状など)
☆なお何らかの原因で配管に、ごみが詰まってしまった場合は
一度配管を切断して、ごみを取り出した後再接続する以外
方法はない。
●ゴミ用の紙パック1枚の値段が、一般の紙パックに比べると高い
No.4
- 回答日時:
ハウスバキューム(掃除機)のホース差込口だと思います。
専用の掃除機ホースをつなぐと掃除機が運転します。この穴の先はパイプでつながれ掃除機までごみを引っ張ります。家のどこかに掃除機本体と専用の掃除機のホースがありませんか、とても便利な設備だと思います。もし掃除機やホースがあったら、しばらく使用していないでしょうから一度メーカーさんで整備をされてからが使用されたほうが安全です。
No.3
- 回答日時:
小さくてよくわからないのですが、タイルカーペットの下ですか?もし、そうでしたらパソコンの配線を床下に隠す穴かもしれません。
フローリングの床でしたら、わかりません。ごめんなさい!お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一戸建て 洋式トイレ排水管周りの床穴形状について 7 2022/06/09 19:57
- エアコン・クーラー・冷暖房機 公団ボルトとエアコン用のダクト穴を使って室外機なしのエアコンを取り付けることはできませんか? 賃貸に 7 2022/04/05 15:18
- DIY・エクステリア 和室の間仕切り方法について 10 2022/04/10 10:47
- 学校 福岡の小学校は県民性からして、ナイフや銃、ハンマーなどを持つ人がそこらへんにうじゃうじゃいて、教室の 1 2023/04/15 13:42
- 一戸建て 新築の床のきしみ 10 2022/07/21 14:08
- 一戸建て 冬の床の温度を教えてください 4 2023/02/13 07:00
- DIY・エクステリア 浴室の補修方法について 5 2022/12/18 10:56
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンが欲しいのですが 6 2023/08/23 07:19
- 電気・ガス・水道 古い混合栓で小文字のfの横棒がないようなタイプに浄水器をつけたい 8 2023/07/11 17:51
- 父親・母親 昨年の実家に帰った時に、自分(子供)が20年以上前に着ていた洋服が実家に残っていて母親から「この洋服 4 2023/01/02 10:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
紙パック式の掃除機の値段と威...
-
この東芝の掃除機にこの紙パッ...
-
私はケチです・掃除機紙パック...
-
服のポケットに乾燥剤らしき袋...
-
急ぎ、本日12:00まで(ジャパ...
-
【Amazon.co.jp】販売のバック...
-
ルンバのブラシがはまらない
-
ダイソンの掃除機の寿命
-
ルンバが勝手にキャンセルされる
-
いらない電動工具を売りたい。...
-
空気清浄機はどの位でフィルタ...
-
makitaの掃除機のサッシノズル...
-
【【HEPAフィルター空気清浄機...
-
SHARPプラズマクラスターの加湿...
-
掃除機のフタが閉まらなくなり...
-
こんな人はAndroidですか?iPho...
-
リコールの商品、捨てちゃった...
-
掃除機電圧違いでの故障
-
ルンバのDIRT DETECT LAMPについて
-
故障・・掃除機の中に水がでま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報