
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
一口にガーデニングと言っても範囲が広いですが、発芽だけを考えますと
ハーブが早いですね。
経験があるのは「レモンバーム」と「ルッコラ」ですが、おおむね撒いてから
3~4日で芽が出ると思います。
ですが発芽だけでなく成長も早いですので、眼を離すとすぐに大きくなり、
小さな鉢ですと倒れてしまうこともあります。土台をしっかりとさせてから
撒いてください。
またハーブの特徴として、特に水をやらなくても枯れることはあまりありません。
野生に生息する雑草並の生命力があります。ですので、特に肥料などを
やらなくても1日1度の水だけで構いません。あまり過保護にしてしまうと
反ってよくないこともありますので、ご注意ください。
No.4
- 回答日時:
野菜だったら、ラディッシュ(二十日大根)、早どりチンゲン菜。
種の袋を見て、一ヶ月くらいで収穫できるものは3日~一週間くらいで芽がでます。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/07/08 17:12
回答ありがとうございます^^
やっぱり、野菜類が早いのですね><
ホームセンターでも・・一ヶ月程度で収穫できるものにしようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
雑草のカヤ(茅)の駆除について
-
庭の藤の木の枯らし方
-
この巨大な雑草の名前と、対策...
-
永野芽郁って、AVデビューした...
-
ブーゲンビリアの救済方法?
-
永野芽郁がAV堕ちでもしたら、...
-
朝顔の旅行中の水やりについて。
-
紫陽花を根絶やしにする方法
-
朝顔がどんどん伸びています。
-
ゴーヤを横に伸ばすことはでき...
-
庭のポプラの枯らし方
-
小学生が育てている朝顔の品種は?
-
運動場に草が生えない理由
-
朝顔の葉っぱについて穴が空い...
-
外壁に張り付いたツタ・アイビー
-
青しその芽が長細い
-
朝顔の水やりの仕方
-
新芽のまま開かないもみじ、枯...
-
永野芽郁と浜口京子さんは似て...
-
温州ミカン1年生苗木、鉢植
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この巨大な雑草の名前と、対策...
-
永野芽郁って、AVデビューした...
-
永野芽郁がAV堕ちでもしたら、...
-
庭の藤の木の枯らし方
-
紫陽花を根絶やしにする方法
-
芽切りについて
-
雑草のカヤ(茅)の駆除について
-
朝顔の旅行中の水やりについて。
-
朝顔がどんどん伸びています。
-
温州ミカン1年生苗木、鉢植
-
永野芽郁 なんだろ。 めちゃく...
-
YouTubeで、永野芽郁と田中圭と...
-
朝顔が育てられません。来年の...
-
ゴーヤの摘心⇒挿し芽は可能?
-
ゴーヤを横に伸ばすことはでき...
-
南天の木が切っても切っても新...
-
梅干しの種から芽が?
-
永野芽郁と浜口京子さんは似て...
-
サビ病になった大葉を食べても...
-
青しその芽が長細い
おすすめ情報