アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ウキつり、ブッコミそれぞれに 安くて良い餌はありませんか?

A 回答 (5件)

キビレは、河口の魚です。


浮き、九州で使っている団子餌、投げ、ボケですね。
ただ、攻めの釣りをしないと釣れません。
そして、底の状態によりチヌの臭いが変わります。
引きで遊ぶか、ただ釣りたいかはっきりした方が良いと思います。
    • good
    • 1

ウキ釣りというのは非常に幅が広いですね。


防波堤でのウキ釣りもあれば船釣りでのウキ釣りもあります。
地磯や離れ磯でのウキ釣りもありますし、
渚釣りなどは砂浜からのウキ釣りになります。
そして、それぞれの場面で使うえさが異なってきます。

また、良い餌というのも漠然とした言い方で、アドバイスに困ってしまいますね。
例えば、餌取りの多いこの時期に、餌取りに強い餌ということであれば、
アケミ貝やコーン、フナムシといったところが良いということになります。
ところが、良く釣れるという意味であれば、これが良いと絞り込むのは難しいところです。
というのも、釣り場の環境によっても釣り餌は変わってくるからなんですね。

例えば、冬場のカレイ釣りで行く和歌山県の日高川河口では、
カレイの投げ釣の餌に鶏のレバー(肝)を使います。
レバーを餌にする釣りは一般的にはあまり耳にしないと思いますが、
実は日高川の中流域では養鶏場がいくつかあって、
そこで捌かれて川に流れ落ちた鶏の内臓をカレイが食べるようになったようです。
そして、チヌもこのレバーを食するようになり、爾来レバーの餌が効果的になった
と言われています。

別の例では、静岡県の某所ではスイカを餌にチヌを釣ります。
スイカのパクン釣りと言うそうですが、やはり河の流域にスイカ畑があって、
間引いたり投棄されたスイカが河口に流れてチヌの食するところになったとのこと。
私は静岡県の福田漁港でチヌの夜釣りをした時、
スイカを餌にして40cmクラスを5匹ほど釣り上げたことがあります。

これらの例は特殊に思われるかもしれませんが、
身近な例としては、フナムシのいない防波堤でフナムシを餌にチヌを狙っても、
先ずほとんどと言っていいほど食ってはくれません。
波止の足元にイガイが付いていれば、
それを餌にぶっこみ釣りをしても思いのほかチヌの当たりが多くなりますね。
イガイといえば落とし込み釣りの餌に使うのが一般的ですが、
私の経験ではぶっこみ釣りやブラクリ仕掛けに使っても釣れます。

そういうわけで、ひと口に良い餌と言っても難しいものがあるんですね。
これを使えば間違いないという餌はないと思っていただいて結構です。
一番良いのはやはり、地元の餌店や釣具屋で情報を仕入れることでしょうか。
どこどこの釣り場でこういう釣り方でチヌを狙いたいんだけど餌はどれがいいか、
などと訊くのが最も確率が良いと思います。

以上、ズバリの回答にはなりませんが、ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

ブッコミならカニやユムシが外道にやられにくく持ちが良いと思います。


カニなら買わなくても取れる可能性もあります。
    • good
    • 1

 コーン(トウモロコシ)の缶詰。



 チヌやキビレが大好きな餌です。一缶100円程度ですので、撒き餌としても使うなら2-3缶、撒き餌をしないなら1缶で十分です。
 この時期エサ取りが多いですが、滅多にチヌ以外の魚は食べません。アタリがあればまず間違いなくチヌです。
    • good
    • 0

オキアミが良いと思います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!