
25日(火曜)に原付のエンジンを切って横断歩道を横断していた私バイクの鼻先がぶつかり、バイクが私の手から離れて、だいぶ飛ばされました。私自身はぶつかっていないので、物損事故となりました。
私は東京都内(会社帰り)に事故に遭ったのですが、相手は岩手の方で、娘さんの引越しを手伝いにレンタカーでバンを借りて来ていました。(岩手ナンバー)
今はもう岩手に帰っています。
それで、さっきやっとバイクを修理に出してきました。
どのぐらいかかるかわからないけど、間に保険会社が入るので早くても1週間ぐらいと言われました。長いとだいたい1ヶ月。
代車などはないとのことで(それは岩手の人も了解済み)、その間通勤の足がありません。
電車とバスと徒歩でいけないこともないのですが、今まで15分だった通勤時間が1時間半ぐらいになる遠回りをしなくてはいけません。
家から会社までだいたい4km弱です。
この場合、タクシーを使ったら交通費などはいただけるのでしょうか?
またその場合、事故の相手に直接なのか、保険会社に言えばいいのか、どちらでしょうか?
初めての事故なのでどこをどう説明していいかわからず、曖昧な質問になっているかと思います。
わからない部分がありましたら、すぐに補足いたします。よろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
災難でしたね。
お見舞い申し上げます。私がバイク運転中に事故られて大怪我をして保険会社との遣り取りの中で
嫌な思いをした際にいろんなところで調べました。
自動車の場合ですが、はじめは全損でないと代車のお金は出ないと言われたけれど
保険会社に説明を求めたところ修理期間中も出せます・・・・と言われた
と例も見ました。
私の場合もいろんな部分でお金の出し惜しみをされていたようで
(その損保会社は出し惜しみで有名らしいことがあとから判明)
とにかく納得いかないことがたくさんありました。
嘘もいっぱいつかれましたし。
泣き寝入りするとあとから嫌な思いするので納得するまで説明を求めて
怖気づかずに対応してくださいね。
参考URL:http://society.2ch.net/test/read.cgi/hoken/10421 …
ご回答ありがとうございます。
早速2ちゃんのほうを見させていただこうと思います。
一人暮らしで何もしらない小娘なので、なめられないように!
気合を入れております。
また困ったことがあったら相談させてください。<(_ _)>
No.6
- 回答日時:
こんにちわ。
あなたが無過失と言う事は相手方保険会社は了承しているわけですよね。
一般には物損事故でタクシー代を認める事は殆どありません。(人身事故で足を負傷したなどであれば認めます)
代車は修理先からしか借りてはいけないと言う事はありませんので、心当たりがあればそちらから借りればよいと思いますし、分からなければ相手方保険会社に用意するよう要求してみて下さい。
そうなんですか~。
なんだか、わずらわしいことばっかりですねー・・・。
保険会社とかに何回も問い合わせたり、親とかに聞いたりするので電話代もかさんで、時間もとられて憤慨です!
事故って大変ですね・・・。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
まず相手の保険会社に電話して、
・公共交通機関が不便であるという通勤の事情を説明する。
・上記理由から、代車又はタクシーによる通勤を希望する。
・現在修理店では代車を取り扱っていないと言うことを伝える。
・タクシーの使用がOKかどうか訪ねる。
を行います。
多分、代車が本当に無理であればタクシー使用もやむを得ないとの判断になるでしょう。
ただ、レンタルバイクというのもあります。どこにでもあるものではありませんが、保険会社に聞いてみましょう。
もし、自分のまわりにレンタルバイクがあれば、そこから借りても良いか確認して下さい。
修理するところで代車を扱っていない場合は、レンタルを使うのが一般的で、これは認められます。
回答ありがとうございます。
今日相手のレンタカー会社に電話してみました。
な~んか可もなく不可もなく、という感じでした。
明日損保会社から電話があるそうで、まぁ、そのときって感じです。
一応そのレンタカー会社にも理由を説明したら領収書をとっておいて、
今のところはすみませんが立て替えておいてください、と言われました。
これで払ってくれなかったら・・・!
とにかく強気で言おうと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ガードレールの破損事故、請求...
-
駐車場で石をぶつけられました。
-
交通事故の自損自弁の場合の車...
-
当て逃げ犯との交渉について
-
交通事故後の謝罪について
-
夕方、警察が家に来ました。
-
事故修理における整備工場と保...
-
協定って?(自動車保険)
-
交通事故での保険金の支払われ...
-
事故で廃車にされた場合にもら...
-
弁金について
-
レッドブックに載っていない車...
-
動画サイトに当て逃げ犯の動画...
-
自宅の塀を車に壊されました…
-
会社から借りている自転車の修理費
-
ガソリンスタンドでの事故は駐...
-
すれ違い事故について
-
家を修理するのに補助や減税な...
-
新車3日目で追突され事故車 修...
-
人身事故証明書入手不能理由書...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
事故でついた傷を認めてくれま...
-
交通事故の自損自弁の場合の車...
-
交通事故後の謝罪について
-
自損自弁?について
-
交通事故での車両を修理しない...
-
近所の方に車をぶつけられました。
-
駐車場で石をぶつけられました。
-
ガードレールの破損事故、請求...
-
◆至急◆社有車での自動車事故
-
私の飛び出しでハーレー転倒、...
-
再封印手数料について
-
当て逃げ犯との交渉について
-
ぶつけられたのですが
-
追突事故 相手方バンパーの修理代
-
自動車の追突事故で、相手が一...
-
自動車保険 相手が修理する車...
-
駐車場事故。言いがかり?!
-
駐車場の車にぶつけられてしま...
-
無免許運転
-
なぜ?自動車保険に対する疑問
おすすめ情報