
宜しくお願いします。
使用環境:WinXP access2002
今、タブを使ったaccessフォームの作成を勉強しています。
初歩的な質問かも知れないですが、
できそうで、できないところがあるのでご指導お願いします。
まずテーブルが3つあります。
会員テーブル
種目テーブル
内訳テーブル
これらをフォーム上でタブコントロールを使いタブで
操作したいのですが、手順としてはこういう具合に行いました。
1.フォーム上にタブコントロールを設置してページを3つにする。
2.ツールボックスから「サブフォーム/サブレポート」を選び、それぞれの
タブにテーブルを設置する。
※ リレーションシップは3つとも組んであります。
そこでいざ、フォームビューを開いてみると、データシート形式で
表示されました。
実際にはタブ内で単票や帳票形式でやりたいので、右クリック→プロパティで
変更ができるかどうか確認したのですが、変更する項目がありません。
今までいくつかaccessデータベースを作ったのですが(VBAは抜きで)、
必ず、「データシート」か「帳票形式」か、など選択するところがあったと思いますが、
今回はなぜかありません。
そこで教えてください。
具体的にはタブを使って、
会員テーブル・・・単票形式
種目テーブル・・・帳票形式
内訳テーブル・・・帳票形式
のフォームを作りたいのですが、どうすればよいのでしょうか?
そもそものやり方が違うのでしょうか。
初めの一歩に躓いています、お知恵をお貸しください。
宜しくお願いします。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
> 2.ツールボックスから「サブフォーム/サブレポート」を選び、それぞれの
> タブにテーブルを設置する。
ここで「テーブル」を直接指定してしまっているために、
> 「データシート」か「帳票形式」か、など選択するところがあったと思いますが、
> 今回はなぜかありません。
という結果になっています。
つまり、「(フォームではなく)テーブルを開いて、それを帳票形式などにしようと
している」という状態になってしまっている、ということです。
ですので、まずは「サブフォームとして表示するためのフォーム」を作成して、
それから上記「2」の操作で「テーブル」に代えて「新しく作成したサブフォーム
用のフォーム」を、『サブフォーム/サブレポート』のソースオブジェクトとして
指定してください。
(添付画像を参照:フォームのデザインビューで、『埋め込み0』サブフォームの
プロパティシートで、『ソースオブジェクト』に「SF1」フォームを指定したところ)
以前の類似の質問での回答を、参考として併せて挙げておきます:
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4952701.html
(http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4955122.html)
※なお、タブコントロールの各ページにサブフォームをおくと、動作が遅くなる
可能性があります。
あまりに遅くて問題になるような場合は、タブページの切替に合わせて
マクロやVBAで上記『ソースオブジェクト』を切り替えてやる、という方法も
ありますので、今後の参考までに。
(但し、この場合、サブフォーム自体は「フォームの開閉」と同じことになるので、
タブページの切替毎に、レコード位置は先頭に移動してしまいますが(汗))
・・・この方法だと、プログラミングとしてオプショングループ等を使用したのと
変わらなくなるので、タブコントロールのメリットを半減させているかも(汗)

回答ありがとうございます!
丁寧な解説わかり易いです!
今度の土日にでも試してみようかと思います。
ありがとうございました。m(_ _)m
【追記】
今回この質問が2重登録になってしまい、ご指摘された方、
もし見ていられたらご面倒をおかけしました。
PCの操作ミスで2重登録になってしまいました。
この質問を投稿した後、外に出てしまったので、
気付かずに、しばらくして携帯からメールを見たら、
2重登録になっていると・・
手持ちにPCを持ち合わせていないので、やきもきしていたら、
goo様が削除してくれました。
お手数おかけしましたm(_ _)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Access(アクセス) Access2016でフォーム内にExcelの複数シートを 表示させるイメージで複数テーブルの デー 1 2022/11/25 15:30
- Access(アクセス) Access 登録ボタンからサブフォームの更新 1 2022/07/22 10:23
- Excel(エクセル) 【vba】日付の形式が勝手に変わってしまう。 1 2022/09/29 10:54
- Access(アクセス) マイクロソフト アクセス2021のフォームビュー作成でレイアウトを帳票形式から単票形式にあとから変更 1 2023/03/03 10:56
- その他(データベース) pythonでsqlight勉強中、クエリー結果の利用法教えて下さい 1 2022/04/28 20:38
- Excel(エクセル) コントロールにリンクするセルが選択されない 3 2022/06/12 14:37
- Access(アクセス) AccessVBAで降順にするテーブル作成クエリを使用して作成したテーブルを削除し同一のテーブル作成 1 2023/01/06 11:17
- Access(アクセス) Accessテーブルの結合で別々のテーブルのフィールドを組み合わせて値を出す方法について 2 2022/07/20 19:43
- その他(Microsoft Office) EXCELでバーコードを作成すると白くなってコードが見えません 1 2022/04/04 14:24
- Access(アクセス) access フォーム 大分類、小分類 1 2022/08/11 18:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
access サブフォームにリストを...
-
Access サブフォームでの選択行...
-
ACCSESS2013VBA フォームのレコ...
-
Access2000 サブフォームのReco...
-
Access 複数フォームを...
-
Accessで、サブフォームのある...
-
フォームの中にサブフォームを...
-
サブフォームのデータを保存す...
-
Accessでサブフォームの中の並...
-
アクセス2010本体フォーム固定
-
アクセスでサブフォームのレコ...
-
(ACCESS)条件に応じて、テキ...
-
Accessのサブフォームについて
-
サブフォームが見えなくなる。
-
Accessで、一覧からクリックし...
-
サブフォームでのダブルクリッ...
-
サブフォームでのテキストとコ...
-
AccessのFormのみをスクリーン...
-
サブフォームでフィルタしたデ...
-
access vbaのコンパイルエラー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Access サブフォームでの選択行...
-
Access 複数フォームを...
-
Access2000、これはいったい・...
-
access サブフォームにリストを...
-
(ACCESS)条件に応じて、テキ...
-
ACCSESS2013VBA フォームのレコ...
-
Access2000 サブフォームのReco...
-
Accessでサブフォームの中の並...
-
サブフォームが見えなくなる。
-
AccessのFormのみをスクリーン...
-
googleフォームでインストール...
-
初心者です。accessで請求書を...
-
サブフォームでのダブルクリッ...
-
Accessで、一覧からクリックし...
-
アクセスでサブフォームのレコ...
-
サブフォームのデータを保存す...
-
Accessのサブフォームから値を...
-
コンボボックスで選択実行後、...
-
アクセスで サブフォームの表...
-
サブフォームの切り替え方を教...
おすすめ情報