1つだけ過去を変えられるとしたら?

コンフォート系ロードバイク乗りです。

通勤やサイクリングに使用していますが、
タイヤ幅25mmのためなのか非常に快適に走っています。
ちなみにフロントトリプルのインナーは使ったことはありません。

レース系のロードではタイヤが23mmだったりフロントダブルだったり、
なによりフレームが違うそうですね?
私はレース系には乗ったことが無いのですが、
レース系はコンフォート系よりもかなり速く感じますか?
キビキビして爽快な気持ちよさがあるのですか?
路面のギャップはかなり厳しいですか?
歩道や公園の未舗装路を走行するのは無理ですか?
レース系で通勤やポタリングするのは問題ありですか?
レースに出る目的意外でコンフォート系ではなくレース系を購入した方がいましたら、
なぜそうしたのか?
良かったこと後悔したことメリットデメリット経験談等々いろいろ教えてください。

例)
レース系
http://www.giant.co.jp/giant09/bike_datail.php?p …
コンフォート系
http://www.giant.co.jp/giant09/bike_datail.php?p …

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

レース系とコンフォート系だと軽快感はまったく違います。


個人的には違う乗り物のように感じますね。

路面のギャップは慣れです。
ぼくは20cのタイヤでもあまり気にならないですよ。
あと、体重によってもこの感覚は変わりますねー。。。。

ロードレーサーはロード用、、、つまり一般道用のの自転車です。
サーキット用の自転車ではないですから、当然林道程度のオフロードも走りますよ。
自転車の本場であるヨーロッパでは、丸い石を埋め込んだだけの石畳(ところどころ穴が開いていたりする)を使用したロードレースもありますし、有名なツールドフランスの最終ステージは結構きれいですが、結構長い石畳のある周回コースを何周か走ってゴールとなります。
日本では舗装路というとかなり整備されてますが、ヨーロッパでは舗装路といっても、穴が開いてたり石が落ちていたりするのはあたりまえです。
走るかどうかは乗ってる人のテクニック次第ですね。

コンフォート系のバイクってここ最近出てきた系統のロードレーサーですから、通勤やポタリングもぼくはレース系のヤツで走ってますよ。
やはりレース系の方が乗ってて軽快感があって楽しいですから、ぼくはコンフォート系のロードは持ってないです。
    • good
    • 0

普段はコンフォート寄りのSpecialized Roubaixに乗ってます。


同じくレース寄りのSpecializedのSWorks Tarmac SL2に乗ったことがあります。
乗り比べた感想としては、

>レース系はコンフォート系よりもかなり速く感じますか?
確かによく進む感じはするが、結局は乗る人の脚次第だと感じました。
飛ばしたくなる衝動も含めて巡航速度で1km/h変わればいい方だと思います。

>キビキビして爽快な気持ちよさがあるのですか?
劇的に感覚が違うものではないです。
乗り比べればキビキビした感じは得られますが、慣れてしまえば同じでしょう。

>路面のギャップはかなり厳しいですか?
乗る人の感覚次第だと思います。
硬いのが嫌って人もいるし、気にならないって人もいます。
私は気になりませんでした。

>歩道や公園の未舗装路を走行するのは無理ですか?
踏み固められた土なら問題ないでしょう。
砂利はダメですね。これはDEFYでも同じでしょうけど。

>レース系で通勤やポタリングするのは問題ありですか?
現状コンフォート系のロードでできているなら、問題ないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実速では大差無いものなんですね。
フィーリングもそれほど違わないのですね。
ギャップや歩道や通勤ポタもさほど気にならない程度なんでしょうかね。
レース系はもっと速いけど乗りにくいようなものかと思っていましたが、
実際にはそこまでではないのでしょうか?

お礼日時:2009/07/12 10:46

フラットバーロード乗りです。


http://www.giant.co.jp/giant08/bike_datail.php?p …
元のフレームはバリバリのTTレーサーです。
http://www.giant.co.jp/2003/roadbike.html#TCR_AERO
400mmしかないリアセンター、太い三角断面エアロフォルムのダウンチューブ&シートチューブ、補強フィレット入りの太いストレートのシートステー&チェーンステー、つんのめるような前傾姿勢、いずれも直進安定性とか快適性なんていう物を無視した、剛性と旋回性重視のフレームです。
現行のTCRより、さらに過激なフレームです。
ショップの店員に言われた「乗り心地は相当硬いけど、ペダル踏んだ力が逃げずに踏めば踏んだだけ前に出る」というセリフと、太いエアロフレームに惚れて買いました。
ちなみに09では、さらに新型のフレームになってコッテコテのフラットバーTTになりました。
http://www.giant.co.jp/giant09/bike_datail.php?p …
リアセンター390mm、シート角78度って、まともじゃないです。
でも、どんなもんか乗ってみたいですね。

この自転車で、晴れた日は時々片道28kmの通勤に使ってます。
タイヤはノーマルの25Cから23Cに換えました。
ガッチガチに硬くて、2日連続で通勤に使うと尻が痛くてたまりません。
思い切りリア荷重しないと、フラついて手放し運転もできません。
前傾キツくて腰にきます。
電光石火の素早い反応、高い旋回性は楽しいですが、安定性は低く気の休まるヒマがありません。
自転車が「もっと踏め、進め、飛ばせ!」とせかすような感じです。
かなり特殊でマニアックな車種ですが、私の性格に合っているのか、数々の欠点も含めて「これもこいつの乗り味だ」と思えて後悔はしていません。
でも、もし2台目を買うなら、今度はカーボンフレームのコンフォート系でのんびり快適に走るのも悪くないかなー、とも思います。
DEFY ADVANCEDとか乗ってみたいですね~。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

フラットバーとは言え激しいエアロやフォルムですから完全なレース車なんでしょうね。
例えば車ならサーキットを走るレースカーのように速いけれども快適性は無いということですね。
2日連続で乗れないだなんて私の想像を超えています。
そのようなロードでも日常に使えなくはないようですが、
ほんの一部の楽しみのために大部分は苦痛のようですね。
最後にコンフォート系を欲しているのも十分納得して頷けます。
ここまで極端なモデルではなく一般的なものだとどうなのかも気になりますね。

お礼日時:2009/07/11 23:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報