
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
再セットアップの実行をお勧めしますが、スタート→すべてのプログラム→アクセサリー→システムの復元を実行する方法もあります。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
再セットアップとは初期化のことでしょうか?
初期化をしようと外付けハードディスクを購入し
C/Dドライブをすべてコピーしたのですが
怖くてできないでいる状態です。
まずは「システムの復元」に挑戦しようと思います。
いっそパソコンを買い換えようと思ったのですが、
もうすぐ新しいOSが出るとのこと、
それまで何とか持ってくれればと思っています。
結局再セットアップして問題解決しました。
ありがとうございました。
NECだったので(どこでもあるでしょうが)Cドライブのみの再セットアップというのがあり、これを実行したら快適なパソコンライフです!説明書を読んだら親切丁寧に書いてありました。
6年くらい前のPCなので再セットアップ後は更新の嵐ですけどね。
因みに再セットアップの前にシステムの復元もしたのですが、これでとどめをさされてインターネットが使い物にならなくなりました!
No.3
- 回答日時:
NO2さんと同じ様な回答ですが
手順お少々詳しく説明します
システムの不具合も考えられます
てっとりばやい「システムの復元」されては如何でしょうか
設定方法
1.[スタート] ボタンをクリックし、[すべてのプログラム]-[アクセサリ]-[システム ツール] から [システムの復元] をクリックします。
2.[システムの復元の開始] 画面が表示されたら、[コンピュータを以前の状態に復元する] にチェックをつけ、[次へ] ボタンをクリックします。カレンダーの過去快適がった太い日を選択しまして次へ]
OKが表示しましたらOKで完了です少々時間が要しますがお試し下さい。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
「システムの復元」をやってみようかと思いますが
これをやるとパソコン内の書類や画像、ソフトなど
どうなりますか?
パソコンの初期化をやらなきゃだめかと思い一応
外付けのハードディスクにC/Dドライブをすべて
バックアップしてあります。(勇気が無くて初期化に踏み切れません)
システムの復元をやる前に再度バックアップはしておいた方が
良いものですか?
結局再セットアップして問題解決しました。
ありがとうございました。
NECだったので(どこでもあるでしょうが)Cドライブのみの再セットアップというのがあり、これを実行したら快適なパソコンライフです!説明書を読んだら親切丁寧に書いてありました。
6年くらい前のPCなので再セットアップ後は更新の嵐ですけどね。
因みに再セットアップの前にシステムの復元もしたのですが、これでとどめをさされてインターネットが使い物にならなくなりました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インターネットの画面を中央に...
-
お気に入りバー文字を大きくす...
-
killer control centerは必要?
-
Microsoft Outlook Communicati...
-
NahimicSvcというプロセスにつ...
-
Windows10のMicrosoft IMEで倉...
-
Windows Media player10 の ...
-
ビープ音の消去
-
デスクトップに張り付いて消え...
-
PowerPointのスライドショーで...
-
Windows10アップデートの通信量...
-
USBのデータが勝手にDropboxに...
-
エクスプローラの連番付与で、...
-
youtubeの検索窓が狭くなってい...
-
プラウザからメールが出来ない...
-
突然返信のフォントが大きくな...
-
図の圧縮で「解像度の選択」が...
-
パワーポイントで全角英数字を...
-
画面がワイドに表示されない
-
Thunderbirdでの画面表示文字を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
killer control centerは必要?
-
インターネットの画面を中央に...
-
NahimicSvcというプロセスにつ...
-
お気に入りバー文字を大きくす...
-
Windows10アップデートの通信量...
-
youtubeの検索窓が狭くなってい...
-
PowerPointのスライドショーで...
-
Microsoft Outlook Communicati...
-
Windows10のMicrosoft IMEで倉...
-
Gom player 日本語版をデフォル...
-
写真をアップする際の、顔の隠...
-
クリップボードの場所を教えて...
-
iPhoneのWordアプリで表の枠線...
-
Intel Management and Security...
-
USBのデータが勝手にDropboxに...
-
Windows10 更新インストールに...
-
デスクトップに張り付いて消え...
-
【安全なハードウェアの取り外...
-
言語バーが出てこない
-
エクスプローラの連番付与で、...
おすすめ情報