dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
分からないことがあるので教えて下さい。

あるサイトを訪問したら自動的に「入会処理が完了しました」という枠がでてきたので、怪しいと思いすぐに全てのウインドウを閉じようとしたのですが、その枠だけ消えないのです。

右上にバツ印があるのですが、クリックしても反応がありません。
最小化、最大化はありません。
ctrl+alt+deleteでもタスクが無いので消せません。
再起動しても自動的に出てきます。

以上のようにいろいろ試したのですが、消すことができません。
強制的に消す方法は無いでしょうか?

A 回答 (7件)

追記



タスク・バー のスタートをクリック
[ ファイル名を指定して実行 ]をクリック
出てきた 窓に msconfig と入力 左の文字列を
コピーして貼り付けてもいい
OK を押すと [ システム構成ユーティリティー ] の
画面が出ます そこの 上にある [ スタート・アップ ] を
クリックって事で …

なお プログラムの追加と削除の確認も …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

msconfigのスタートアップでHPのアドレス?らしきものを
発見したので、チェックを外して再起動したら出なくなりました。

お手数をお掛けしました。有難うございました。
今後は不用意にサイトを訪問しないようにします。

お礼日時:2009/07/28 11:39

スパイウェアはチェックしたのですか?



http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/hints.html#1 …
それで駄目なら、マニュアルをよく読んで、購入時の状態へ再セットアップして下さい。

今後は不用意にサイトを訪問しないようにして下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

msconfigのスタートアップでHPのアドレス?らしきものを
発見したので、チェックを外して再起動したら出なくなりました。

お手数をお掛けしました。有難うございました。
今後は不用意にサイトを訪問しないようにします。

お礼日時:2009/07/28 11:40

直接の回答では在りませんが・・・


解らない語句が出た場合は、必ず「検索」です。
コレで無駄な遣り取りや時間を削減出来ます。
コレが「自助努力」です。
    • good
    • 0

壁紙にコピーされていませんか?



壁紙を交換してみてください。

架空請求が来ることも想定されますので、アクセスしたサイトをフィッシング110番等で調査してみることをおすすめします。
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm

参考URL:http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

msconfigのスタートアップでHPのアドレス?らしきものを
発見したので、チェックを外して再起動したら出なくなりました。

お手数をお掛けしました。有難うございました。
今後は不用意にサイトを訪問しないようにします。

お礼日時:2009/07/28 11:40

>msconfigスタートアップというのは・・・???



スタートボタンクリック。右側にあるファイル名を指定して実行。をクリック

msconfigと半角または直接入力。でOK

システム構成ユーティリティが開きますから、スタートアップタブをクリック。
そこに怪しいものがないかなぁ。というのが先の回答者さんのアドバイスです。
が、わかるかなぁ?
常駐ソフト停止で検索されるとおぼろげながらに判るかもしれない。

どちらにせよ罠にはまったのは事実。セキュリティチェックで検出されるなら隔離なりブロックするなりします。
されなかったということは、網の目をかいくぐった。ならば検出もされないかもしれない。
違うセキュリティツールを使ってみてください。
常駐タイプのフリーあるいは試用版をインストールしては駄目ですよ。こちら。オンラインスキャン

http://lhsp.s206.xrea.com/misc/onlinescan.html
http://tadanavi.sakura.ne.jp/scan.html
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,200005602 …

オールスキャン、駆除はなかなか難しい。いくつか試してください。か
納得いくまで解説読んで気に入ったものでスキャンしてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

msconfigのスタートアップでHPのアドレス?らしきものを
発見したので、チェックを外して再起動したら出なくなりました。

お手数をお掛けしました。有難うございました。
今後は不用意にサイトを訪問しないようにします。

お礼日時:2009/07/28 11:40

msconfig スタートアップにそれらしき項目は …


有ったら、チェックを はずして再起動

この回答への補足

msconfigスタートアップというのは・・・???

すみません、まったくの素人なので分からないのですが・・・

補足日時:2009/07/27 21:21
    • good
    • 0

いろいろを全部書いてもらわないと


とりあえずセキュリティソフトで完全スキャンからではないでしょうか

この回答への補足

すみません。
セキュリティソフトでのスキャンはしました。

「いろいろ」はこれで全部です。
これ以外に何をすればよいのか分からないもので・・・

補足日時:2009/07/27 21:18
    • good
    • 0
この回答へのお礼

msconfigのスタートアップでHPのアドレス?らしきものを
発見したので、チェックを外して再起動したら出なくなりました。

お手数をお掛けしました。有難うございました。
今後は不用意にサイトを訪問しないようにします。

お礼日時:2009/07/28 11:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!