
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
メニューが隅々までしょっちゅうちょこちょこ変わって、
CSVでなら簡単に最新のデータがもらえる場合、
CGIで、そのCSVからメニューと個別ページを作るようなプログラムを専用に作ったほうがいいと思います。
ベースにするために、CSVをデータベースとして読み込んでくれるCGIから初めても、表示とかを調整している間に本末転倒になりそうな気がします。
もし、今回作成するだけでしたら、
一種のテキストファイルだと思って置換とかを駆使して力ずくで処理してしまった方が…。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/07/16 18:12
ありがとうございます。
メニューをCSVファイルで頂くので、そのまま突っ込めるフリーCGIありそうでないなぁと思いながら質問してみたのですが、やはり見つからないですねぇ。
頻繁にメニュー変更はしないのですが、ごくまれにあるようなので、出来ればフリーのCGIで出来そうなものがありましたらお教えください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フォントの色を保持したままセ...
-
AppleScriptファイルの読み書き...
-
パワーポイントの一括置換:複...
-
VBA 置換文字がみつからない時
-
秀丸マクロ ファイル名変更
-
○文字目に文字挿入
-
テキストデータの解析
-
複数のパワーポイントファイル...
-
c++で積分のプログラムを実行し...
-
エクセルで数値を全角文字(カ...
-
文字コードの%E3%80%とは何です...
-
COBOLでの全角文字の判定をした...
-
COBOL・全角判定
-
住宅にカナを入力する際に丁目...
-
エクセルでの”々”の扱い
-
CSVファイルの中で、「 , 」カ...
-
VBA 文字に半角が含まれて...
-
エクセルにMicrosoft Barcode C...
-
空白を表示したい
-
CSVの定義
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
正規表現で、特定の文字列を含...
-
csvデータのダブルクォーテーシ...
-
各項目がダブルクォーテーショ...
-
VBA 置換文字がみつからない時
-
秀丸エディタで、「-」や「ー」...
-
C言語でテキストファイルの内容...
-
csvデータ ダブルクォーテ...
-
C#で空白行を削除する方法
-
Excel・ユーザーフォームの情報...
-
xmlファイル内の文字列置換
-
フォントの色を保持したままセ...
-
正規表現 特定の文字列を含む行...
-
○文字目に文字挿入
-
複数のパワーポイントファイル...
-
スペースで区切られた氏名から...
-
3回以上の改行を2回にする正...
-
Eclipse 改行後のタブ
-
EXCEL VBA でCTRL+Fのダイア...
-
word VBA 改ページの繰り返しに...
-
MKエディタやサクラエディタを...
おすすめ情報