重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

最も混むイメージがあるのはどの沿線でしょうか?
実際に夕方のラッシュがひどいのは小田急とよく聞きますが!

A 回答 (4件)

中央線は、快速線ですか?


緩行線ですか?
範囲は東京~名古屋までありますがどこからどこまでですか?
まぁ細かい事はいいですね。
小田急線です。
次に中央線、その次に京王線です。
あくまでイメージです。
個人的には小田急線も京王線も横浜まで延伸すればいいのにと思います。
東京駅の中央線ホームから山手線ホームに直接行ける通路を造ればいいと思います。
新幹線を乗り入れさせるためにわざわざ上に上げることはしなくてよかったと思います。
新幹線が上に行けばよかっただけの事です。
    • good
    • 0

中央線が一番混むイメージがあります。


ラッシュ時じゃなくても、しょっちゅう人身事故や信号トラブルで止まるので、そのたびにやたら混雑して迷惑です。
    • good
    • 0

中央線かな。


痴漢発生率1位・飛び込み自殺多い

というイメージがあります。

新宿や東京に行けて便利なんですけどね
    • good
    • 0

複々線化の遅れている小田急線は確かに混雑しますね。

今の所、高架が不完全ですので、開かずの踏み切りも結構あります。
中央線は雨や雪に弱いですね。台風等で真っ先にダイヤが乱れるのは、大抵の場合中央線です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!