
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
小学校教員です。
『ななせ』で女の子かなと思いました。
『ななせ』で男の子の可能性も考えましたが、『ななお』とはおもいませんでした。
7月産まれだからとかきっと意味はあると思いますが、ちょっと読み辛いし、『ななお』と言う響き自体ちょっとスムーズな感じがしないなという印象を受けました。
とはいえ、現在の小学生をみても、字を見ただけで何も考えなくても読める、もしくは読みがあっているなんて子は半数以下といってもいいでしょう。
変わった字、当て字はまだましな方で、本当に名前なのか??と思ってしまうような文字をくっつけたような読みの子や、字を教えてもらってもどうしたらそんな風に読めるんだろうって言う名前ばかりです。
でも不思議なもんで、名前って慣れれば全然変だとか思わなくなるもんなんですよね。
最初は、変だと思っていても、しばらくたつと『この子にはこの名前しかなかったのかも・・・』って思えてきたり。
だから、質問者さんが何か思い入れがあって、それを将来子どもにきちんと説明できる名前であれば、信念をもってつけてあげればよいと思いますよ。
先生というお立場からの大変有益なご意見ありがとうございます。
なるほど「ななせ」ですか。ほんとに多様な読み方がありますね。
>字を見ただけで何も考えなくても読める、もしくは読みがあっているなんて子は半数以下
貴重なご意見参考になります。では多少個性がある名前も大丈夫かもしれませんね、突飛でなければ。それこそ「七生」程度の個性なら(でも止めますが)。どうもありがとうございました。

No.7
- 回答日時:
ちょっと違う観点で。
名前を考える場合、辞書も引いてみた方が
良いと思います。
想定した意味と別の意味で、既に「単語」
として定着している場合がありますので。
たとえば、
しちしょう【七生】
〔仏教〕この世に七度うまれかわること。
転じて、この世にうまれ変わる限り。ま
た、生きているかぎり。永久。
これだけだと、まだ、問題ないようですが、
使われ方として、
いんや、怨む、七生まで怨む、屹と怨む!
〔尾崎紅葉・金色夜叉〕
のように、恨みがましい表現の中にでて
くるようなケースもままあります。
こういった例があると、字面の点で、気に
する方もあるかもしれません。
おっしゃるとおり、ぼくもそれが気になっております。
本人がどう思うかですもんね。
調べていただいてありがとうございました。尾崎紅葉の忌み言は知りませんでした。参考になりました。
No.6
- 回答日時:
素直に「ななお」と読めました。
「七」は音にしても見た目にしても柔らかい印象ですので、どちらかといえば女の子を想像します。
総合的な印象は、女の子に力強い印象を持たせた感じでしょうか。
しかしあからさまに錯誤されるような名前ではないと思います。
ありがとうございます。冷静で知的なご意見大変参考になります。
そうですよね、やっぱり女の子っぽいですよね。
本人はどう見ても女性的な顔をしているとはいえませんので、やっぱりまずいかなと思いました。
>しかしあからさまに錯誤されるような名前ではないと思います。
ええ、そこなんです。ぼくもそこを狙っているのですが・・。
どうもありがとうございます。

No.5
- 回答日時:
ななお、と読みました。
第一印象では女性ですが、字をみると男性でもありと思います。言ってみれば中性的です。
亀井静香、はどう見ても楚々とした女性の名前ですが、実際はあんないかついオッサンですし(笑)
知人の子に葵(あおい)という男の子もいます。
睦美(むつみ)という同級生の男子もいました。今はやはりオッサンのはず。
ななお、で男の子、私はありだと思います。素敵な名前です。
ありがとうございます。なにかこう、ぼく自身が肯定された気分です(冗談です)。
おっしゃるとおり、意外とまわりにも多いですよね女性的な名前。
今は中性的な名付けも増えているので、将来はそれが普通になって、あるいは逆に性差が分かる名前は良くない、なんて時代が来たりして(冗談です)。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モテる・モテたい こんな自己紹介をする男性、どんな印象ですか? 1 2022/11/03 17:52
- その他(悩み相談・人生相談) 僕の名前は、漢字で『希空』と書いて 『のあ』と読みます。 この名前はキラキラネームですか? また、こ 6 2022/08/10 04:25
- その他(悩み相談・人生相談) 「美樹」という名前を中性的な名前に変えたい。 7 2023/02/05 03:16
- マンガ・コミック 少女漫画を探してます。題名が思い出せません。 ヒロインがショートカットぽくて、明るい感じです。男の人 2 2023/04/13 21:38
- 日本語 女性器の呼び名関東では「まんこ」関西では「おめこ」ですが私の考えでは「おめこ」の方が良いと思います。 9 2023/01/09 09:26
- その他(人文学) 男性の難読名前「倍碩」、何とお読みするのでしょうか? 1 2023/04/08 21:31
- 北アメリカ 欧米の人名について複数質問 1 2023/07/06 20:32
- 絵本・子供の本 子供が木の中を冒険する絵本を探しています 2 2022/06/18 12:45
- マンガ・コミック 涼宮ハルヒの憂鬱ってどんなラストだったのですか? 1 2023/07/07 17:55
- その他(妊娠・出産・子育て) 名付けについて 7 2022/09/08 20:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子どもの名付けに後悔しています
-
生まれてきた娘に輝星楽と名付...
-
難読な読み方の名前をつけること
-
子供の名前
-
先日、初の子供を出産しました...
-
男の子の名前が、漢字ではなく...
-
ママ友さんのお子さんと似たよ...
-
息子の名前について悩んでいま...
-
男の子の名付けについて(読めま...
-
名前(命名)、昔から云われて...
-
母音が「ア」の男の名づけ、何...
-
名付けの後悔から産後うつにな...
-
女の子の名前で「きあ」と付けた...
-
「晶」これを「ら」として読む...
-
ひらがな名前の割合は?
-
美春(みはる) 智春(ちはる) ど...
-
「七生」という名前の読み方と...
-
「ん」が付く名前は良くないの?
-
名前に使う漢字について「柳(り...
-
来年子供が生まれますが、妻と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子どもの名付けに後悔しています
-
「ん」が付く名前は良くないの?
-
先日、初の子供を出産しました...
-
ひらがな名前の割合は?
-
名付けの後悔から産後うつにな...
-
名前(命名)、昔から云われて...
-
どこからどこまでがDQNネームに...
-
息子の名前について悩んでいま...
-
女の子の名前で「きあ」と付けた...
-
娘に蘭華って名付けました、や...
-
「七生」という名前の読み方と...
-
男の子の名前が、漢字ではなく...
-
ハーフの男の子の名前を教えて...
-
男の子の名前負けしそうな名前...
-
男の子で「莉央」くんっておか...
-
自分の名前は真久って書いてま...
-
生まれてきた娘に輝星楽と名付...
-
子供の名前を考えています。読...
-
赤ちゃんの名前で「りつ」とつ...
-
名付け
おすすめ情報