
米ぬかを堆肥として使用したいと思い、集めているのですが、正直全然集まりません。 色々しらべると、JAで購入している方が多く見受けられるのですが、JAのどういったところで相談すればいいんでしょうか。
青果集荷所やカントリー(米穀等集荷所)、あと保険や貯金関係の建物など、近所にJA関係の場所は3箇所あります。
まず、あまりお金を出したくないというのがポイントにあります。 農業関連のお店で、10Kg前後で1500円くらい(脱脂米ぬか)かかりますが、そのサイトでは10Kg100円で購入した、とありました。 最低100Kgの購入というか、使用したいと考えているので、なるべく安価で購入したい(出来ればただで。)と考えています。 あまり高額だと、続かないと思うので…。
コイン精米所も、巡ったのですが、ほとんどありませんでした。 この時期は、虫が発生しやすいので、早々に処分するみたいです。
当然ながら、生の米ぬかで構わないです。 良く利用させていただいているお米屋さんも、米ぬかは鶏舎経営の方に頼まれているらしく、一応当たってくれるとは言ってくれましたが、安定的に入手するのは難しそうです。
カントリーで忙しい時期に頼まれて働いておられる方にも聞いたのですが、カントリーでは無いそうです。
集荷場も違うかな、とも思っているのですが、そうなるとどこに出向けば良いのか分かりません。 ご存知の方、居られましたら、よろしくお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは.
私は福岡市でも西の方に住んで居ますが,
農協直売所で1Kg当たり30円ほどで販売されています.
私の場合自家消費で必要な籾殻やヌカは,
福岡市農協の『精米所』にて,
一袋約30~40Kgを,定額500円で分けてもらっています.
Kg当たり16円ほどになりますかね.
実際の量については,添付画像を参照してください.
添付画像の手前の飼料袋にヌカはいっぱい詰まっています.
籾殻は無料で,持ち帰りはいくらでも…欲しいだけ可能です.
ちなみ奥に見える『福岡の米』の袋は,30Kg入り紙容器です.
ご質問者さまもお住まいがわかりませんが,
お近くの農協に直接問い合わせられたらいかがでしょうか.
農協は農家の方ばかりを窓口対象にしているのではありません.
農薬や病害相談など一般の方の相談も受け付けてくれます.
農協職員さんを知っていると,
さまざまな面で親身に相談に乗ってくれますよ.
まずはお近くの農協に精米所の存在を確認する事からはじめましょう.
この回答が,
ご質問者さまの問題解決の一助になれば幸いです.

この回答への補足
JAの方に聞いて、入手先を聞く事が出来ました。 予約制らしいのですが、これからちょくちょく利用させてもらおうと思います。
ありがとうございました。
回答、ありがとうございます。
非常に、期待していた回答で嬉しく思います。
他の方からの回答も、非常にありがたかったのですが、正直ノイローゼ気味になるくらい悩んでいたし、成果が出ないコイン精米所巡りに嫌気もさしておりまして、結果として50キロくらいは集めたのですが、脱脂米糠20キロが1300円程度で売られていたので、購入してしまいました。
でも、毎回そんなにお金が出せませんので(今回はもう嫌気が爆発した格好ですねぇ…。)、農協の方に問い合わせしてみようと思います。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 債券・証券 米国債の購入タイミング 2 2022/03/31 10:02
- メディア・マスコミ 沖縄の問題は複雑、基地の用地問題にたいして 5 2022/05/15 06:53
- ネットスーパー シェア買サイトというのを知りました。これは通販サイトなんで注文して確定すれば送られてくるんですよね? 2 2023/07/20 20:12
- 住民税 住民税非課税世帯に届いた米 2 2023/05/24 12:40
- 食べ物・食材 精米前の新米と古米の見分けかたってありますか?? 7 2022/09/04 08:58
- 外国株 外国株の為替差益の税金について質問です。 2 2022/12/10 22:15
- 分譲マンション 新築マンション66平米と72平米で迷っています。 4 2022/06/03 22:42
- 債券・証券 高度な質問だと思いますが、知性あふれる方にお願いします。教えてください。 現在メットライフア◯コで積 7 2023/08/06 10:12
- 経済 なぜ政府、日銀は、相変わらず金融緩和策の継続と、円安容認の姿勢を改めないのでしょうか。 8 2022/07/23 06:47
- 不動産投資・投資信託 毎月分配型投資信託はいつ解約したらいいのでしょうか? 2 2022/06/19 16:49
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
玄米に石が混ざっています。簡...
-
お米の精米所ってゴキブリ多い...
-
米ぬかの購入先
-
家庭用の精米器の騒音って
-
大阪市内でコイン精米探しています
-
豊田市で、米10kgが2700円以下...
-
鉱業は,第一次産業ではないで...
-
ドイツ語 jaはどう訳せばいい...
-
一次産業・二次産業といった区分け
-
https://m.youtube.com/?gl=JP&...
-
DHCPサーバについて質問があり...
-
平成17年(2005年)国勢調査の第3...
-
新商品、新ビジネスによる他の...
-
付加価値額と粗付加価値額の違い
-
東南アジアはなぜあんなにオカ...
-
ナンバーワンよりオンリーワン...
-
Java2D APIが紹介され...
-
科、目、類とか亜種とか意味を...
-
丁目と町目
-
一次産業,2次産業,3次産業...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報