dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

クリックなどの効果音はスピーカ等のミュートで消えますが、そのあとの小さい時計的チクタク音が耳につきます。よく聞いていますと、時計の秒針の音に似ています。内部から聞こえるこの音を消す方法を教えて下さい。
そのパソコンはDELLノートパソコン【インスパイロン1545】で今年7
月に購入したばかりです。

A 回答 (3件)

昔、オフィスでパソコンに接続したラインプリンターを使うと、凄い音がして、社内の人達の迷惑になるってことが多発しました。

で、そのときは、プリンターがすっぽりはいるような大きな消音ボックス(内張にスポンジが貼ってあった。高かった・・・)を購入したことがあります。

質問者さんの件では、他の方が回答されていますが、ノートパソコン自身に手を加えることは難しいと思います。

なので、ノートがすっぽりはいる防音ケース(冷却のためにファンもあるもの)を作成して、液晶モニター、外付キーボード、長いコードのマウスなどを新たに購入して、ノートパソコンの入った防音ケースを自分からちょっと離れた場所に置けば解決すると思います。

なお、デスクトップPCでは、もっと大きな音がすることが多いので、静音化のためにパーツ交換・追加などかなりの投資と手間をかける方は多いようです。

なので、静かにするには、それなりの予算と手間をかける必要があるでしょう。
    • good
    • 0

HDDの動作音でしょうか? (音がするのはHDDと光学ドライブくらいと思うが)


もしHDDだとしたらどうしようもないですね。我慢するか、保証なしになるリスクを承知で、静かそうなHDDに交換するくらいでしょうか。

最近の2.5インチHDDって比較的静かだと思うんですが、全然音がしないわけではないので静かな部屋では、気になるかもしれません。SSDに換えるのも方法かもしれません。

いずれにしても自分で交換となると、メーカー保証受けられなくなるかもしれませんのでご注意を。
    • good
    • 0

ノートPCのから発生する音源として、ハードディスクの回転や放熱用ファンの回転などの小型モーターが原因であると思われます。


故障や経年変化による軸受などの劣化によるものでない限り、パーツ交換などによる対策は困難であると思われます。
 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!