dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

CPUファン音で質問ですが、
 PC-LL770ADという古いPCを購入したのですが、CPUファンが回りだすと、
 ジーとか、ミーン(擬音が変ですみません)という音が一緒に出ます。
 最初は、HDDの音かと思ったのですが、耳を澄ますとやはりCPUファンからです。
 
 そこで分解して埃など取り、様子を見たのですが、やはり鳴ります。
 このタイプは皆、もともとこういう音なのか、古くてこういう音が出るのか、
 大きな音ではないのですが、一度気になると妙に気になって仕方ありません。
 PCの仕様であれば納得もいくのですが、
 同系のPCお持ちの方、参考意見をお待ちしております。
 
 
 

A 回答 (4件)

モーターからノイズが出るとそういう音がする場合が多いです。


対策としましては、CPUファンを交換するか、フェライトコアのノイズフィルターにCPUファンの電源リード線を巻くか、あるいはケース内側CPUファンに近い位置にに吸音スポンジを張って静音化するかですかね。
    • good
    • 0

モーターからノイズが出るとそういう音がする場合が多いです。


対策としましては、CPUファンを交換するか、フェライトコアのノイズフィルターにCPUファンの電源リード線を巻くか、あるいはケース内側CPUファンに近い位置にに吸音スポンジを張って静音化するかですかね。
    • good
    • 0

あぁ、それ、実際聞いてみないと分からないですけど、そんな感じの音です。



買った当初はもう少し小さい音だったんだけど、ファンの軸が経年劣化するんでしょうね。
どうしても気になるなら修理に出してファンを交換してもらったら?

NECさん中古でも修理してくれますが修理代がウン万円とお高いので、9800円定額のちゅうこPC修理(以下)があります。家に居ながらにしてヤマトが取りに来て修理してくれます。

http://www.renov.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アクセス難でお返事遅れました。ありがとう御座います。

 NECさんは電話対応も有料となりましたので、遠ざかっていましたが....
 やはり、妥協で、当方のP4デスクよりは静音なので.....(笑、

お礼日時:2010/03/07 12:50

はじめまして、よろしく御願い致します。



古いPCのファンは、もうベアリングが消耗しているので音がするのです。

CPU内部の温度が高くなれば、冷却するためファンが回りかなり大きな音がするはずです。

部品があれば、交換すれば直ります。

ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のお返事ありがとう御座います。

 そうですか、やはり経年劣化ですか、
 このPCは当時かなり市場に出回っていたのですが、月日が経ち
 果たして、部品がありますかどうか、まずは検索して見ます。
 貴重なご意見ありがとう御座いました。

お礼日時:2010/03/07 12:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!