
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
刺繍コンク-ルで何度か賞を頂いた事のある母に聞いてみました。
パシュミナやビロ-ドのような厚みのある生地に図案を写す時は、布の上に図案を乗せ、縁を動かないように固定して、図案の上を絹のしつけ糸でバックステッチでラインを縫い印します。
その後、図案の紙を破ってのけます。刺繍はそのステッチを隠すように少し外側を刺していき、アウトラインのようにラインが見える所はしつけ糸を丁寧にのけます。これは確実で簡単だそうですよ。
No.2
- 回答日時:
カーボンは墨だから,きっとすごく落ちにくいと思います。
木工作品にカーボン紙を使って図柄を転写して,消しゴムを使っても,落ちません。その場合,やすりで削るしか方法はないです。布はそういう訳にはいきませんものね・・・。No.1
- 回答日時:
こんにちは。
もう、濡れちゃったのでダメかもしれませんが消しゴムでこすってみるのはいかがでしょうか?
白色のネル地に宅配便の伝票のカーボン紙で書いた物を擦ってみたところ結構薄くなりました。
(濡らしてません)
この時斜めに消しゴムを引っ張ると伸びてしまうので縦にやさしく擦ってください。
次回からはぜひとも手芸用のチャコペーパーかチャコペンをお使いになってください。
水で消えますよ。
早速にありがとうございました。今やってみましたが パシュミナがふにゃふにゃしていて 無理でした。そう、手芸用を使うべきだったのですね。無知とは悲しいことです。無視して使って風化させます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日用品・生活雑貨 キッチンハイター使用後、アンモニア臭はする? 1 2022/05/31 16:46
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯について。 飲食店でバイトしてるんですが、仕事用のワイシャツの油汚れや黄ばみが洗濯してもどうして 4 2023/07/30 21:40
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー ソファの輪ジミ 1 2022/10/03 21:58
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯洗剤について 4 2022/04/30 15:21
- 賃貸マンション・賃貸アパート クッションフロアについたシミの取り方について 2 2023/01/24 07:57
- 歯の病気 次亜塩素酸水(口の中の消毒、うがいをする為)について教えてください。 3 2022/12/16 10:13
- 化学 白色粉末の同定について 2 2022/11/17 23:17
- 飲み物・水・お茶 水筒にカフェオレ 3 2022/04/29 01:12
- ネイルケア・まつげケア ネイル愛している方教えてください!! 最近のネイル事情ってどうですか?? こんにちは、 閲覧ありがと 1 2022/04/14 10:38
- 掃除・片付け ジンクスプレーをかけた部分に漂白剤をかけるとどうなりますか。 1 2022/12/22 00:33
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小6の男です。僕の絵って上手い...
-
日産ノートに乗っています。 運...
-
PEラインのテンションの楽なか...
-
リールにPEラインを巻くときの...
-
「はやて」と「やまびこ」の外観
-
PE1号で、100号のオモリは使え...
-
リールに巻く糸
-
管理釣り場の取り込みについて
-
PEラインの糸よれについて
-
フライラインの見分け方は?
-
PEラインの飛距離
-
テールウォークのワイドバサル...
-
時計を貰ったんですが
-
釣りの釣り糸に長さをマーキン...
-
シューティングでの飛距離について
-
根掛かりでしょうか?
-
PEラインへのマジックインク
-
エギングのスラックジャークに...
-
スロージギングに使うリールに...
-
リールの性能
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小6の男です。僕の絵って上手い...
-
PE1号で、100号のオモリは使え...
-
日産ノートに乗っています。 運...
-
インターラインのロッドってこ...
-
釣りの釣り糸に長さをマーキン...
-
シマノの電動リールに、peライ...
-
PEラインにマーカーする方法...
-
ABUアンバサダー
-
PEラインのテンションの楽なか...
-
小型スピニングリールのライン...
-
リールにPEラインを巻くときの...
-
管理釣場で色付きライン、直結...
-
スカートの裏地について
-
スロージギングに使うリールに...
-
クロスラップ方式のスピニング...
-
「リョウコキクチ」ブランド
-
管理釣り場の取り込みについて
-
穴釣りにPEラインはやめたほう...
-
リールに巻く糸
-
カーボン紙で写した線を消すに...
おすすめ情報