
No.6
- 回答日時:
NO 5 です。
失礼しました。あわて者で地図のURL を貼り忘れていました。
↓下を押しますと地図が出ます。
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34%2F59%2F20.95&lo …
御免なさい。
No.5
- 回答日時:
今日は。
横合いから失礼します。NO4の方に一票です。下を押しますと地図が出ます。左上の方が清水寺です。(近辺の破線の道路は概ね一般車通行禁止区間です)右欄外の三角矢印を押しますと続きの地図が出ます。(其れと清水寺傍を押しますと中心地図に成り→1/3000にしますと、近辺がより詳しく分かります。
この地図をご覧になりますと、NO3の方NO4の方の言われている事が、よくお分かりかと思います。
子安塔の方から下って行きますと一号線の(清閑寺山内町バス停)の方へ出ます。(後は3の方が言われるように行けば、一番楽で無駄のない&大発見)の歩き方になるとか思います。
尚、プリンターが有るなら最初の二枚をプリントし持参されますとより安心と思います。
以上ご参考までに。良き観光とご経験になりますように。
No.3
- 回答日時:
No.1さんにちょっと補足。
五条通(1号線)は北側の歩道を歩いてください。五条坂の交差点から1号線高架の側道を上がっていけば良いです(左手北側に西本願寺の大谷本廟)。1号線の坂の頂上のトンネル(東山隧道)は歩道がなく危険なので、一つ北の旧道を通ってください。
↓は怖そうなことが書いてありますが無視してください。地図と写真だけ参考に… ^^;
http://netahp.ddo.jp/boss/tabi/2004-5-14-1/2004- …
http://www.kyoto-wel.com/mailmag/ms0507/mm.htm?P …
東山トンネル前後は坂がきつく歩くのは結構辛いと思うので、出来ればバス等の方がお勧めです。この場合東へ行く京阪バスは少ないので、市営バスで東大路通を北へ行き(東山三条バス停)、東山駅から市営地下鉄東西線に乗る方が良いでしょう。タクシーなら、1号線を途中北の方へ反れて最短距離で行けば5kmないので1,500円位までで行けると思います(10~15分)。
No.1さんの最短ルートは知っていないと迷うかもしれません。自信がなければ、少し遠回りになりますが1号線の東野交差点を北(左)へ行く方が分かり易いです。または、三条通まで行き、そこから東方向へ蹴上、九条山、日ノ岡、御陵経由で外環三条交差点を北へ行くかです。
さらなる情報とリンク、それに、怖そうな内容という警告(笑)、また他の手段の選択肢をありがとうございました。旧道のこと、大変参考になりました。
No.2
- 回答日時:
下のお礼にも書きましたが、地図で徒歩ルートが分かるとは知りませんでした。てっきり車のルートだけかと思っていましたので。 助かりました!
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
清水寺から徒歩ということですが、東山五条まで戻って、歩道を国道1号線に沿って歩いていけます。ただ交通量はかなり多いです。東山三条からトンネルまでは上り坂で、あとは、下り坂、平坦な道になります。遠回りになりますが、清水寺から東山通りを北上して、東山三条を右折して、三条通りに沿って歩いても、JR山科駅に着きます。こちらも交通量は多いですが、歩道は整備されています。
分かりやすい道になると、三条通りに沿って歩くルートか、国道1号線を東に向いて歩き、山科東野の交差点を左折して、まっすぐ歩けば、JR山科駅に到着します。
最短ルートの地図のサイトを貼っておきますので、参考にしてください。
早速のご丁寧なアドバイスをありがとうございました。
徒歩ルートが分かるとは知りませんでした。てっきり車のルートだけかと思っていましたので。 助かりました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 京都観光 4 2023/08/06 21:09
- 関西 観光ルートアプリで効率的にスポットを巡りたいのですが・・・。 2 2022/06/09 09:42
- 関西 京都旅行について 3 2022/10/20 14:58
- 地図・道路 野辺山駅→天文台→清里駅ウオーク 5 2022/09/07 21:33
- 関西 京都、大阪一人旅のルートについて。 2月に一泊二日で関東から遊びに行く予定で、 10:30京都駅着、 6 2023/01/23 10:34
- 観光地・ランドマーク 津和野観光について教えて下さい。 山口駅又は湯田温泉駅周辺に宿泊して、鉄道で津和野に行き、観光をして 2 2023/07/08 17:53
- 神社・寺院 京都へ海外からくる友達を連れて三月に観光をすることを既に質問しておりますが調べたら朝一番のバスは7: 2 2023/01/23 21:14
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 至急! 花見の混雑を避けたい! 明日21日、予想より早い桜の開花で、京都市内の道路が混雑しそうです。 2 2023/03/20 07:03
- 登山・トレッキング 東海自然歩道など長距離のトレッキングをした方々。歩き切ったと感動しましたか? 3 2023/03/03 08:23
- 関西 京都、大阪一人旅のルートについて。 一泊二日で関東から遊びに行く予定で、 10:30京都駅着、ホテル 4 2023/02/10 10:39
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
六波羅蜜寺⇔清水寺を歩いて移動...
-
修学旅行で行く京都のおみやげ...
-
2月 京都 渋滞
-
清水寺近辺でお弁当の食べれる場所
-
京都旅行で、松ヶ崎から清水寺へ
-
京都の効率のいい観光ルートを...
-
京都駅から清水寺まで徒歩で行...
-
京都タクシー所要時間&料金に...
-
清水寺
-
京都 清水寺での待ち合わせ
-
銀閣寺よりも金閣寺の方が人気...
-
京都五山の地図
-
京都観光おすすめ回り方
-
JR京都駅から一番近い阪急の駅は?
-
北野天満宮→嵐山への市バスでの...
-
京都駅から清水五条駅まで電車...
-
鞍馬寺〜貴船神社 所要時間 ...
-
◆ 京都 紅葉 東福寺&ライト...
-
京都・大阪にお詳しい方!
-
妙心寺周辺でおすすめの食事処...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
六波羅蜜寺⇔清水寺を歩いて移動...
-
京都駅から清水寺まで徒歩で行...
-
清水寺から京都水族館って遠い...
-
知恩院から高台寺、清水寺、三...
-
京都 清水寺での待ち合わせ
-
清水寺のレーザーの演出の意味
-
妊婦でも無理なく観光できる京...
-
11月の京都について教えてく...
-
京都大学から清水寺
-
清水寺近辺でお弁当の食べれる場所
-
清水寺から徒歩で山科への道
-
大阪近辺でイルミやってるとこ...
-
三大清水寺を教えてください!
-
12/30、京都に日帰りで旅行に行...
-
今年の漢字「絆」は今も清水寺...
-
大型バスの駐車場から清水寺ま...
-
京都旅行で観光&食べ歩きをする...
-
京都旅行
-
清水寺を見に行きました。 気づ...
-
京都旅行のコース、交通手段に...
おすすめ情報