
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
もう一個付けたし。
中古派ですので、悪くとらないでください。でも事実はそうなると言う意味です。
22万円で購入したTT250Rですが、16年前のモデルです。
お金無いので買ったわけで、決して安い買い物ではありませんが、ノーチョイス。
1.アクセルが引っかかります。(直りません、というか、誰も信じてくれない)
2.スプロケットが逝ってました。交換して4万円。とほほ。
(ただし、これは低速に9枚歯を減らすためも兼ねています)
3.タイヤ新品でしたが、減りが早すぎて、3ヶ月ほどでフラットタイヤに。交換費3万円。
4.5年の自賠責が2万円弱。(書き忘れてしまいました)
合計、22+7+2=31万円。
まだ、5ヶ月です。
あ、任意保険、3万5千円。つまり、34万以上もかけて、オンボロバイクに乗ってるわけです。
ディスクローターもやばそうです。
言い訳ですけど、ツナギの目的で買ったので、本当はもっと経費をかけたくなかったのですが、調子が悪いのは仕方ないのです。中古は結局、新車並みに経費がかさんでいきます。
でも、乗り出しが安いのでついつい、中古を購入してしまいます。
ジレンマ。
事実です。十分悩んでください。いつか思い出したりして。整備費がかさむかもって。
No.6
- 回答日時:
>このような車両を15万円で購入するメリットはあるでしょうか?
お店側がその値段を付けているということはその値段で売れると判断したからなんでしょうが、僕の価値観からすればメリットはありません。
>ヘタリはありません。
No3さんとおなじで『まさか~(笑)』です。
エンジン本体、ミッション本体、ブレーキ、サスペンションと言ったモノをオーバーホールなり新品に乗せ換えしたとしてもフレームやボディーは乗せ換えれない。(方法が無いわけではありませんが現実的ではないので行ったとも思えません。)
>車両も通勤用途のみの~
考えようですが、4年4万キロの間、風雨、寒暖に晒されてきたと言う事ですよね。過酷ですね!お疲れ様です♪
僕ならもう少しがんばって新車を買います。
No.4
- 回答日時:
>>4万キロ超えている
新車時のパワーは間違いなくないでしょう、4万キロて・・・今後が心配ですよ。
>>通勤使用で車両を鈴木販売で部品交換など日ごろのメンテナンスされており
日ごろのメンテナンスは当然です、メンテナンスしても直せないものは勿論の事あります。
>>ヘタリはありません
そんなまさか(笑)
>>エンジンの調子は良いみたいで
新車時のコンディションはなんと表現するのでしょうか?
>>車両も傷は無い状態のようです
よかったですね
あなたはお買い得感で決めようとしているのでしょう。
私の意見ですが、わかりやすく教えますと
今回の中古バイクはしっかりメンテナンスされながら4万キロを走ってきた。
なら、あなたは新車から4万キロ走るといいでしょう。
とどめで、ではなぜそのバイクは4万キロを最後に売られてしまったのでしょうか?
買いを勧める人は・・・いえ、なんでもありません。
No.3
- 回答日時:
ちょっと高い気がしますが。
おそらく新車から、そのお店でメンテしているものと思います。そうなら、お店側も状態を把握しているので、自信を持って15万円で売るのだと思います。
あと少し出せば新車が買えますが、2005年のモデルは、まだ排ガス規制が甘い時ですので、今のモデルよりもパワーがあり走ります。
そういう意味なら、買ってもよいかなと思います。
後はどこまで整備されているかです。最低、駆動系、ブレーキはO/H済み、タイヤも1年は持つくらい。
ありがとうございます。
すべてお店がアフターフォロー見られているようです。記載の部品も交換されているようです。
相当の価格がつくというのは自信の表れだと思いますが、走行距離が気になりますので、補償付で新古車に近いものを検討します。
No.2
- 回答日時:
No1さん同様、高いかなぁです。
もっと古くなり、程度も悪くなりますが、250cc未満のオフ車が20万円程度から買えます。中古ですからそれなりの物ばかりですが、その価格帯と比べてみたとき高いと感じます。さらに、話はずれる印象があるかもしれませんが、10年目の大型バイクが、35万円も出せば買えると思うと、その半分で125ccのスクーターは高いかなぁと感じてしまいます。
ただ、勢いがありますので、どうしてもというのなら、買ったらどうです?中古なりの問題は必ず付いて回りますけど。
#色々ありますよ。
アドバイスありがとうございます。
125、250それぞれでメリットあるかと思います。
街中でのすりぬけや停車場所を考慮して検討しました。
確かに、中古車は市場価格が高いと思います。
マジェスティCが35万円しますが、3年乗って二束三文か、新車のマジェスティを中古で買って3年後下取り30万円かを考えると、車の落ち方を思うと高いと思います。
No.1
- 回答日時:
考え方が色々になりますが。
。。15万円なら、もうちょっと頑張れば「新車」買えちゃいますね。。。
キロ数を走ってるから「ダメ」とか言う事はありません。
また、年数が経っていても、適切なメンテナンスを行っているのであれば中古でも何ら問題ないです。
日本のバイクは世界一優秀です。
4万キロやそこらで「ダメ」になるほどヤワではありません。
ですがこれは適切な「点検整備」を行っていれば、の話です。。。
同条件で、10万円未満なら「買い」ですけど、いくら「メンテばっちり」でも15万円は「ちょっと高い」かも。。。
(個人的意見ですけどね。。。)
(そもそも中古バイクはちょっと割高です。。。)
15万円出せるなら、もうちょっと頑張って「新車」の方がいいような感じがしないでもないです。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新車なのに・・・
-
Kawasakiプラザ行ったらZX6Rが...
-
オークションにディーラー新車...
-
中古の"クラウンハイブリッド"...
-
お隣がライズにかえました ご近...
-
日産車は...
-
新車乗り換え時期について いま...
-
バイクの納車日連絡について
-
新車購入時のあやしい手数料に...
-
漫画は新品?中古?立ち読み?
-
フィットの値引き
-
モビリオの後部ドアが閉まらな...
-
ブレーキパッドとライニングの...
-
ぱちんこの実機を買いたいと思...
-
中古車のプリウスでコスパ良く...
-
バイク(レーサー仕様)の手信...
-
ファンカーゴ買おうと思ってま...
-
車の整備関係のお仕事されてい...
-
中古車の購入について。 今から...
-
帯あり、帯なしとは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お隣がライズにかえました ご近...
-
日産車は...
-
新車なのに・・・
-
スポーツカーの中古価格
-
トヨタの新車は利益優先で海外...
-
バイクを買うと
-
南武線(本線)のワンマン化は、...
-
新車で不具合なら新車交換?
-
CBR400RかYZF-R3か 新車購入考...
-
再リースで値上り? 某企業の総...
-
Kawasakiプラザ行ったらZX6Rが...
-
スズキ「ちょいのり」買うなら...
-
ラングラー買おうと思ってるん...
-
クーラントが空の状態で放置(錆)
-
新車の納車前についた傷って
-
今って新車より高いバイク、ま...
-
始めまして、43歳のおっさんで...
-
現代のロングシート車の掛幅に...
-
8連化に際して、埼玉高速2000...
-
BMW R100S と R100CS の違い...
おすすめ情報