プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

在来線鉄道に関する質問です。
南武線本線(川崎・立川間)にてワンマン化をやるという計画・予定があるようですが、西暦何年に開始予定なのでしょうか?
編成単位が6両であるならば、車外視認カメラを付けるなりで充分にやれそうなものですが…。


まさか、全くの新車に置き換えてのワンマン化てな事になったりしないでしょうね。

質問者からの補足コメント

  • 増結の構想があるのは承知してますけど、やれても精々、一両分プラスの7両編成止まりとなるのでは?
    いわば、昔の横浜線と同じ理屈となると言うか…。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/12/16 14:10
  • 最大の難所と言える津田山駅については、いざとなれば高架化とするより他は無いでしょうな。
    高架化でもしない事には、ホームの延伸とか8連化は無理やで。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/12/17 06:36

A 回答 (4件)

こんばんは、No.1です。



>やれても精々、一両分プラスの7両編成止まりとなるのでは?
>いわば、昔の横浜線と同じ理屈となると言うか…。

8両編成です。
沿線でも当のJRでも、7両組成では考えられていません。
昭和の話を令和の時代に当てはめるのも無理がありますね。

津田山駅など前後に踏切道がある駅をどうするのかという課題がありますのでATO・ワンマン運転後、あと20年くらい未来の話になります。
その頃はE233系ではなく新形式で新車での置き換えになるでしょうね。
(ちなみに、南武線は205系以降は基本的に新車を直接投入しています。他路線からの転属車は、増発など予定が変わった折でしかありません)
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

現主力のE233系8000番台は2014年デビューだけど、今から20年後だと車齢が29歳に…。
それならば、また新たなる次世代主力に置き換えるしか他は無いでしょうなぁ…。

お礼日時:2023/12/17 13:13

ちなみに8連化実現の為に連続立体交差事業に伴って高架化する駅のホームを8連対応にするとの事

    • good
    • 0
この回答へのお礼

尻手・武蔵小杉間の高架化の完了予定時期は、2039年辺りとなってますね。
今から16年後とは…、えらく時間がかかるなぁ…。

お礼日時:2023/12/17 13:10

JR東日本は2021年に首都圏内の主な路線のワンマン自動運転(ATO)の実施を2025年〜2030年の間で実現させる目標を掲げました


その為に必要な準備工事も線区毎に行うとの事です
    • good
    • 0

こんにちは。



南武線のワンマン運転に関しましては報道にございます通り計画されていますが、時期は2025年〜2030年目処で計画されております。

▪ホームドア整備
▪TASCの整備
▪保安装置をATOに更新

これら整備を進めた後となります。
現時点では6両編成ですが、8両編成に増強する構想はあります。(ただし、車庫線の延伸や前後に踏切道を持ちホームの延伸が出来ない駅もあるので、ワンマン運転の後の話になります。)

また一部駅では8両編成分のホームの整備が完了しています。

車両は現行のE233系を改造して整備する予定です。
この回答への補足あり
    • good
    • 3
この回答へのお礼

お時間が余っているようでしたら、下記リンクの質問投稿にも御回答願います。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13682664.html

お礼日時:2023/12/16 17:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A