
2020年3月改正の時点では福知山線は、日中時間帯は丹波路快速が区間快速へ変更となり、
以下の点が変更となりました。
日中時間帯に限定すると、まず宝塚~新三田間が全列車各駅停車化、
また、本数も毎時6本→毎時4本に減便となったということです。
さらに、2022年3月12日改正の時点では、新三田以北は毎時1本に減便されたということです。
元来三田市や丹波篠山市の人口が減少していた上に、さらにコロナが追い打ちをかけた状況です。
JR西日本では会社を挙げて、合理化による減便や廃止を推し進めていますが、
そうであるならば、新三田以北は、ワンマン化すればいいと思います。
4両編成はワンマン化できないというのであれば、ではJR東日本が大都市圏の路線である京浜東北線10両編成をワンマン化を推し進めた話はどうなるのですか。
もし4両編成でのワンマン運転が無理でも、大掛かりな改造にはなりますが、223系や225系を4両編成を改造して2両編成に減らし、運転台と運賃箱を設置して、ワンマン化を推し進めればいいと思います。
それができないで依願退職ならぬ、ローカル線の沿線自治体に対しての依願廃線を乞うというのは、やることが無茶苦茶です。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
電車運転士をしております。
ここは質問に対して回答を出すサイトでして、意見表明する場ではありません。
書かれた回答を、生かすも殺すも質問者様の度量次第で、意見表明を第一に考えていらっしゃると、回答する側にとっても労力のムダで終わってしまい、書く気持ちも無くなってしまう方もいらっしゃるかも知れません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▪️丹波路快速⏩️区間快速
所要時間が伸びてしまうデメリット(数分):各駅での運行本数の維持
この比較判断の結果です。
ダイヤを組むことは白黒で決める事ではありません。
調整に調整を重ねて組み上げるモノです。
極論で解決できるほど簡単な話ではありません。
▪️ワンマン運転
4両でも出来ます。
ただ、ホームドアや整備はしないと、ただの安全軽視でしかありません。
ワンマン運転にするにせよ投資しないといけません。
「安全の確保は輸送の生命である」
質問者様の仰っている事は、ただの安全軽視と利便性低下でお先真っ暗なお話しです。
運賃箱を設置してのワンマン運転、
やるのは勝手なのですが、旅客が多い路線では降車時に清算で時間が掛かってしまって定時運行が難しくなる。
先にやることがあるのです。
質問者様、そこまでお考えになりましたか?
それが、
▪️先ずはダイヤの整理。
▪️日本の人口自体減少傾向が確定で、増加は難しい。
ここになるわけです。
質問者様は、
「やることが無茶苦茶です。」とココで仰っていますが、質問者様の方が滅茶苦茶な事を仰っていて、戦略も何も感じられません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 次の私鉄はなぜローカル線とは呼べないのでしょうか。 2 2023/08/07 21:41
- 電車・路線・地下鉄 福知山地区残存113系の置換対象はどれになりますか。 2 2023/05/02 08:13
- 新幹線 2023年JR東日本ダイヤ改正について 1 2022/10/22 12:18
- 電車・路線・地下鉄 2023年JR西日本ダイヤ改正について 1 2022/10/22 12:23
- 新幹線 鉄道に詳しい人に質問、次のうち、実現が早そうなのを挙げてください。 3 2023/05/01 19:46
- 電車・路線・地下鉄 京都支所のローカル用223系と221系について 1 2023/06/20 16:04
- 電車・路線・地下鉄 JR西日本のダイヤ改正で今後行われそうなことは何ですか? 1 2022/07/24 12:30
- 電車・路線・地下鉄 鉄道 西九州新幹線 東海道新幹線 山陽新幹線 JR東海 JR西日本 新幹線 製造メーカー 前面 改良 2 2022/09/24 12:55
- 電車・路線・地下鉄 なぜ、jr西日本は、旧福知山支社管内の赤字額公表対象路線以外の路線を整理しないのですか。 2 2023/04/27 20:24
- 電車・路線・地下鉄 【空想】学研都市線に新快速を作るとしたら 4 2022/06/26 21:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京の中で最も千葉寄りの場所...
-
中央線の快速と中央特快
-
東海道新幹線の間隔が上限3分...
-
篠ノ井駅での乗り換え時間
-
東京メトロ東西線直通運転中止
-
岡山駅(または倉敷駅)から新山...
-
登戸→武蔵溝ノ口は、朝、通勤ラ...
-
JR線の電車のトイレ事情について…
-
電車の料金の違いについて。 な...
-
新潟駅以降進行方向が逆になる...
-
小田急の朝のラッシュについて
-
テクニカルチャートの直線描画!?
-
停車駅について
-
常磐線と常磐快速線の違いって...
-
首都圏の特急で一番古い車両は...
-
JR四国はなぜあんなにサービス...
-
新幹線の騒音
-
電車の運転が下手な運転手って...
-
富士急行線について
-
JR鹿児島本線の車両内トイレ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
質問です、各停から特急に乗り...
-
東京の中で最も千葉寄りの場所...
-
中央線の快速と中央特快
-
非常停止ボタンを押してしまい...
-
篠ノ井駅での乗り換え時間
-
JR和新幹線有何不同
-
電車などに詳しいかた 教えてく...
-
特急『湯布院の森』は、弁当な...
-
電車の料金の違いについて。 な...
-
JR山陽本線竜野~網干間の臭気
-
JR鹿児島本線の車両内トイレ
-
東海道新幹線の間隔が上限3分...
-
運休と運転見合わせって何が違...
-
品川駅はなぜ東海道新幹線は全...
-
接続と連絡と待ち合わせ
-
常磐線と常磐快速線の違いって...
-
電車の一番線・2番線 3番線・...
-
電車の揺れの状態は運転手によ...
-
いい旅チャレンジ20000kmのルール
-
JRにおける急病人の扱い
おすすめ情報