
フォルダAとフォルダBがあり、
その中に存在するファイルの差分を抽出するバッチを作りたいと考えています。
ファイル名は同名の物の差分を抽出します。
例えば
フォルダA test.txt test2.txt test3.txt
フォルダB test.txt test2.txt test3.txt test4.txt
とあり、test.txtとtest3.txtの内容がフォルダAとBで違っていた場合
その差分を抽出する、といった具合です。
外部でのツールが使用できない環境にあるので、バッチで作成したいのです。
環境はWindows XPです。
以上、よろしくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
FOR %%A IN (*.txt) DO FC /n %%A ..\フォルダB\%%A >> ~\sabun.txt
上記を適当なバッチファイルに記述して、フォルダAをカレントにして
実行します。
No.1
- 回答日時:
質問が曖昧です。
>test.txtとtest3.txtの内容がフォルダAとBで違っていた場合
ファイルを同士を比較するのですが、名前が違いますよね。
「何と何」という基準が全く記載されていません。
>その差分を抽出する
どんな内容が希望なんですか?
FCの結果?DIFFの結果?オプションは?
質問者さんの頭の中は見えないので、明確に記述してください。
この回答への補足
大変申し訳ありません。
>ファイルを同士を比較するのですが、名前が違いますよね。
>「何と何」という基準が全く記載されていません。
フォルダAのtest.txtとフォルダBのtest.txtを比較
フォルダAのtest2.txtとフォルダBのtest2.txtを比較
フォルダAのtest3.txtとフォルダBのtest3.txtを比較
のようにそれぞれに存在する同名ファイルを比較し
ファイルの内容が違っていた場合差異を抽出、です。
>どんな内容が希望なんですか?
fc /n で比較内容+対象行を表示させたいです。
以上です。よろしくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/03 13:18
- Excel(エクセル) 【VBA】指定フォルダに格納中のテキストファイルをエクセルで処理し結果のエクセルを新規フォルダに保存 1 2022/03/25 14:19
- Excel(エクセル) Excelにて、フォルダ内のTextファイルをマクロで統合すると文字化けしてしまう時の解消コード 4 2023/01/01 07:32
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/07/16 14:36
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/07/15 15:48
- その他(プログラミング・Web制作) ファイル名の一部をbatで変更したい batファイルを使って、以下のようにファイル名の一部を変更した 3 2023/02/21 20:09
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/08/08 11:02
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/02/04 12:47
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 4 2023/02/05 09:55
- その他(プログラミング・Web制作) フォルダ内の特定 拡張子のファイルを一括実行するBat ファイルについて 4 2022/04/17 09:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バッチ処理でファイルの中身を...
-
.txtではなく.logの方が良いの...
-
拡張子を元に戻す
-
リモートのファイル存在確認
-
VBAでワークシートを引数として...
-
【VB2005】txtファイルからINI...
-
エクセルの各セルの内容をそれ...
-
メモ帳などに書いたデータをJIS...
-
バッチ処理について
-
テキストファイルで提出とは?
-
VB:Excelのデータを、区切りな...
-
【C++】 ファイルの名前を変更...
-
PHPで複数のテキストファイルを...
-
ColdFusionのファイル検索法
-
複数のテキストファイルを1つに...
-
やっぱり分かりませんでした ...
-
【エクセルVBA】エクセルからテ...
-
【csh】ファイルの中の値を配列...
-
forfilesで検索したファイルを...
-
C#でcabファイルをつくる2
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バッチ処理でファイルの中身を...
-
拡張子を元に戻す
-
.txtではなく.logの方が良いの...
-
VBAでワークシートを引数として...
-
多数のサブディレクトリ内のフ...
-
psqlでエラーログをとりたい
-
COPYコマンドで結合すると余計...
-
エクセルの各セルの内容をそれ...
-
バッチファイルで文字列削除に...
-
ファイルの最後に文字列挿入
-
UWSCでテキストファイルを開い...
-
バッチファイル 複数ファイル...
-
renameコマンドについて
-
ファイル名の一部をbatで変更し...
-
forfilesで検索したファイルを...
-
外部exeに対しての引数受け渡し
-
Windowsのバッチファイルを利用...
-
VBSでフォルダ内のテキストファ...
-
VBAでエクセルをtxtに変換する...
-
ExcelVBA テキストファイルUNIC...
おすすめ情報