重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

京商の1/8トラギーを走らせています。

走り終わった後、マフラーの排気口から茶色く、粘度が高い液体(たぶん燃料)が10滴ほどボタボタと出てくるのですが、何が原因でしょうか?

エンジンのかかりがイマイチなのですが、この茶色い液体と何か関係がありますか?

教えてください。

A 回答 (6件)

ヒマシ油系の燃料使ってませんか?


エンジンで燃え残った潤滑油が出てくるのです。
新品のエンジンだと金属粉が混じっていて黒みがかった茶色でナラシが終わると無色に近い(ハチミツみたいな色)になってきます。
 私の経験だとメーカー指定のニードル位置は若干甘め(ナラシに最適な位置?)のようですので多めにポタポタ出てきて正常だと思います。
 京商やOSのエンジンならナラシは適当に切り上げてニードル絞り込んでも大丈夫みたいです。
 エンヤのエンジンだとナラシに時間をかけた方が良いそうです。
ただしナラシが終了してからのピークパワーの持続という点では塩谷の方が優れてるそうです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

燃料はクロッツのニトロ30%です。

まだ慣らし運転中ですので、ニードルは甘め(3回転)です。

エンジンはセットに付属していたGXR28-SGです。

もう少し走らせて様子を見てみます。

お礼日時:2009/07/22 07:51

#5です。


ミスタイプがありました。
誤)ニトロペタン
正)ニトロメタン あるいはニトロベンゼン、ニトロベンゾール
    • good
    • 0

茶色の液体は、燃料に含まれている潤滑油(オイル)です。


グローエンジンの燃料は、メタノール、ニトロペタンなど燃料とヒマシ油あるいは合成油の潤滑剤から出来ています。

小型の模型エンジンでは、エンジン各部の潤滑は、燃料に混ぜられているオイルで行なわれますが、これが燃えずに、排気口から排出される為です。
(オイルの種類によっては燃えてしまうものもありますが、白煙が出る位の方が安心かと)

異常でもなんでもありません。

エンジンのかかりが悪いのは ブレークインがまだ終わっていない(各部の擦り合わせが良好でない)
始動時のチョークやプライミングの量が適切でない。プラグのヒートがあまい、あるいはプラグの熱価が適正でないなどでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答いただき、ありがとうございました。
参考にいたします。
まだブレークイン中ですので、これからエンジンの掛かりもよくなるかもしれません。

お礼日時:2009/07/22 20:21

専門はヘリコプターですが、車の場合かなりの甘めからスタートするのですね。

NO1の方が回答してるように問題は無いとおもわれます。エンジンの掛かり具合ですが慣らしが終わったら、スローニードルを時計の位置で5分締めて始動、また閉めて始動と繰り返し掛かりの一番いい開度を見つけます、スローが決まったらメインニードルはスロットルを全開にしてエンジン回転が一番高くなる所まで締めこんでピークを出してください。温度や湿度によってグローエンジンはピークが変わりますので(朝、昼、夕方でも変わる)その都度ニードルを調整して下さい。レースに参加するのであればこの調整が勝利に左右します。ニトロ30%であれば多少ラフな調整でも大丈夫だと思いますが、ヘリコプターや飛行機は競技会場で主催者が用意した燃料を使用しなければならないので、ニードル調整が勝利の決め手になります、質問者様もいつかは空物ラジコンやってください、車とは違った面白さがあります。私もラジコンを始めるきっかけは車でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
問題ないとのこと、安心しました。
ニードルの調整も進めていきます。

まだエンジンカーを始めたばかりですので当分先になるかと思いますが、エンジンカーの次は空物にチャレンジしてみたいと思います。

お礼日時:2009/07/22 13:18

スローとメインのニードルは何回転ですか。

この回答への補足

間違えました。
スローは5回転、メインは3回転です。

補足日時:2009/07/22 07:54
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スローは5回転、ニードルは3回転です。
現在、慣らし運転中です。

お礼日時:2009/07/22 07:53

燃料とエンジンは何処のメーカーですか。

それによって回答が変わってきます。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

燃料はクロッツのニトロ30%です。
エンジンは京商のセットに付属していたGXR28-SGです。

よろしくお願いいたします。

補足日時:2009/07/22 07:52
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!