プロが教えるわが家の防犯対策術!

初めて質問させていただきます。
最近ソフトシンセ(VSTi)を初めて使ってみたのですが、
レイテンシーがかなり大きくて
MIDIキーボードの鍵盤を弾いてから約1秒程もかかってから
音が出ます。
打ち込みで演奏させる分にはその分だけ早く入力しておくことで対応できますが、
リアルタイム入力などはできません。
実際ソフトシンセというものはそういうものなのか
それとも使用しているマシンのスペック等に問題があるのかを知りたいです。
ソフトシンセなどはCPUを食うといわれますがフリーのソフトで調べた結果ソフトシンセ使用時のCPU負荷はそれ程ないようです。
以下に私の環境を書いときます。
DOS/V自作機
OS:Windows2000
CPU:Pentium(3)866Hz
RAM:512MB
SoundBoard:Sound Blaster Live5.1
sequencer:Logic platinum 5.1
softsynth:exp24などlogicに付属していたもの
どなたかよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

こんにちは。



レイテンシーの問題ですが、サウンドカードを変えることで解決されることが多いようです。特にSoundBlasterはレイテンシーが大きい(最新の「Audigy」ではかなり改善されているようですが)とされているので、出来れば変更した方が良いでしょう。メーカーとしては「M-AUDIO」や「EGO-SYS」のものが良いようです。

更に詳しくは、参考URLのサイトで質問してはいかがでしょうか。

参考URL:http://allabout.co.jp/entertainment/dtm/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。回答どうもありがとうございます。
サウンドカードの問題ですか…
変更してみます。
とりあえず有名だからという理由でSoundBlasterを買ってしまったので、
今後の購入の際はもっとよく調べてからするようにしたいと思います。
サイトの紹介もありがとうございます。
こっちでも質問させていただきます。
本当にお忙しい中どうもありがとうございました。
m(_ _)m

お礼日時:2003/04/07 11:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!