
こんにちは(^^)高校1年生女子です。
私は今まで一度も化粧をしたことがなく、寝る前とかに化粧水や乳液をつける程度しかしていません。
学校ではほとんどの子(1年生)はしていませんが、遊ぶ時とかに化粧をしている子は多いようです。
私の仲が良い友達でも、学校ではしないけど遊ぶ時にしている子もいるし、逆にまったくしていないだろうと思われる子もいます。
(後者はちゃんと確認したわけではありません。遊ぶときに化粧をしてる子でも、そんなにけばくはないようです。)
お化粧に興味はあります。
でも親も厳しいし、顔も童顔なのに(いまだに中1とかに見られます・泣)
化粧してたら変かなーとか、学校ではみんなすっぴんだからしなくてもいいや。と、前までは思ってたのですが、最近気になってきてしまいました。
もう夏休みになったので、部活が休みの日は友達と遊ぶこともあると思います。
同じ高校生とかから見たら、私服着て遊んでいるのにすっぴんでダサい、とか思われますか?
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
20代女性です。
すっぴんで全然いいと思います。
高校生だと、そんなに高価な化粧品は使えないと思うので、
安いファンデ使うくらいなら、
肌はすっぴんでいるほうがいいと思います。
わたしは、高校のときに安い化粧品で肌が荒れてしまったので・・泣
あと、ファンデなど肌にメイクするとクレンジングしないといけないので
それでまた肌に負担がかかると思いますよ。
肌は、日焼け止めを塗るくらいでOKだとおもいます。
お化粧に興味があるなら、
折角夏休みなんだし、ポイントメイクの練習をしてみても
いいかもしれないですね。
わたしは高校生くらいのときから
ポイントメイク
(マスカラ、アイシャドウ、眉毛、アイラインとかのアイメイク)
だけするようになりました。
バッチリお化粧!でなくても、
マスカラを丁寧に重ね塗りするだけでも、
目元の印象がかわりますよ★
アイラインや、眉メイクは、
はじめてしたときはやり方がよくわからなくて
(眉とか濃く書きすぎてタカラヅカみたいになってた)
すっごい変なメイクになってたので(笑
夏休みにちょっとずつ練習してみたらいいんじゃないかなと思います。
目の周りを真っ黒に囲んだりしなければ
(囲みメイクはにじんで汚くなりますよ・・)
それなりにナチュラルにメイクできるかなぁと思います。
コスメ選びは、「@コスメ」という口コミサイトに、
安くて使いやすいコスメや、
使った感想などがたくさん載っているので、
参考にしたらいいと思います。
No.5
- 回答日時:
こんにちは
ほかの方と同じですが、すっぴんでいいと思います。
今の高校生は通学時もアイメイクばっちりの子が多いですが・・・。
私もずっとすっぴんでした。年代で変わるのでしょうけど、お化粧は肌に負担をかけ、今若くてきれいな肌にしている分には感じないと思いますが、年を重ねた時に汚い肌になる可能性は高いです。
今の高校生は20代後半の肌質の人が多いとか?
それもお化粧の所為の可能性が高いと聞いたことがあります。
高校生の今には今の良さがあります。大学生になったり、社会人になるとその時の良さもあります。
社会人になるとお化粧はマナーの一つにもなり、したくなくてもせざる負えなくなったりします(職業にもよりますが・・・)
ほかの方の真似をしなくてもいいと思いますよ。
今は、紫外線も強いので日焼け止めくらいはした方がいいと思います。
高校生はすっぴんでも十分かわいいです。
大人から見るとお化粧なんて・・・という感じです。
ご参考までに!
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
私も、あなたと同じ高1で、いつもすっぴんです。今まで、化粧なんて一度もしたことがないし、夜寝る前に、化粧水もつけたこともありません。肌には、何もしていないって感じです。だからといって、すっぴんでダサいなんて一度も言われたことがありませんし。もし、ダサいって言われたら、私はこう言い返します。「あんた、誰のおかげで化粧なんて贅沢させてもらってると思ってるんだ!!どうせ、親だろ!親が、汗水垂らして稼いだお金で買ってもらってるんだろ!そんなやつが、化粧してないからってダサいなんて言う資格あるのか!イキがるのもいい加減しろや!自分の使いたい化粧品ぐらい自分の稼いだ金で出せ!それから、ダサいって言え!」まあ、こんな感じです。すみません。取り乱してしまって。
まあ、化粧を早いうちから、やるとあまり肌に良くないですし。私からしたら、自分の肌に対する虐待かと思いますけど。
まあ、あなたもあなた次第だと思います。世間の目ばかり気にするのであれば、化粧をしたらいいし、いやいや自分はすっぴんのままの方がいいっていうなら、それでもいい。どちらかだと思います。
No.3
- 回答日時:
お化粧、勿体無いと思います。
高校生くらいだと『お姉さん』に憧れてりしてやり過ぎな位メークをしている子を良く見ます。
『お姉さん』をチョコット過ぎると分かるんですよ。
20代も後半になると、自分の肌の変化に気づきます。
どんなにスッピンが素晴らしいかを。
今のプリプリのお肌も10年もすれば変化が出てきます。
他の方も仰るように、社会人になるとマナーとしてしなければなりません。
今はスッピンを楽しんだらいかがでしょうか?
どうしてもお化粧をしたいのなら、ファンデーションの仕上げに使うパウダーにリップくらいが良いのではないかと思います。
No.2
- 回答日時:
今は時代が違うのかしら・・・。
20代後半女性です。私は・・・社会人になるまで化粧なんてしたことなかったですよー。
でも誰にも何も言われたことないです。
大学生時代の接客アルバイトでも、一応確認はしましたが、
「すっぴんで構いませんよ」と言われてました。
10代なんて何もしなくてもプリプリのピチピチです。
そんな時期から塗ると、かえってお肌がかわいそうなような気が・・・。
化粧水に乳液は、良いことだと思いますが(^^)
ちなみに今は社会人として、
かろうじてファンデーションだけはしていますがその他は・・・。汗
休日は今でもすっぴんです。アハハ。
さすがに肌に年齢が出つつはありますが、気にしな~い。
・・・まあ、人によるでしょうけどね~。
私個人はキレイにお化粧された顔よりも、
ありのまま~な感じのすっぴん(またはナチュラルメイク)が好きなのです。
すっぴんでいられるのは今のうち~かもしれませんので、めいっぱい見せ付けてください。笑
もちろん、みんなしてるし気になる~、ならしてみてもいいかもしれませんが♪
楽しい夏休みを!
やっぱり素肌が一番かもですね!
興味あるんですけど、バイトもしていないし、おこずかいもそんなに多いわけじゃないので・・・汗
回答ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
質問者様始めまして。
確かに今は化粧をしてる女子高生が多いですよね。
でも化粧は肌にも負担がかかりますし、する必要がないのであればしなくても良いんじゃないかな、と思います。
働きはじめたら嫌でもしなくてはなりませんし(マナーとして)。
ただ、ファンデーションや頬紅くらいで薄く、くらいなら、より可愛く見えますし良いのではないでしょうか。
ダサいダサくない、よりも、より可愛くor美しく魅せる、という意味で。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- コスメ・化粧品 高3女です。 化粧が嫌いなのって、普通じゃないですよね? 私、生まれてから一度も化粧をしたことがない 6 2022/11/05 12:33
- スキンケア・エイジングケア 男子高校生です。 スキンケアをちゃんとしようとして親に色々頼んだら 洗顔料とオールインワンゲル(1つ 3 2023/03/16 19:19
- その他(メイク・美容) 高校生女子です。 私はアトピー性皮膚炎というものをもってます。肌が弱く、黒板のチョークや冬服のふわふ 4 2022/10/31 19:48
- メイク 化粧をするのが恥ずかしい20歳(女)です。 閲覧ありがとうございます。 私は昔から、いわゆるスポーツ 8 2023/07/09 09:39
- コスメ・化粧品 中2女子です。私はコスメが好きでたくさん集めています。でも、親と喧嘩する度に化粧品全部取るよと言われ 7 2022/06/11 22:23
- 学校 女子高生の通学スタイル(?)について 高校一年生の女子です。制服に合う髪型や化粧、靴下の長さについて 2 2022/11/05 19:39
- 電車・路線・地下鉄 早朝の電車(6時電や7時電)の中や駅の待合室で化粧をしている社会人女性を見かけます。 化粧とは普通は 7 2023/01/28 16:11
- 教育・文化 矛盾ばかりでは? 5 2023/04/15 23:56
- メイク 化粧についてです。 17歳の男子高校生で最近化粧をはじめたんですけど、肌断食中でワセリンしか塗ってな 2 2023/06/16 09:01
- スキンケア・エイジングケア 収れん化粧水について質問です。 30歳男です。 最近鼻の皮脂がすごく毛穴が開き脂ギッシュです。 そこ 1 2022/09/09 10:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
*BAさんにメイクしてもらいたい*
-
親にバレずに化粧したい
-
お化粧って何をどうしたらいい...
-
デパートでメイクをしてもらお...
-
化粧が濃いと注意されました
-
髪染めた時,頭が金髪で眉毛だ...
-
職場にしていく薄化粧、どんな...
-
眉毛が黒い人は、明るめの茶髪...
-
コスメカウンターで就活用メイ...
-
マイナスイオンくるくるドライ...
-
春から高校生になります。 眉そ...
-
市販のカラー剤で髪を染めるつ...
-
私は眉毛を1度だけ脱色しました...
-
眉毛が濃く硬いです
-
眉カラーをしたことのある方!
-
小顔チークを入れる場所
-
眉毛が硬いのと濃ゆいので困っ...
-
この汚い眉毛を整えたいです。 ...
-
眉毛を鉛筆かマッキーで書いた...
-
手軽にメイク お勧めのもの?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アイシャドー1つ使い切るには...
-
毎日化粧する理由を教えてくだ...
-
ノーメイクは「女を捨ててる」...
-
彼女が化粧してくれない(困)
-
40代の女性へファンデは何を...
-
今年、高1になりました。高校...
-
ジェットコースター乗った後っ...
-
化粧品カウンターへ行く際の予...
-
化粧初めてなんです、教えてく...
-
プール、スパにメーク落として...
-
お化粧って何をどうしたらいい...
-
スポーツと化粧の両立はできる?
-
メイクしないとおかしいですか?
-
化粧品売り場の店員と仲良くな...
-
私は高校1年で、バイトとか出来...
-
「お化粧の仕方」がまったくわ...
-
最低限の化粧とは?
-
ジムで化粧してますか?
-
化粧が薄いといわれた。。。
-
酸化した化粧品を使うとどうな...
おすすめ情報