
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私は 野良猫の面倒を見てるものです。
昔 生後一ヶ月の子猫を発見した時 ノミとダニがいっぱいでヒドイ状態でした。
シラミが居たかどうかは定かではないけど そのときの駆除方法は 洗面器にお湯と中性洗剤をいれて 耳や顔を避けて 洗ってあげました。
お顔は そのお湯でジャブジャブしたタオルで 拭いてあげました。
中性洗剤を入れたと言っても 本当に少し入れたくらいですが それを三回程やってあげたら 虫が居なくなりました^^
ただ 洗剤をいれているので 飲んだり舐めたりしたら危ないので 最後 洗い流してあげる事と 拭いてあげることも 忘れずに☆彡
アドバイスありがとうございます。
フロントラインをした後でも洗って大丈夫なのでしょうか?
薬がとれちゃうのかな?と思って洗ってないのですが、大丈夫なのであれば洗ってあげたいとおもいます。
初めてのことで、分からないことだらけなので教えていただけると
助かります。

No.5
- 回答日時:
我が家の4匹目も、保護当時しらみ持ちでした……。
当時、私は離れて暮らしていたため、
保護して病院へ連れて行った家の者から、後に聞いた話なのですが、
保護直後に病院へ連れて行った時に、しらみがたくさん発見され、
その場で先生に体毛を丸刈りされて薬を使われたそうです。
手術時の剃毛みたいなツルツル刈りではなく、
身体にうっすら毛が残っている程度の刈り方だったようです。
全身が柔らかいアンダーコートにうっすら包まれている状態になって、
毛が元のように伸びるまでとても手触りがよかったと言っていました(笑)。
1回の毛刈り&薬の処置で、しらみは撲滅できました。
該当猫は、保護当時生後2~3ヵ月位で、保護時期は9月上旬。
質問者さんの保護猫ちゃんとあまり変わらない状況ですので、
同じような処置をしてもらっても大丈夫かな?と思います。
病院で相談してみて下さい。
なるほど~!(^^)!
そ~ゆ手もあるのですね!
とりあえず毎日、目の細かい櫛でとかしています。
とかして抜けた毛といっしょに少しは取れたのですが
まだまだ(-_-;)
とても参考になりました(^^)/ありがとうございます!
No.4
- 回答日時:
先生もしらないとは困りましたね^^;
今 本間メディカルをみたら フロントラインはしらみも駆除と記載がありました。
http://www.petclinic.ne.jp/case/case_03.html
あとペット用しらみシャンプーとか http://sirami.nengu.jp/dogu/dougu4.html
しらみ駆除 猫 で検索するといろいろ出てきます。
人間もシャンプーでしらみ駆除できるなら、薬剤とかいらないと思うので、専用シャンプーでないとだめかしら?
No.3
- 回答日時:
回答番号:No.1のものです^^
フロントラインをしたのはいつでしょうか?
効き目は ノミなら24時間以内には100%駆除できるし 一ヶ月ほどは寄せ付けないと聞いてます。
私の場合も野良に使っているので 雨など心配だったのですが シャンプーしても大丈夫との事でした♪
使った日を忘れないようにして 次の月にもやってあげると良いと思います^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車の中にノミが大量発生!!
-
家の中にいる虫の名前を教えて...
-
ペットの猫の体中から黒いフケ...
-
※画像あり※これはノミですか?
-
ノミが入り込んだかもしれない...
-
ネコがかさぶたを掻く⇔また出血...
-
猫のウンチに白い粉?のような...
-
子猫の肉球が皮がむけてます
-
トイプードル2.7kg1歳半がステ...
-
16歳の飼い猫が歯ぎしりの様...
-
車に轢かれたばかりの犬猫は助...
-
猫 慢性腎不全の最期の看取り方。
-
老ネコ18年 異常なまでの食欲
-
猫に人間用歯槽膿漏の薬
-
猫の乳首について質問です
-
猫を自然に任せるタイミングが...
-
とても苦しいです。 3年10ヶ月...
-
ネコが玄関におしっこした時の始末
-
猫に打ったインシュリンの注射...
-
ネコの癖?近づいてきて背後に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報