
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
黒い粒を、濡れたティッシュに取ってしばらく置いて赤くなればノミの糞です。
ノミ・ダニ・ハジラミ駆除薬の「フロントライン」を滴下しているなら大丈夫でしょう。
約48時間程度でノミ・マダニの成虫を駆除出来ていますし、卵のふ化も抑止しています。
多分、駆除薬の滴下前に付いたものか、貰い受ける際に他から移ったノミから出たものではないですかねぇ。
他から移ったノミでも、薬剤の効果で駆除されます。
一度ブラッシングしてあげてから、猫用シャンプーで綺麗に洗ってあげれば良いですよ。シャンプーしても薬剤の効果は落ちませんから。
後は、部屋と絨毯マット類、ベッド下などホコリの溜まりやすい狭い空間を綺麗に掃除しておくのと、猫が触れた布製品を一度洗濯して天日干ししておけば大丈夫なはずです。
猫は想像以上に、ホコリの溜まりやすい狭いすき間に入り込みます。特に子猫は、まさかと思う所に(笑)
家人が出かけて留守番している間は、2匹で部屋中走り回って遊んでいるはずですから。
室内飼いでも、ノミよりダニ・ハジラミに注意した方が良いですね。駆除薬は3ヶ月に1度で十分です。
因みに、シャンプーは半年に1回で十分。
No.1
- 回答日時:
薬の種類によりますが、成虫はノミ・ダニ取りを皮膚につけてから1週間くらいでいなくなります。
卵まで効かない薬もありますが、その場合も、初回から1~2週間あけてもう一度ノミ・ダニ取りを皮膚につけると、後で孵化した成虫も卵を産む前にいなくなり、完全に除去できます。
その間は、すごく細かい目の櫛(犬・猫用として金属の角を丸めたものがあります)を使って、毛の向きに沿ってなでつつ皮膚を掻いてあげるように櫛を通してあげると、より効率的に成虫も糞も取れます。
櫛についたものは、安い茶色い紙のガムテープに貼り付けて逃げられないようにし、ガムテープで折りはさみこんで飛び散らないようにしながら、櫛でのブラッシングをしてあげてください。
フロントライン OR サンスポット - Google 検索
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%95%E3%83 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車の中にノミが大量発生!!
-
家の中にいる虫の名前を教えて...
-
ペットの猫の体中から黒いフケ...
-
※画像あり※これはノミですか?
-
ノミが入り込んだかもしれない...
-
ネコがかさぶたを掻く⇔また出血...
-
猫のウンチに白い粉?のような...
-
子猫の肉球が皮がむけてます
-
トイプードル2.7kg1歳半がステ...
-
16歳の飼い猫が歯ぎしりの様...
-
車に轢かれたばかりの犬猫は助...
-
猫 慢性腎不全の最期の看取り方。
-
老ネコ18年 異常なまでの食欲
-
猫に人間用歯槽膿漏の薬
-
猫の乳首について質問です
-
猫を自然に任せるタイミングが...
-
とても苦しいです。 3年10ヶ月...
-
ネコが玄関におしっこした時の始末
-
猫に打ったインシュリンの注射...
-
ネコの癖?近づいてきて背後に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報