プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先日、アテネ~ドバイ行きの エミレーツ航空に乗ったときのことです。

窓際の左隣りに座ったインド人が、自分の飲んだ空のワインやスナックの袋を、
ごちゃごちゃに私のテーブルに乗せてきました!

色々あった楽しい旅の締めくくりで、帰国中でしたので、
わたしはビックリして大変なショックを受けてしまい、次第に怒りを覚え、
ジェスチャーで、「このゴミを、あなたの席に戻してください」と伝えました。

すると、そのインド人はご自分の正当性を訴えてきました。
言葉はわからなかったのですが、通路側のわたしのテーブルに置いた方が、
スチュワーデスさんがゴミを集めやすいなど、なにか考えがあってそのようにした感じが受け取られました。

それでも、スチュワーデスさんが回収に来ている段階ではまったくなかったし、

同行者でもない異国の見ず知らずの他人のゴミが、自分のテーブルに粗雑に投げられている光景は我慢なりませんでした。

その後、わたしが不快のあまり、
スチュワーデスさんに助けを求めようとしていたのがわかったのか、
しぶしぶ、自分の席にゴミを引き上げてくれました。

でも、気分を害したらしく、
腕を組んで反対(窓際)を向き、深くため息をついていました。

特に今回は、本当に思い出深い旅でして、その最後で、
自分自身 程度の低いことになってしまい、泣けてきてしまいました。

まさか自分が関係しているとは全く推察もしていないインド人は、
それでも心配してくれて、オレンジジュースを頼んでくれたり親切にしてくれました。

ゴミの件は、文化の違いで、決して悪気があったわけでもないのだろうと
解釈できると思います。
実際、家族や恋人の分だったら、それも普通に有りだと思っています。

ここで質問させて欲しいことは、
こんな自分は、やはり心が狭いのか・・・ということです。
恥ずかしくもありますが、やはり失礼だと思ったり、悩んでいます。

よろしかったら、感想を聞かせてください。

A 回答 (6件)

ほかの回答さんと同じようなことになるかもしれませんが、



文化の違いではないと思います。

そのインド人がどういう意図でゴミを押し付けてきたのかは分かりませんが、
それが常識的におかしい自信を持ってと思えるのなら、
そのことをはっきりと伝えることです。
自分の思っていることは正しい、という自信を持つことが何より大切です。


ここからは自分の経験ですが、
着陸前になると、CAの方がゴミを回収に来ますよね。
その時は窓側の方からゴミを通路側の席に寄せて、通路側の方がまとめて渡す、ということはよくあることです。
その時も、「お願いします」や「すいません」の一言が大切ですね。

そのインド人もゴミが邪魔なら、「すいません、CAに頼んで捨ててもらえる?」くらいのことを言うのが常識です。
人間としての常識がない人なのですから、常識のある貴方が怒るのは当たり前です。決して貴方の心が狭いわけではありません。

この場合だと、旅行の帰りということもあって、口論するのは疲れるし、トラブルは避けたいでしょうから、

ちょっと怒った顔をして「これゴミッ?」とインド人に舌打ちでもして、
CAさんに「これ、横の人のゴミだから捨てていただけませんか」と丁寧にお願いするのがベストだったのではないでしょうか。

もし自分が同じ立場ならそうします。

世の中にはいろんな人がいます。気の利かない人もいますが、そんな人のことを気にしているとキリがありません。

悲観的にならず、自分の行動に自信を持つことが大切です。

あと、当たり前のことですが、絶対に「インド人はこんなに心の狭い人なんだ」と思ってはいけません。あくまで個人の問題ですから。


アテネですか、いいですね。
一度行ってみたいです。
    • good
    • 0

文化の違いではなく、個人のマナ-の問題ですね。


折角の楽しい旅行が、最後の不愉快なことで嫌な気持ちが残り残念です。

でも泣くほどのことではないかと、隣の方がごみの回収しやすいからと
貴方のほうにごみを置く、その前にちょっと一言あっても良かったですね。
是を気に、狭い機内快適に過ごすために、お互いに配慮が必要です。

 私も、何度か不愉快な思いをしたことがあります。急に座席をド-ンと
下げる、食事中もそのままだったり(キャビンアテンダントに言って注意
してもらう、食事中だけ)
周りのことも考えず、大きな声でおしゃべりする。咳きなどハンカチも当てず平気で何度もする。
 トイレに行くとき、前の座席を強くつかむ(人の髪までつかむことも)
これらはちょっとした配慮で、他人に嫌な思いをさせないですむことです。自分一人が良ければそれでいい、多分そんな方は、家でもそんな
自分勝手な行動をしているのでしょう。
最小限のマナ-を守り、お互いに快適に機内では過ごしたいですね。
    • good
    • 0

いえ、決してあなたの心が狭いなんてことはないと思います。


失礼なのは相手の人の方です。
私は多くのインド人と一緒に仕事をしていたこともありますし、
インドの国内線飛行機にも乗ったことがありますが、
そのような光景を見た記憶はありません。
あくまで推測ですが、文化習慣的なことではなく、
個人の感覚の違いなのではないかと思われます。
はっきり怒ってかまわないと思います。

昔の話ですが、それと似たような経験を、私は日本でしました。
ある大手のファミレスで一人で食事していたのですが、
隣の席にいた家族の中の年配の男性が、無造作に食べ終わった
お皿を私のテーブルに置いたのです。
これには唖然唖然唖然で、怒る声も出ませんでした。
たまたまウエイトレスがそばにいたので、すぐに気付いて
かたづけはしましたが、ウエイトレスも私に対しては知らん顔でした。

当然、これも日本の文化でも習慣でもありません。
その人個人の問題だと思います。

国による習慣の違いで不愉快な思いをすることもあれば、
個人的な感覚の違いで不愉快な思いをすることもあるでしょう。
あまり気にされないのがいいと思いますよ。
「いろんな人がいるのだ」ということです。

そういう私も、ファミレスの一件の後は、
しばらくムカツイてしょうがありませんでしたけどね。(笑)
    • good
    • 0

怒りの対象になるには十分なことだと思いますよ。



文化の違い・・・っていうより(インド人はみんなこうだ!ではなく)その人自体の考え方のような気がします。

非常識な行動に対して怒ることを「自分は心が狭い」と思うのはいいことではありません。
物事の良し悪しを理解して、それにともなった喜怒哀楽がある。
これはごく当たり前なことだと思います。

「心が狭い」とはまったく別の話ですよ。
    • good
    • 0

そんな事もあるんですねぇ。



図々しいの一言ですね。
隣の方とその前に挨拶程度の一言でもあったなら我慢しますが、なんの前触れもなくいきなりそんな事されたらイラっとするのは当然です。私だったらハッキリと自分が同じ事されたら嫌でしょうって、自分のシートポケットに入れてゴミ回収の時に自分で渡すようにするべきだと注意すると思います。
「しぶしぶ、自分の席にゴミを引き上げてくれました」との事なので本人は悪気はなかったのかも知れませんがそのあとの悪態が感じ悪いですよね、確かに。まあでもその後気付かってくれて親切にしてくれたのならいいんでないですか?仲直りってことで。

>こんな自分は、やはり心が狭いのか・・・ということです。
恥ずかしくもありますが、やはり失礼だと思ったり、悩んでいます。

そんな事ないと思いますよ。そんな事されたら誰だって不快です。きちんと言いたい事が相手に伝われば相手も理解してくれたのではと思います。
ジェスチャーでうまく伝わらなくて、相手もイラっとして、あなたが泣いてしまったから最後は親切にしてくれたのかも知れません。
文化の違いというよりも、コミュニケーションがうまく取れてなかったのではと思います。
    • good
    • 0

なーにすんねん、このオバはんお前のゴミやろー、そっちに乗せんかい



と日本語で大きく言います(^_^)v


喧嘩するときは母国語ですよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!