dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、1年間付き合っていた彼女に振られました。
同じ大学の学生でお互い初めての彼女彼氏でした。
理由は僕への気持ちが無くなってしまったからだそうです。
僕が頻繁に遊びに誘ったり、会う度にキスを迫ったり、彼女の気持ちを確認するようなメールをしたりしていたことも負担になっていたみたいです。
別れ話のとき、僕は大好きだから別れたくないと迫り、彼女を余計に困らせてしまいました。
最終的には「もう好きになることはないと思う」と言われ、友達に戻るということになりました。
あまりにショックで、その日から1週間なんのやる気もせず、食欲もなく、ただ悲しいだけで、今でも受け入れられていません。
彼女の気持ちを戻すことはもう無理なんでしょうか?
別れてからはまだ連絡を取っていません。

A 回答 (8件)

こんにちは。

私もあなたと同じように、大好きな彼にフラれた経験が何度かあります。本当に辛いし、悲しいし、苦しいですよね。あんなに仲良しだったのに、なんでこんなことになってしまったんだろう、って…思い当たる理由があったとしても、やっぱり辛いものは辛い!私も失恋をして、世の中にはどう頑張っても自分の思い通りにならないことがあるんだな、って知りました。人の気持ちだけは、自分の希望通りになってくれないものなんですよね…

でも、この痛みも苦しみも、自分の糧になります。傷ついた分、人に優しくなれる。当たり前と思ってた幸せに感謝できる。一回り成長した自分になって、そしたら次はもっと素敵な恋ができますよ!頑張りましょうね><
    • good
    • 0

悲しい気持ちはわかります。

彼女はあなたの気持ちをわかってくれないんですよね。たしかに、女には男の気持ちはわからないのかもしれませんね。。
でも、決して、あなたが悪かったわけでもないですよ。
これは、彼女の選んだ道です。
最終的には「もう好きになることはないと思う」と言われ
>>これは、完全にさめたという意味です。受け止めるしかないです。
**
彼女にはあなたが重すぎたんですよ。
あなたは、一途だったかもしれないですけどその気持ちが相手に伝わらなかったんです。彼女にとってあなたの接し方がマイナスだったんですよ。
しかも、あなたにそれが見えていなかったってことです。
相性の問題ともいいます。決して、あなたが悪かったわけでもないと思います。だから、後悔はしないでください。
悲しい気持ちは、時間が解決してくれるとおもいます。学生の頃の失恋は、そんなに深く傷にのこることはありませんよ。大丈夫だから・・
**
決して、あなたが悪かったわけではないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分の気持ちを抑えきれず、彼女を困らせたことは何度もありました。
それでも自分の気持ちを伝えれば彼女も変わってくれると思っていました。
でもそれは彼女にとっては重かったのかもしれません。
正直言って今は後悔ばかりです。
それでも現実を受け入れられるようにがんばります。

お礼日時:2009/07/27 01:28

私にも同じ経験があります。

別れた日はもう頭も胃もグルグル回ってる感じで何も出来ず、別れたことが嘘にしか感じられませんでした。
私の場合は、一応どうしても我慢出来なかったら電話しても良いと約束してもらってたので2回電話を掛けました。
1回目は優しく話してくれたけど、2回目に冷たくされ、現実を思い知りました。
それで多少吹っ切れた記憶があります。ショック療法ですね。
gumimimi様も、どうしても忘れられないなら足掻いても良いと思います。それでダメでも、あとは時間と新しい出会いが解決してくれます。
今は辛いだけだと思いますが、必ず晴れる時が来ます。次への経験にもなります。
無理してでもご飯を食べて、元気を出してくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

今は時間が解決してくれることを待ちたいと思います。
本当に励まされます。
ありがとうございます。

お礼日時:2009/07/27 01:01

分かります。

その気持ち。
自分もフラれた時は受け入れられませんでした。

結局2ヶ月ほどひきずったんですが、このままでは毎日彼女のことを考えるだけで何もできない、という結論に至り、週5日以上でバイトをいれることで、まず考えなくていい時間を増やしました。
その後、夏休みは観光地に行き、住み込みのホテルの接客バイトを2ヶ月やりました。
生活環境を変えて、気分を一新したかったんです。
その後、9月に新しい学期が始まる頃には別の彼女を作り、まぁ、時間が解決した形で次に進めました。

>彼女の気持ちを戻すことはもう無理なんでしょうか?
将来的な話なら分からないと思いますが、、とにかく、今は無理ですよ。
それに、今のあなたに魅力を感じなくなったというならば、少なくとも今よりもかっこいいあるいは、頼れる男にならないと、もう一度やり直すことはできないはずです。
であればこそ、今は何かに没頭して、自分を磨くべきです。
無気力にダラダラと日々を過ごしても彼女とやり直すことにつながりません。
アルバイトでもいいし、どこかに旅行してもいいし、友達とキャンプに行くでもいいし、とにかく、何かに没頭しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに彼女と付き合ってから自分を磨くことを忘れていました。
別れを告げられてから、自分がどれほど魅力のない人間か気付かされたところもあります。
これからは彼女を見返せる男になるために努力したいと思います。

お礼日時:2009/07/27 00:49

彼女の気持ちを確認するような・・・


私はこれが一番苦手でした^^;

大好きな彼女に振られて、悲しい気持ちは分かりますが
まだまだお若いのですし、
いつまでも悲しんでいたら
もったいないですよ!!

楽しい夏じゃないですか~
新しい恋しましょう☆

もし、どうしても彼女とやり直したかったら
もう一度彼女が惚れちゃうくらいの
良い男になりましょう!

暗い顔してたら、さらに嫌われちゃいますよ!

頑張って☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
いつまでもくよくよしてもしょうがないですよね。
がんばって切り替えたいと思います。

お礼日時:2009/07/27 00:44

文章を読む限り彼女はあなたのもとに戻ってこないと思われます



忘れてください

無理だと思いますけどそれしかありません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
悲しいですけどがんばってみます。

お礼日時:2009/07/27 00:27

こんばんは。



ショックでしょうね。
心中お察しします。

でも、今は彼女の気持ちを戻すことは無理だと思いますよ。

>僕が頻繁に遊びに誘ったり、会う度にキスを迫ったり、彼女の気持ちを確認するようなメールをしたりしていたことも負担になっていたみたいです。
>僕は大好きだから別れたくないと迫り、彼女を余計に困らせてしまいました。

  好き好き攻撃は、逆に逃げられてしまいます。
  恋愛中に、相手の気持ちが遠くに行っているように感じたら
  少し自分も逃げるようにしたら、相手も追ってくるかもしれない。

今は彼女に何を言っても逃げられるばかりなので
ここは、男らしくスパっと身を引きましょう。

ここで、無理して追ったらホントに嫌われて二度と会いたくない
男になってしまいますよ(笑)


彼女に会っても、自分の気持ちは押さえ、ちょっと大人を気取って
スマートに、友達の関係を保ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

間違っていました。
相手の気持ちが離れていると感じた時、僕は不安で余計に気持ちを押し付けていたのだと思います。
これ以上彼女に困らせたくないので、気持ちを押さえて行動したいと思います。

お礼日時:2009/07/27 00:08

初めてだからです。


ひとは出会いそして別れ強くなっていくのです。
没頭できる趣味などに時間をかけてみましょう。
時間という恋のお薬が解決してくれるかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いい言葉ありがとうございます。
少し元気がでました。
時間がもう少し経てば変わるのかもしれないですね。

お礼日時:2009/07/26 23:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています