
LINUX系OS全般的に初心者です。
TeraTermを使いサーバにTelnet接続し、~/home/(ユーザ名)パスの下に
.bash_profileファイルを以下の内容で作成しました。
export PATH=/usr/local/pgsql/bin:$PATH
(この1行のみ)
そして、再度同ユーザでログインしても/usr/local/pgsql/bin
が$PATHに追加されていません。
source ~/.bash_profileを実行すると追加が成功することから
どうやら.bash_profileの内容自体には問題ないようなのですが、
ログイン時に反映されないのはなぜでしょうか?
お分かりになる方、どうかご教授ください!
ちなみに、echo $HOMEの内容は確認済みで、
$HOME = 'home/(ユーザ名)'となっています。
なので、ファイルの置き場所も間違ってはいないと思うのですが?
よろしくお願いいたします。
No.3
- 回答日時:
Linuxの再起動は、してみましたか?
全ユーザに反映したい場合は、以下の設定ファイルを用います。
/etc/bashrc
/etc/profile
私の場合は、Tomcat使用時にCLASSPATHの設定などをしていた時に、よく似たような症状に出会います。
Linux歴は長いのですが原因が未だに分からないので、仕方なく.bashrcと.bash_profileの両方に設定するようにはしていますけども。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- UNIX・Linux cronの@rebootでのdateコマンドの実行につきまして 2 2023/06/11 16:23
- UNIX・Linux デフォルト値のパラメータ展開 1 2022/08/12 17:34
- UNIX・Linux postfix smtpサーバーリレーがTLSハンドシェーク失敗 1 2022/08/15 15:45
- Ruby Ruby / passenger のインストールについて 1 2023/01/30 18:31
- その他(プログラミング・Web制作) ログインシェル時のSHELL環境変数 1 2022/06/08 19:21
- Android tar.ファイルのインストールについて知りたいです 2 2022/07/23 15:34
- UNIX・Linux Kali Linuxで起動できない - Minimal BASH Like Line Editing 1 2022/06/03 13:14
- その他(プログラミング・Web制作) linuxについて質問です 1 2023/02/06 19:55
- その他(プログラミング・Web制作) python flask から fastapiへの移行時のエラー対処 1 2023/02/05 12:26
- その他(プログラミング・Web制作) Linuxについて質問です。 引数に指定されたアクセスログのファイルからアクセス数が多い順に上位3つ 1 2023/02/03 03:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
hosts に 記載がなければ追加...
-
~/.bash_profileがログイン時に...
-
VLC media playerを常にデフォ...
-
ラズパイのファイルのパーミッ...
-
【UNIX】/var/adm/wtmpx という...
-
Linuxを入れたばかりなのにタイ...
-
windows11でandroidのAPKファイ...
-
crontabの設定ができない(編集...
-
【Samba】「マイネットワーク」...
-
10年前に振った元彼が、まだラ...
-
Winmerge ファイルの中身は同じ...
-
教えてください!困ってます。
-
嫌ってるのに真似してきたりマ...
-
IPテレビのプレイリストだとお...
-
バッチファイルで変数の中身を...
-
emlをtxtに変換するには?
-
onedriveの中身を削除したらパ...
-
ftpのmgetコマンドの自分の格納...
-
Macで簡単に改行を解除したい
-
ショートカットアイコンと、元...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
hosts に 記載がなければ追加...
-
~/.bash_profileがログイン時に...
-
VLC media playerを常にデフォ...
-
Linuxを入れたばかりなのにタイ...
-
ラズパイのファイルのパーミッ...
-
ドラック&ドロップ出来ない時...
-
chownでファイル所有者なのに別...
-
なぜ、No such file or directo...
-
Scriptを教えて下さい。(10.4)
-
2台のWindowsでユーザー名を同...
-
batファイルでローカルセキュリ...
-
crontabの設定ができない(編集...
-
音楽のファイルを開く時にデフ...
-
/etc/inet/hostsの編集の反映に...
-
LASTコマンド、wtmpに...
-
LinuxのOS稼動時間(uptime)を...
-
DHCPかどうか
-
BINDで独自ドメインの名前解決...
-
proftpdが起動できません
-
Fatal server error?
おすすめ情報