dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。
件名のとおり、無線LANでの接続方法を教えていただければ幸いです。

■ネット環境
穴吹工務店 サーパスマンション提供(サーパスネット)
でのネット接続です。
宅内LAN端子?(壁コンセントの隣にあります)にLANケーブルを挿すタイプです。
(宅内にはONUがないです。ただルータと思われるものはトイレ内にあります。)

■接続したい機器
PC(OS:VISTA)
ニンテンドーDS
PS3
iphone

■無線親機
BUFFALO WHR-G54S

上記機器を無線接続したいのですが、どうもうまくいきません。
有線接続ができるもの(PC・PS3)に関しては、
宅内LAN端子へLANケーブルをさすだけ(IP設定を自動取得)で、簡単に接続できるのですが、
都度PCとPS3をやるたびに、LANケーブルの抜き差しに面倒を感じます。

手持ちに無線親機がありますので、そちらでも試したのですがうまくいきませんでした。

◆試した手順
穴吹サポートセンターさんへお伺いした所、
無線接続したい場合は、ブリッジ接続にして下さいとのことでした。
BUFFALO WHR-G54S の設定を確認したところ、ルータモードになっておりましたので、
BUFFALO WHR-G54S内をルータモードよりブリッジモードへ変更しました。
その後、PCがブリッジモードになっていない為か接続不可能になっております。
PCをブリッジモードにしないとダメでしょうか?
もし、そうであればネットワークの設定でブリッジにしてあげるとよろしいのでしょうか?
とはいいつつも方法を調べたのですが、いいサイトがなくわかりませんでした。

次に、NDSの設定をしようと思いAOSSがBUFFALO WHR-G54Sについておりますので、
そちらも設定はしたのですが、接続テストがうまくいきませんでした。
PS3にはブリッジ接続がないので、こちらもすべて自動にしておりますが接続できません。

BUFFALO WHR-G54Sの設定に問題があるとしか考えられないのですが、いかがなものでしょうか?
(BUFFALO WHR-G54Sをない状態にした場合はネットができてます。)

原因はBUFFALO WHR-G54Sの設定なんだろうな?と自分では考えておりますが、
穴吹サポートセンターのほうでは、メーカに確認してくれの一点張りです。
それはそうだと思うんですけど…。

iphone(touch)もつながりません…。

様々なご意見をいただけたら幸いです。
たぶん、ネット完備済のマンションにお住みの方であれば、同じような環境になってると思います。
また、記載内容に関し情報不足であればお知らせ下さいませ。

下記接続のようにしたいです。
LAN(壁)→BUFFALO WHR-G54S PC(無線) NDS(無線) iphone(無線)
      →PS3(BUFFALO WHR-G54Sより有線接続)

長文失礼しました。
以上、よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

何も装置を追加せずに、LANケーブルを使用した接続方法で、複数の機器でインターネットが利用できますか?






ご参考
http://www.akakagemaru.info/port/HUB-WBR-G54.html
    • good
    • 2
この回答へのお礼

DIooggooID様 
早々のご回答ありがとうございます。

>何も装置を追加せずに、LANケーブルを使用した接続方法で、複数の機器でインターネットが利用できますか?
⇒こちらに関して、もう少し詳細教えていただければ助かります。

装置とは、BUFFALO WHR-G54S←を指しておりますか?
もしそうなのであれば、質問で投稿してありますように(下記コピペ)、
>有線接続ができるもの(PC・PS3)に関しては、
>宅内LAN端子へLANケーブルをさすだけ(IP設定を自動取得)で、簡単に接続できるのですが、
⇒壁LANより、LANケーブルでPCやPS3でネットは可能です。

なお、ご紹介いただいたサイト、大変参考になりました。
たしかに、二重ルータだったので、無線親機をブリッジに変更しました。

自分の環境でtracertを実行したところ、
IPアドレスが192.168.1.XXXにはならず、下記のサイトのようにでてしまいます。
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/290tr …

もう少し、お付き合いいただければ幸いです。

お礼日時:2009/08/03 16:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A