重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

テレビが小さいと画面が切れるということはありますか?
色々調べてみて、画面が全部ちゃんと表示されるかどうかというのはテレビの画面の大きさには関係ないということが書かれていたのですが本当でしょうか?
地デジ対応のテレビの購入をしたいのですが、20~26インチくらいのものを考えています。
実際に店に行って20インチと22インチのテレビが並べてあって同じ映像が流されていたのですが、22インチの画面と比べると、20インチの方は画面の端っこは切れてました。若干でしたが・・・
PS2でよく遊ぶのですが、比率の関係などで全画面が表示されなかった利と言うことはありますか?
ブラウン管テレビだと、小さい型の場合端のマップが切れてしまったりというのが結構あったのですが。
よろしくお願いします

A 回答 (2件)

>PS2でよく遊ぶのですが、比率の関係などで全画面が表示されなかった利と言うことはありますか?



ありません。
まともなテレビなら画面サイズや表示モードといったボタンがリモコンにあると思いますが、それでどう表示するかを選べるようになっているのが普通です。20インチの方が切れていたのは、そういうモードになっているテレビをたまたま見ただけではないでしょうか。

画面のサイズにしても画面表示にしても、店頭に置いてあるものをそのまま判断せず、リモコンを操作してモードやサイズの変更、メニューで何ができるかなどを確認するといいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですか、安心しました。
店頭ではちゃんとリモコンなどを確認します。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2009/08/05 14:53

画面サイズによっては表示されないというのはあると思います。


ハイビジョンテレビはフルスペックの方が広く表示されます。また、同じサイズでもよく見るとメーカーによって映る範囲が微妙に異なります。だから購入するときはPS2をお店に持って行ってちゃんと表示されるか確かめたほうがよいと思います。良心的なショップならつながせてくれるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実際にPS2を持って行き、繋がせてもらいました。
とても参考になりました。
ありがとうございました!

お礼日時:2009/08/10 10:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!