
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
機種が違いますが(こちらは32CLです)、NECでしたら操作方法を大きく変えることはないと思います。
かかってきた外線をFAX親機で受信して他の内線に転送する場合
1)内線/ドアホン
2)内線機器の番号(例、2)、これで内線2の子機のベルがなります
3)子機を充電台から外すと親機と交信できます。
4)親機が受話器を降ろすと子機が外線と通話出来ます。
かかってきた外線を子機で受信してFAX親機に転送する場合
1)保留/内線/ドアホン
2)FAX親機の番号(1)、これでFAX親機のベルがなります
3)FAX親機の受話器を外すと子機と交信できます。
4)子機が受話器を降ろすとFAX親機が外線と通話出来ます。
子機と子機同士もおなじようなものです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマホで会社の代表番号発信す...
-
FAXが誤送信されてしまいます
-
USBアダプタを交換したら、...
-
混雑していないのに『電話回線...
-
アナログ専用線の内線延長方式...
-
IP電話 発信はできるが、着信...
-
タブレットの有線LAN接続につい...
-
電話中調べは相手にバレる?
-
電話の受話器をヘッドセット(...
-
ビジネスホンの受話器を分岐し...
-
ヘッドセットのマイクだけが接...
-
SATAのディスクを複数台接続で...
-
電話回線の無線化
-
ノートPCアダプタの効果的な...
-
Fax同士をつなげられる??
-
HP 社製 デスクトップパソコン ...
-
Bluetooth USBアダプタ、とは何...
-
Skypeで話すのですがマイクの感...
-
ビジネスフォン回線の分配
-
プリンターの無線化
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
事務で派遣社員として働いてま...
-
TEL-L713 説明書
-
スマホで会社の代表番号発信す...
-
職場の方に聞いたのですが、理...
-
外線発信番号を調べる方法
-
FAXが誤送信されてしまいます
-
ホ-ムテレホンHB-106の内部設定
-
PBX(PX-3000)の設定方法
-
コードレス電話を内線だけに使...
-
ナンバーディスプレイと代表番号
-
レカムホームテレホンVXの設...
-
ビジネスフォンの設定がわかり...
-
UGTOP.COM
-
サクサ ビジネスホン UT700留守...
-
NTT-AXの外線1及び外線2が赤...
-
TAと代表番号
-
speax23TA(NECのFAX)取り扱い...
-
測温抵抗体
-
内線電話について
-
0発信
おすすめ情報