dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

僕のPSPのメモリースティックの容量が32MBです。
(付属してたものを使っています)

それで前にビデオ(1GB)のやつを32MBのメモリースティックに
無理していれちゃいました。

そしたら空き容量が0になりました。

それでビデオを消したらなんと空き容量が30MBになっていて、
2MB減ってしまいました。

ビデオを入れる前はちゃんと空き容量が32MBあったのですが、
なぜ減ってしまったのですか?

A 回答 (2件)

パソコンに接続してメモリーの総容量が32Mになっているか確認、もしくは32Mの空きが表示されるという時には中にデータが一切無い状態ということなので、PSP上の本体設定からからメモリースティックのフォーマットをしてみてください。


それでも30Mの空き容量しかないのであれば勘違いになるでしょう。

動画を入れた時の一時的なデータが消えずに存在する可能性があるため、上の方法を試されて確認されれば、元の空き容量がわかると思います
(ファイル管理領域として減った可能性もあるので、確実ではないですが)
    • good
    • 0

1000単位と1024単位の違いだと思いますけどね


一般にディスク容量は1000を単位にしてキロ、メガ、ギガとなりますがコンピュータでは1024を単位にするので実際のディスク容量とは少し減って表示されます
メモリースティックの32Mは32*1000*1000 = 32000000ですがパソコン等では
32000000/1024/1024=30.5Mバイトと表示されます

この回答への補足

回答有難う御座います。
ということは32MBで表示されたのは間違えで、
本当の容量は30MBということですか?

補足日時:2009/08/07 09:21
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!