

Outlook Expressでの不具合についてお尋ねします。
受信トレイの受信メールの一覧表示では、未開封メールの場合は太字表示。開封済みにすると細字表示に変わるはずなのですが、最近、メールを開封済みにしても太字のままで細字に変わらない不具合が発生しています。(但し、送信者の左横にあるメールアイコンは、開封済みすると正常に開封済みに切り替わります)
メール設定の問題と思い、いろいろ設定を試みましたが見当たりません。過去ログで同様の不具合がないか調べましたが、事例もないようです。PC環境は、Win XPHome です。
何方か、アドバイスをいただけると助かります。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
#2です。
そうでしたか。
だとするとわたしではちょっとわかりかねます。
受信トレイ.dbxが破損している場合、受信トレイ.dbxを再作成させることで修復できますが、IEやOEを再インストールすることでは絶対に修復できません。ましてや、壊れた受信トレイ.dbxをバックアップするなど言語道断です。
No.4
- 回答日時:
受信トレイが壊れているかOEのシステムファイルの破損かと思います。
データをバックアップして、
http://support.microsoft.com/kb/270670/ja
IEを再インストールするか
http://support.microsoft.com/kb/318378/
後継のWindowsLiveメールへ乗り換えましょう。
http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/mail/ma …
尚、再インストールはOSがSP2以前の場合です。SP3適用済みの場合は先にSP3を削除します。
No.3
- 回答日時:
確認してみてください。
画面のプロパティで、デザインタブの詳細設定
指定する部分:アイコン
フォント:MS UI Gothic サイズ:9 BとI は指定なし
この状態になってますか?
もし違う場合、この設定にするとどうなりますか?
(変更する時は、設定されていたフォントやサイズをメモしておき、問題が解消されなかった場合、元に戻してください)
No.1
- 回答日時:
この回答への補足
早速のアドバイスをありがとうございます。
ここに述べられいている「メールが自動的に開封済みになる不具合」ではなく、開封済みメールにしても、受信メール一覧が細字表示に変化しない不具合なのです。宜しくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Gmail Gメールの転送先でメールが開封された場合の転送元のメールの挙動について 1 2022/12/21 15:23
- Outlook(アウトルック) Outlookメールを立ち上げた(開いた)ときに常に『受信メール』一覧が表示される、という設定の方法 1 2023/04/30 17:37
- Outlook(アウトルック) Outlookの不具合について。 仕事上でOutlookをメールで活用しています。 社内にいるときは 2 2023/07/17 19:30
- Outlook(アウトルック) メール送信できない 3 2022/07/20 09:07
- Outlook(アウトルック) infoseekメールの受信トレイでメール一覧が表示されない 1 2023/04/05 11:12
- Visual Basic(VBA) VBAにてメール作成した際、一部指定箇所のみ赤文字にしたいです。 下記の内容ですと作成されたメール本 1 2022/04/27 13:31
- Yahoo!メール 私の iPhone から見る Yahoo!メール に不具合があるようで、未読のメールが1つもないのに 1 2022/12/14 04:02
- Gmail Gメールの受信トレイの表示が変わって、戸惑っています 1 2023/04/04 17:52
- Outlook(アウトルック) Outlook トップ画 イニシャル変えたい Outlookについてわかる方教えてください。 左のメ 1 2022/11/06 23:58
- Gmail gmail から docomo メールに送信できません 4 2022/06/25 00:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Thunderbirdの特定のメールだけ...
-
Thunderbirdでフォルダの最適化...
-
サンダーバードの受信メールの...
-
受信トレイのスクロールバーの位置
-
サンダーバードのフォルダが削...
-
サンダーバードのメールの受信...
-
起動できなくなったPCから取り...
-
Thunderbird受信トレイの一部を...
-
サンダーバードの送信済みトレ...
-
【DBDについて質問です】 Switc...
-
SHURIKENからOUTLOOK2007への移...
-
メール本文にある画像(多数)...
-
件名や差出人をテキストファイ...
-
自動仕分けウィザードの、デー...
-
oledata.msoというファイルにつ...
-
thunderbirdでメールをエクセル...
-
拡張子docがdatに変わりました。
-
『Thunderbird』 受信トレイの...
-
メール添付されたパワーポイン...
-
Outlook365で送った添付ファイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Thunderbirdの特定のメールだけ...
-
Thunderbirdでフォルダの最適化...
-
サンダーバードのメールの受信...
-
サンダーバードのフォルダが削...
-
サンダーバードの送信済みトレ...
-
Thunderbirdの最適化しない方法
-
サンダーバード(Thunderbird)...
-
起動できなくなったPCから取り...
-
既にインストール済みのthunder...
-
Thunderbird受信トレイの一部を...
-
サンダーバードのメールはマー...
-
受信トレイのスクロールバーの位置
-
受信トレイが開かないのですが?
-
Thunderbirdメッセージの保存先
-
IE2006を利用しています。
-
Outlook Expressのデータを引き...
-
受信メールが自動的に削除済み...
-
Mozilla Thunderbird
-
Windows95のMicrosoftMailに代...
-
outlookで受信トレイをクリック...
おすすめ情報