dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 パピヨンの毛玉について質問させて頂きます。
 ♂もうすぐ一歳のパピヨンを飼っていますが、
耳の下のアゴあたり直径20m/m位の大きな毛玉を
発見しました。
 はずかしながら気が付かなかったのですが、この
毛玉をほぐす良い方法を教えて頂きたく宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

我が家流ですのでワンコの毛並みとか色々ですから一概には言えませんが、何もつけずに乾いた状態でやってます。



うちの若旦那は少々毛並みがよろしくないように思えるので(濡れてしまうと余計にからまり、痛そうにしてしまいます)乾燥状態でやってます。
近所のパピヨンを飼っている方にはそのように教わりました。

http://www.johnsontrading.co.jp/products/details …
一応、こういうのもあるようですが「一回で取り除こうとせずに少しづつ」というのがポイントです。
がんばってください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 再度回答本当に有難うございます。
 最初は手でほぐしながらやってみます。
 お世話になりました。

お礼日時:2009/08/12 18:32

程度にもよりますけど単純にブラッシングで徐々にほぐす(一部取り除く)方法と、あなたの手でほぐす(取り除く)方法しかないと思います。



常にブラッシングをしていても「いつの間にか」ということは手抜きと同じなんですが、毛玉のできそうなポイントをよくよく観察しておいてください。
耳の付け根と後ろ足の付け根内側、尻尾の生え際はよく毛玉になりやすいみたいです。
うちの若旦那(パピヨン)も耳の付け根にできやすいのでブラッシングはこまめにしています。
実際毛玉になってもブラッシングで取れますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
 ブラッシングは濡らした方が良いとか、リンスか
シャンプーを使ってのほうが良いとかありますか?

お礼日時:2009/08/12 17:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!